Diary Type BB

December 2004

index
 

BB型日記

 

31日(金)

き、き、菊地原まで出すのかカープ! 歳末大売出しかカープ!
左腕不足に悩むオリックスに…ってアンタも左腕不足じゃん
それでオリックスからは、ほぼ二軍の内野手と捕手をいただいたそうです。
うわぁぁぁん。きくちー。

きくちーはいわゆるヤラレキャラ、後輩の野手・新井にこづかいをせびられ、達川にもコージにも記録を作るぐらい酷使されました。
故障に泣いてもしぶとくあがってきて、たまーに報われて勝ちがつく不遇な左腕。…去年までは。今年は7月アタマまでしか一軍にいなかった…。

首都圏出身なので、東京でプロ野球ファンをやっていると、「知り合いが菊地原の知り合い」という人に何度か会います。
ほかにも首都圏出身の選手はいるのにそんな話はききません。
何なんだ菊地原。毅。29歳。自分が女性だったらつきあいたいタイプは同郷の先輩左腕高橋建。嫁は百恵ちゃん。

背番号が13番だからって、お正月のお賽銭は13円。しかも年俸は1300万円で現状維持 。だからだれもアンタに「菊地原について知るところを記せ」とは言ってません>私。

オリックスから来る山崎内野手(武司ではないっ)と上村捕手には首位打者とゴールデングラブ賞でもとってもらわないと帳尻が合わんインマイハート。

オリックスは岩隈とれないんじゃ近鉄吸収のし損! 「せめて岩隈代で木佐貫あたり買ってこい!」とひとりわめいていましたが、こんなバチがあたるとは。


30日(木)

どうしてうちの年寄りはヨン様には見向きもせんのにほりえもんが好きなんだーっ!? いつ、何がきっかけで好きになったんだよ? 怖くてきけません。
私とイタめしに行ってて『クイズミリオネア』のほりえもんを見はぐって(東京弁?)しまったことを、くやしがっていました。

でも三木谷も好きなようです。あれは優秀なお兄さんお姉さんのかげで好き勝手やってたため、だれもやらないようなことができる男になったんだと嬉しそうに私に教えてくれました。
あの「IT」ども、母の心の息子なのかもしれん。

中年女なら、ヨン様に萌えないならあのどっちかから自分の相手を選ばなきゃいけなかったようだ。今年はお昼休みの女どうしの会話にも、「どっちの社長が好み?」というのが出てきたしなあ。

うーん。私はこの一年、何をしていたんだろう。←反省するようなこと?

ヨン様といえば。
スカパーの『ガンバレ日本プロ野球!? 4』で微笑む金本知憲を見て「チェ・ジウに似ているなあ」と思いました。
つるんとお人形みたいにきれいでかわいらしいです、金本。


29日(水)

イチローのときからポスティングはまずいなと思ったよ。
もう日本でやることがなくなっていたイチローがオリックス球団に与えるダメージを少しでも補填するカタチで移籍するためにとった方法がポスティングだ。それはいい。
でも「よいこのみんなはまねしてはいけません」と決めておかないと、そんなこと知らない世代というのが出てくるんじゃないか。

「そんなこと知らない世代」に「そんなこと」を説明するのはほんとうに面倒。

井川慶や井口資仁や、私には悪いけど去年までの高橋建のいろんな失言に対しても思うのだが、プロ野球選手が今いるプロチームにいることがイヤだと、思うのは自由だが、表明するのはよほどの場合だけだと心得てほしい。
出番がないとか嫌われているとか。ポジションが被る選手を何の説明もなく採りやがったとか。

ファンてのはアンタが好きであると同時に、アンタのチームのファンなんだ。チームの応援というのは、それが「自分」の一部になるんだよ。
そのチームをよりによってアンタに否定されるんだよ。そこまでわかっていて言うがよいよ。

井川に関してはFA権獲得まであと5年ってのがカギなのかもしれん。
3年ならがまんするかもしれない。でも5年だと、4年後の北京五輪のときにまた全日本に入れ入れ言われるじゃないですか?
すごくいやがってるもんなあ。
私はその理由を阪神>>>>>>>長嶋だから、と思ってたけど。
イチローや松井たちを見ていて、米国に逃げてしまえば呼ばれないとわかった今、作戦を変えたのかもしれない。


26日(日)

きのうは『らぁふる草子』さんの忘年会に混入して美味しい焼肉をいただきました。

やっぱり野球の話は楽しいねぇ。←感想が素朴すぎます>私。

で、『らぁふる草子』さんといえば鶴田と玉木ですが。
24日に玉木の楽天への無償トレードが明らかになったそうですね(25日正式発表)。

カープは以前から楽天に選手を提供する約束をしていたので、中日に続いてそんなことしたのでしょうけど、玉木といえば中継ぎエース。マツダ自動車がスポンサーのカープに入っても、社会人時代に世話になった三菱車に乗り続けるいいヤツ。ブラジル出身でブラジリアンネームはエンリケ。
いやだれも私に「玉木重雄について知るところをすべて記せ」とは出題していませんが、三村政権からカープの勝ちを支え続けた、カープの数少ない「勝ちパターンの投手」です。

でも来季の推定年俸は3500万。
ダイエーが小久保を無償で讀賣に出したのは年俸が高いからだろうし(と説明されたわけじゃないけど)、うちが無償で楽天に選手を提供したのは、うちじゃ出番がないからという温情もある。
でもカープはいくらビンボでも、3500万浮くぐらいのことで中継ぎエース出しますかね。

玉木は今年も故障でフル回転とは言えなかったけど、彼を脅かすような存在がカープに出てきたわけじゃない。
マスコミに答えて本人が「どこでやっても同じ野球」と言っているのが切ない。いろいろ考えて前向きに発言している玉木を思えば「そうだよね!」と言って送り出すのが正しいのだろうけど、ファンにとっては同じじゃないよ。「カープの玉木」が消えるんだよ。
「あー、これは出されるな」「カープを出たさそうだな」と思っていた選手じゃないからショックだよ。

もしかして玉山健太と間違えましたか?>カープ球団(玉山だったらいいのか!>私 玉山にもファンはおるねんぞ。罰として1週間、玉山オンラインにしなさい。意味ないのでしません)。

さて玉木放出の理由はおいおいわかるだろうし、公式発表前のプチすっぱ抜きであるところにも何かありそうだけど。

そんなことよりオリックス、岩隈まで楽天にとられちゃ、合併した甲斐がないよなぁ。
オリックスが正しいことを言っても情けないことを言っても、そもそも合併してチームを減らすようなけしからん会社には何も主張する資格なーし! みたいな言われ方だよね。そんな ふうに理不尽なこと言って聞く耳持たないから、ファンの声なんてのは無視されるのよん。

そんななか、讀賣の清武球団代表が株を上げまくっている。
ぴかちゅう(仁志)が大リーグに流出するのを止めるのにカネを使うのではなくアタマを使った。「期間内に決めてくれないとこういうことが困る」と理屈で説明した。
日本人の内野手なんかいらんよ、というあちらの事情も追い風になったんだけどね。
で、事実上降参した仁志は結局再契約金を1億ももらうことになりそうですが、選手には「かけひきすると恥かくよ、よく考えて動きなよ」、ファンには「球団はスター選手の流出防止に努力しますよ」というアピール。未来を見据えた一連の動きでした。

最近では讀賣二軍と社会人の交流戦を企画、相手チームを募集。
これはいいね。讀賣の二軍なら入場料払うファンもいるだろうし、社会人のファンももちろん面白がってくれるだろう。お互いの益になる。
「プロ選手が子供たちを指導する」というアレよりも、即効性があると思いますよ。
あれは野次馬としてみているとほんとに微笑ましく、私は好きなのですが、一円にもならないでしょう。
はいはい、一円にもならないから価値があるんです。その通りです。でも一円以上、何百万かになる交流とそういうのと、両方なかったら球界の発展なんて望めません。

しかも同じ讀賣の言うことでも、この人が言うとファンが聞く耳を持つ傾向まで出てきた(お前もだろ>私)。
やっぱり組織にとって、クビのすげかえってだいじだな。残酷な話だけど。
ナイス判断>ナベツネ。

とか言ってたら今朝の朝日の社説が「根来氏はどうした」だってさ。
いやーアカ新聞は根来が嫌いだねぇ。

(球団側も煙ったいコミッショナーよりは根来のようなふがいないコミッショナーでよしとしてきたのでは、という話を受けて)「だが今は、コミッショナーと球団が協調して全体の経営改善に取り組まねば、球界が生き残れない時代だ」

経営改善に取り組もうとしたら労組選手会に阻まれたんですが何か。
アンタたちの喜ぶやり方以外の経営改善は禁止なんですか。

ところで球界改革の話をしだす素人って、必ず「ついでに言わせてもらうと」と自分の好き嫌いの話をしますね。「あの鳴り物は何とかならんのか」とかね。だったら私 もついでに言うと、ヤクルトファンには『東京音頭』の1番を2回歌うのではなく2番まで歌って欲しいですね。
で、朝日新聞もそれと同レベルのことをついでに言ってます。社説で。大学入試にも出るあの偉い社説で。

「巨人の前オーナーが野球協約を無視する形で巨人のパ・リーグ移籍の可能性に言及したとき、豊蔵一セ・リーグ会長は真意をただすことさえしなかった」

出たぁ。巨人の前オーナーたたき。
朝日だもの、社説で讀賣をたたくのは呼吸するのと同じだもの。
ナベツネの巨人パ移籍は公式の発言でも提案でもなく、「たかが選手が」と同様、むらがる記者にサービスで言ったことじゃないか。そんなもの問いただしたら豊蔵、笑いものですよ。

次。

「パ・リーグの小池唯夫会長は、元近鉄・岩隈投手の来季の所属先をめぐる問題で指導力を発揮するどころか、裁定案を袖にされる始末だ」

いやちょっと、今年はパントラルリーグが日本一ですので、パを先にしなきゃだめじゃないですか。あんたらがそんなのだからパリーグの地位はいつまでも向上しないのです。

でね、オリックスと労組選手会の表の密約(選手の意思を尊重する)と裏の密約(オリはいったんプロテクトし、そのあと楽天にトレードする)の矛盾のせいでモメてるんだから、こんなのだれかが指導できるたぐいのものじゃないよ。それにこのトラブルは、あんたらが支持したあのストライキの影響なんだよ。

ところで朝日社説の考える望ましいコミッショナーとは「鋭い経営感覚を備え、選手やファンに目配りし、論議を引っぱる。そんなトップ」だそうだ。
「顔がかっこよくて、女性に理解があって、笑顔がステキなおじさまのコミッショナーがいい」ってのと同じぐらい的外れだな。野球協約ではコミッショナーてのはもめごとを裁定するものであって、経営に参画するものじゃないっての。
何かカリスマみたいな人に一気に全部解決して欲しいんだろうね。星野待望論も、めんどくさいからお父さんに任せようっていう腹だろう。
そんなに球界の問題って考えるのめんどくさいですか? 実は私も正直面倒です。これからも一生懸命考えようと思うけど面倒です。ここまでの意見もところどころ事実誤認が入っていそうなので、気づいたらこっそり修正するつもりです。

でもひとつ私は覚悟しておきたい。そんな怠け者の「ファンの声」なんか、だーれもきかないってこと。

一番朝日らしかったのはラストだ。「(コミッショナーの)後任が見つからないのなら、公募したらいいのに」

左翼って公募が好きだよなあ! 自分も終身朝日新聞読者のつもりなんで、「なんたって民主主義」の気分はわかるつもりだけどねぇ。
公募って「ファン投票1位川崎憲次郎」「公募1位仙台ジェンキンス」みたいなバグを前もってつぶせるときにするものだよ。
球界では当分「公募」はしないほうがいいだろう。して実りがあるのは、讀賣二軍の試合相手のアマチームぐらいのものでしょう。


25日(土)

各球団や選手がこれからファンサービスを強化すると言ってますが。
ファンはサインしてやると「ファンサービスをしてもらった」「いい人だ」「ファン思いだ」と思い支持することがこのあいだのストライキでよーーーーーーーーくわかりました。
2ちゃんねるの「性格のいい選手」スレッドでも、サインしてくれたかどうかがカギになっている。サイン会で時間超過しても書いてくれた、とかね。

そういう私も高校生のとき、浜村淳が梅田の御堂筋の旭屋書店でサイン会をしたとき、時間超過しても書いてあげているのを見て感動したクチだけどな!

なのでファンサービスが査定に入るチームなんかは、サインを断ったらえらいことになりそうですね。

だったらファンの側もサインをねだるマナーを学ばないとまずくないですか
何かトラブルが起きて、球団側からきゅうくつなルールを提示されるのもお互い不幸じゃないですか。

サインをねだっていいとき、よくないとき、また何にサインしてもらうかなどのマナーや空気の読み方は、身近に追っかけや野球ギャルやキャンプ見学経験者がいる人はぜひ教えてもらってください。そういう人たちのネットでの日記やエッセイも参考になりますよ。

いない場合や、ネットなんか見ない人の場合は…何とかしてください。

そんなの日本中のファンに期待するなんて無茶ですね。
私はけっこう心配ですよ、来年からの展開が。芸能人に比べてプロ野球選手って垣根が低いんだもの。
どーしてスト中に「ファンサービス」なんかしちゃったんだ。そりゃ「ストライキ支持」してほしいからだろうけど。
でも味をしめたファンほど怖いものはないぞ。

あと「経営を改善して欲しい」というのと同じ口であんまり「値下げ」要求するのはどうなんだろう。
一部の名古屋とか横浜にあるボッタクリの球場は別として。

ファンも選手も、カネのかかる要求ばっかり出してくる年になったね。どこでどう思いあがってしまったのだろう。
球団経営者と親会社の皆様には同情申し上げます。これからも見捨てないでね。トーチュウ毎日買うから。巨人が嫌いだからって東京ドームで入場料以外ビタ一文払わないのももうヤメます。


21日(火)

「私」じしんは楽天の応援歌がモーニング娘。なのはイヤなのね。
せっかくARBがあるんだし。
東京で行われた公式発表で歌い踊る娘。たちのテレビの映像や、つんくとツーショットで笑顔の三木谷、予想通り「野球の知識はないけど」と メンバーが言っている新聞記事などなどにふれるたび、どんどん「やだー」と思えてくる。

東北出身の中日ファン仲間の気持ちは、sato23さんとこの掲示板でよーくわかった。ARBがいかに地元で愛され、誇りにされているか、今回ARBの応援歌にどんなに期待していたかもわかった。
ただ、東北「在住」の友人知人が私にはいないので、まだよくわからない。
「出身」、とくに首都圏にいる人たちと「在住」の人とでは、同じ「東北人」でもニーズが、「何が嬉しいのか」が違うんじゃないかと私はまだ仮説を捨てていn

でもさ。三木谷がそこまで考えてモー娘。にしたと思いますか?>私。
だって 全国区な芸能人を…ってことならARBでいいんじゃん。
東北との地縁はメンバーのひとりが秋田県出身だということぐらいだけど、そんなことより向こうで愛されてきた蓄積のほうが重要ですね。

まあ讀賣なんて、応援歌毎年変えてますから。次に期待だ。
ARBはARBで何かしてくれないかな。私ら中日ファンがどんな公式応援歌や球団歌を持ってこられても『燃えよドラゴンズ』を支持し続け、ついにナゴドで球場側が流すようになった、あんなふうな逆転劇もあるかもしれん。


19日(日)

東北楽天ゴールデンイーグルスの「地域密着」についてはひとつ考えさせられたことがある。

「 プロ野球を応援する市民の会・宮城」というのが仙台にあり、イーグルスを応援している。彼らは老舗ロックバンドARBに応援歌を依頼、先方も快諾して盛り上がっていた。ARBは全国区のバンドだが、実は東北六県で特に人気が高いのだ。
って、私が知ったのはごく最近だが。でもてっきり決まったことなのかと早合点していた。
「市民団体が依頼」というのにも「半分は仕掛けかな?」などと、雑に深読みしていた。

ところがふたをあけてみたら、イーグルスの応援歌はモーニング娘。に決定していた。始球式に来るの来ないのという話にもなっている。

地域密着とは何なのか。
ARBもモーニング娘。ほど万人に知られてはいないが、もちろん全国区の人気バンドである。
しかし地元で愛されているバンドに応援歌を頼むことよりも、地縁のない超有名人を地元に連れてくることのほうこそが 喜ばれ、「地元のため」になるのかもしれない。
正式発表は20日に東京都内で行われる。お金は仙台に落ちない。

仙台がもしもそれでいいのなら私は何も言うことはない。
少なくとも「チーム名から楽天を外せ」というのよりはよっぽどよくわかる。

よそ者に口を出されることはだれもが喜ばない。「東京の人」はしばしばこの単純な事実を忘れる。自分だってそうなくせに。


18日(土)

フィクションがどうとか言ってたら、今週出たヤングジャンプに、ほんとに労組選手会のストライキをマンガにした作品が載ってやんの。

週刊ジャンプ3号(2005/1/15号)の『戦う選手会長! 古田敦也の103日』がそれだ。
「作」にクレジットされている会津泰成はスポーツものを中心に活躍中の34歳のフリーライターで、著書もある。
■会津泰成公式サイト
http://www.lonsdale.co.jp/aizu/profile.html
表紙は無意味な動画で重いので次の「Profile」のURLで失礼する。

申し訳ないが、ずいぶんと事実と異なる話になっていることを指摘せざるを得ない。
最大の犯罪はストライキになった経緯の描写のでたらめさだ。
復習すると、古田は一度は機構側と妥結しながらも、その場にいなかった礒部(近鉄の選手会長)と三輪(オリックスの選手会長)の説得に失敗してストライキに至ったのである。
はっきり報道された記憶に新しいその事実を曲げ、なんと「ストを辞めたらファンは離れていく」と古田じしんが確信したからストをやったことになっている。

古田はストを回避しようとしたのだよ。
私は今回のスト騒ぎの最大の戦犯は、空気を読まず最悪のタイミングでオリックス/近鉄の合併をスクープした日経新聞であり、次はその人徳ゆえに大衆を「古田さんの言うことなら正しいに決まっている」と思考停止状態に追いやった古田の無力さだと思う。
しかし古田は、泣いてストを回避しようとしたのだよ。その一点で私は古田を許そうと思っていた。今もそれだけを頼りに「古田さんが悪いんじゃないもん」と私もまた思考を停止させているが(ダメじゃん>私)、古田が「ストを回避しようとした」のはほんとのこと。その先の判断は人それぞれでも。
だからそこは、曲げちゃいかんよ。

また、例の「たかが選手が」を招いた「オーナーと話したい」という古田の発言であるが。
それぐらいのことはどこかで言ったかもしれんが、オーナーにそういう要請をしたかのような報道は存在していない。そのことをのちに古田自身が証言し、わずかだが報道もされている。
ナベツネじしんが裏をとったところ、実際には真中(ヤクルトの選手会長)がオーナーと話したいと言った と記者にきいて「そうですね、でもそれは無理じゃないですか」と冷静なことを言ったのであり、むしろ話は逆である (文藝春秋2004年12月号渡邉恒雄『"世紀の悪者"にも言わせてくれ』より)。

しかしマンガでははっきりと、 古田が「オーナーと話したい」と言ったことが直接「たかが選手が」をひきだしたように描写されている。古田はこれを看過するのか。
古田はこのマンガの掲載号でインタビューに応じている。どうなっているのか。

経営陣が始めた改革を、衆愚政治で暴力的にとどめて現状維持をもたらした労組選手会が、逆に球界の革新を進めたかのようなストーリーが語られていることに私はもううんざりなのだが、このマンガもそれに一役買うつもりらしい。

会津泰成の公式サイトには、ちょうど労組選手会の松原について信濃毎日新聞に書いた記事が掲載されている。信濃毎日新聞は愛知県における中日新聞…ほどではないが、メジャーな媒体だ。この人は長野市出身なので、ここに書くのは誇りであるはずだ。
で、読んでみたら、わはは、労組のこと疑ってないよこの人。

<引用>
松原氏の読み通り、以後合併問題は「チーム数削減・1リーグ構想」に以降(原文ママ)していく。経営者側は選手やファンの声に耳を傾けようとせず、焦りともとれるほど早急に事を進めた。
「最初は話し合いにすらなりませんでした。僕たち(選手会)が質問してもまったく見当違いの答えが返ってくる。いまは交渉より、まともに交渉するために行動する時だと思いました」



典型的な信者だ。
一度も議題としてあげていない「1リーグ制」を勝手に「進めている」と思い込む。決定権がないならダメと話し合いを拒んだのは選手会なのに「向こうが話し合いに応じない」とくる。分をわきまえないどころか選手側の問題や利権には手をつけず、相手に要求だけすることを「選手やファンの声」とほざく。フルセット入ってます。よくあるタイプ。

だからって事実をねじまげたマンガ原作を書いちゃいかんよ。
マンガだから、ヤングジャンプだから、集英社はこの件については親労組だからたとえばナベツネなんか完全にただの悪役にしてあるんだろうな、と思ってたけど、この人本気かもしれん。まぁ若いからしょうがないか←侮辱だわ。
近々続きが載るらしいので楽しみだ。

 

そうそう。ゆうべ何の番組だか忘れたが、テレビにDINGO(デイビッド・ニルソン、全オーストラリアの正捕手)が出てきて、アテネ五輪を語っていた。
ていうか「どうやって日本をやっつけたか」を説明していたのだ。
ナレーションでは世間が知らないと思って「中日ドラゴンズでも活躍」と言っていた。しょうがない、銀メダリストだもの。日本は3位決定戦だったけど、ディンゴは決勝戦にチームを導いたのだもの。

ディンゴいわく、自分たちは「金メダル」を狙いに行った。ジャパンは「全勝」を狙っていた。全勝を狙うなんて無茶だ。

いいぞディンゴ。パン! パン!

仮に金メダルでも、高橋建が出場していても認めない覚悟はしていたのに、そんな「プロ参加反対派」にサービスするかのように「長嶋ジャパン」の無策が明らかになっていくのは痛快である。年末感謝セールみたいだ。


17日(金)

岩隈の問題を含め、なぜ労組選手会を支持する向きと自分は話が通じないのか考えてみたが、Field-Rが描くフィクションを現実と思えるかどうかの違いかもしれん。

野球マンガなら新球団にいい選手が『七人の侍』よろしく集まってくるんだろう。
岩隈のケースのように「仲間に入って欲しいのに障害が!」というのは、前半のクライマックスとして有効だ。で、これまで敵、あるいは無能と思えた目のうえのたんこぶが味方についてくれて解決、なんていうエピソードで感動を呼ぶのは大いにアリだ。だから「楽天に行かせてやれ根来」みたいな声も出るのだろう。

アホらしい。もうプロ野球ファンやめたい。根来さん、お先に。

これまでプロ野球にうんざりすることがあってもやめるという発想はなかったが、仲間であるファンにうんざりしたらそりゃやめるしかないでしょう。自分がその一員だと思いたくないし、「あたしはみなさんとは違うのよ、立派なファンなのよ、つーん」ってそれも違うし。

かなり本気でそう思っていたある日。というかこの14日のことだが。
週刊ベースボール12/27号にスポーツライターの石田雄大の『2004 私の球界改革論』という記事が載っていた。
これがなかなか喜ばしい内容で、一気に機嫌が直ってしまったのである。

中見出しだけ引けば十分なので引くと。

選手会側の行動が常に
ファンや球界のためだと
思い込むのは危険

写真横の本文引用はこれ。

「球界が転がるのを止めた選手会の責任も、これから問われてくる」

私から見れば、まだじゅうぶんに労組選手会寄りであるが、労組支持側の中でも若い人なぞから見たら、初めてきく意見だったりするだろう。

ほかにも「移転/新規参入のハムと楽天以外の球団に、いったいどうやって地域密着をやれというのだ」「今年の騒ぎで実現したのは球界改革ではなく問題の先送り」というのも痛快。私と異なる意見ももちろんあるというか、半分以上はそうなのだが、私なぞどうでもいい 。誰か影響力のある人に言って欲しかったことを言ってくれているのが嬉しい。

でもそんなに喜んで大丈夫なのか>私。
「そうだな、常に選手会が正しいと思い込むのはまずいよな」ぐらいは思ってくれるかもしれんが。
労組選手会がしでかしたストライキや今回のような圧力団体顔負けの行為の悪影響はすでに出ている。しかしそれが選手会の問題だという声が「彼ら」の側に出てきている のだろうか。知るすべはないが。
マスコミは少なくとも、相変わらず今年のヒーローは古田だった(※)とか1リーグ制を回避できてよかっただのと騒いでいるではないか。
この先、彼らに「そのこと」と「このこと」を結びつける力を期待するのは妥当なことなのだろうか。

※私は古田が嫌いで言っているんではないのだが、もういいやー。めんどくせぇ。

関係ないけど浦沢直樹の『20世紀少年』(週刊ビッグコミックスピリッツ)の仕事にも、岩隈と同じぐらいムカついている。
だって話が全然進まないじゃん! 元の設定の書き込みが厚いので何とかなってきたが、もうここ2年ぐらい、かなり中身が薄いぞ。
あちこちに飛んでは多彩で膨大な人物の人情劇を見せながら筋を進める手法はこの人の得意技ではある。だがそれだけで何年もひっぱれると思われていると思うと、マンガファンてのもバカにされたものだなあと思う。

要は他誌でやっている鉄腕アトムのリメイクのほうが楽しいのだろう。だったらこっちはやめちまえよ。頼むよ。あたしゃアンタの『YAWARA!』や『Happy!』のファンなんだよ。あの不世出の、聡明でチャーミングな柔道選手を死んでもYAWARAと呼ばないバカヤローのひとりなんだよ。


4日(土)

世間様がどんなにパリーグに冷たくても、これからも新庄剛志だけはくったくなく「これからはパリーグです」言ってくれますように。

さて女性セブン11月11日の表紙に立浪レイプ疑惑の捜査の今とか何とかいう見出しがあったのにお気づきでしょうか。
女性セブンの読者様にとって、立浪の名がどれぐらい購買意欲をそそるものなのかわかりませんが、セブンは週刊ポストと版元が同じですから、社内援護射撃として載ったのでしょう。

私は見逃していたのですが、リハビリで通っている整形外科の待合室で読むことができました。ビバ中年、ビバ第5頚椎の歪み。

ぜんぶで1ページもないような記事ですが、まずはポストの記事をなぞって経緯を説明、問題はレイプだけでなく暴力団員とのつながりであるという重点のマトメをし、それからセブンの独自取材の結果となります。

それによると告訴状を受理したとされている大阪府警は「何もコメントできません。(告訴状を受理したかどうかも)お答えできません」。
え。受理したかどうかも答えられないというのは、答えてはいけないものなのか…。よくわからんぞ。ま、これが私の望むように「ただの美人局」丸出しなのなら府警としちゃ騒がれたくないだろうけど。いろいろと。

球団は法的な処理を待つ、立浪側からは事件性はないときいているという、ポストと同じ回答。

さらに立浪の弁護士は出張中でつかまらなかったそうです。はいはい。ポストと同じ版元の女性週刊誌から接触があったら私でもそうします。

というわけで、何がわかったわけでもないのですが、この記事の目的は「ポストなんか読まないであろう女性読者にも立浪のスキャンダルを知らせる」ことだから、編集部としてはオッケでしょう。

で、気になったのは冒頭に「球界の若手リーダーのひとり」とあったことです。たっつん小学館に何歳や思われとんねん。


3日(金)

楽天に次々と大物が入団していく。何だか中日のロートルがもうひと花咲かせようと集まっているのもひそかに嬉しい。危ぶまれた球場の補修もとにかくスタートした。
そのさまはとりあえずほほえましい。しかし私と同じ一般大衆のキミたち、オリックスバファローズの惨状は…心配じゃないのか…。

あいかわらず交通の便の悪い球場…(※)。ヤフーBBという名前の持ち主はホークスの親会社になってしまった。分配ドラフトだけでは投手不足が解消されているとはいいがたい。その後も…私が知らないだけで、そこそこの戦力が整いつつあるのならいいが…私の耳に入ってくるのは岩隈の移転希望を選手会がオリックスに対し、文書化もされとらん約束をタテに迫っているという話だけだ。
これ、とりあえず11球団での再編で、新規参入が来年からだったら、両方ともいいチームを作れただろうね。
※交通の便よすぎの阪急西宮球場の時代もお客少なかったけどな!

オリックスは関西じゃ黒字にならないよ。関西なんか出ていったほうがいいんじゃないかな。四国は独立リーグができちゃうから、とりあえず静岡あたりに逃げちゃどうだ。今年じゃなくてもいいから。

とくに兵庫県はダメ。今さら阪神タイガースの牙城をくずせるとは思えない。「セは阪神、パはオリックス、だって関西人やもーん」という空気なんか100万年たっても生まれない。せめて大阪に。

6月の時点から思うのだが、みんなパリーグに冷たいよな。仲間じゃないのかよパリーグは。パントラルに勝てない中日のファンなのにパに同情的で悪かったな(被害妄想)。
岩隈問題で「オリックスとそのファン」への同情の声がきかれないのは何なんだ。
しょせんパリーグなんてセのファンや一般人にとっては、ときどき現れる新星だけがウリの見世物なのか、これまでも、これからも?

そもそも近鉄の礒部と岩隈は当然合併球団がプロテクトするべき選手でしょう。的外れな民法まで持ち出してるようだけど、何でこいつらだけ、本人が望むからと移籍できるんですか。岩隈に及んでは労組選手会と裏取引で楽天行きが決まっていた。労組選手会って合併を悲しむファンから今度はスター選手をとりあげるんですか。

いやー人聞きが悪いよオバチャン。とりあげるんじゃなくて望みをかなえるんだよ。アンタの嫌いな讀賣に行くよりいいだろ? それにほんとのファンなら選手の望むようにしてやりたい、そう思うものじゃないのぉ?

はいはいはい。だったらファンのほうなんか向くな>労組選手会。こっち見てないくせにツラだけむけるなよ。ていうかField-Rと手を切れ。←「古田さんは悪くない」と思いたいんだよ私は。

コミッショナーの根来じゃないが、ほんとにアホらしくて辞めたくなってくるよ。根来がアホらしいのに続けてるんだから私も続けるけど。続けても根来みたいに金もらえないけどな!

右よりは左にシンパシーを抱く私だが、別にプロ野球の 選手会に「なつかしの反体制」やってもらわなくてもいいです。ストだのデモだの抗議だの怒れる若者だの、するならしかるべき者がするのを応援したいね。

あ、中村ノリはじゃまだからアメリカ行っていいです。メキシコでもいいです。

あと朝のNHKでやってる神戸弁のドラマ、噂にはきいたがひでぇな。
いつも思うが、意味すら変えてしまうほど間違った方言を使うぐらいなら、標準語でやればいいじゃないか。外国ドラマの吹き替えみたいなもんだってことにしてさ。
とりあえず「神戸では『〜している』を『しとー』と言う」という呪縛からちょっと離れてみないか。
あんなにトントンゆわへんよ。