2000/09/26
【本日のテーマ】
南西対談 特別編:
「古田じゃない人」、頑張る


data:
シドニーオリンピック 野球

(1)米国対日本 予選リーグ

9月17日 日本時間午前10時開始
オリンピックパーク野球場

日本 000 000 011 000 0 |2(1敗)
米国 000 000 200 000 2x|4(1勝)

●投手
日本=松坂、杉内−鈴木郁
米国=シーツ、ヒームズ、シーイ、ウィリアムズ、フランクリン−ジェンセン

●本塁打
ニール(米)

偽仁志:KAZUKI★EXPRESSで、だれかがきょうの日本チームには中に中日が入ってるみたいだったって。

偽南渕:貧打だしねぇ。向こうもだけど。バッテリーがんばってるのにチャンスはものにできないし。

偽仁志:捕手は強気の攻めだけど、フミヒロみたいな弱肩がバレる牽制悪送球もあった。

偽南渕:フミヒロだってば。

偽仁志:いきなり驚いたのが、日本ハムファイターズの田中幸雄がゴロを打って1塁ベースに駆け込んだところ、1塁ベース踏んでないのにセーフになったことだね。踏んでないっつーか飛び越えてた。

偽南渕:あれはさすがに、自分では1塁手にタッチされてアウトだと思い、ベースをまたいだからだよ。ところがサードからファーストのミェンキヴィッチへの送球がそれてしまった。で、タッチをうまくかいくぐったことになったんだね。

偽仁志:米国のラソーダ監督、抗議に来てたね。すぐ終わったけど。

偽南渕:田中幸雄はきょうはラッキーボーイでしたね。

偽仁志:そ。そ。次の打席ではファーストのイヴァシュキェヴィッチが田中に強くタッチしすぎて落球しちゃうし。

偽南渕:ミェンキヴィッチでしょ。

偽仁志:そう、そのアンジェイェフスキ。

偽南渕:だんだん遠くなってるよ!

偽仁志:向こうの選手ではだれが印象に残った?

偽南渕:3番のニール、4番のヤング。それとコットンかな。

偽仁志:3番と4番は「ニール・ヤング」と覚えればいいね。ただし35歳〜45歳ぐらいのフォーク世代しかわからないね。

偽南渕:ニールはアメリカの立浪ってかんじだなぁ。

偽仁志:え。PL出身なの?

偽南渕:違う。バッティングがシュアだから。大きい立浪、だな。

偽仁志:大きい立浪(頭の中で拡大コピーしている)…。

偽南渕:ニール欲しいな。フミヒロ、しっかりスカウトしてきて欲しいな。「名古屋には名古屋コーチンというおいしいチキンがあって、うちにくればそれが食べ放題だよ」とかね。食べ物でつるんだよ。

偽仁志:それでつれたらたいしたもんだ。私はミツキェヴィッチがいいな。

偽南渕:そのネタ、ひっぱりすぎ!

偽仁志:球審、プエルトリコの人だったね。

偽南渕:ストライクのコール、ジェスチャーがあればわかるからといえばそれまでだけど、なんかとてもstrikeとは聞こえない発音だったね。

偽仁志:ふーっ! みたいな。

偽南渕:ほあ! かな。

偽仁志:「おはようございます」を縮めて「オス!」って言うようなものかな。

偽南渕:ほかの審判はどうなんだろう。プエルトリコではみんなああなんだろうか。

偽仁志:そういえばプエルトリコ出身の大リーガーのゴメスも、来日した年は日本のストライクのコールになかなか慣れなくてさ、先輩のパウエル選手によく相談してたらしいよ。去年は優勝直前の試合で、久しぶりにストライクのコールを聞き逃してうっかり抗議しちゃって、翌日にその審判に「きのうはごめんね」って日本語で謝ったとか。

偽南渕:適当に事実を混ぜながら嘘をつくのはやめなさい。

偽仁志:ほあ、ってはやらないかな。フミヒロ、はやらせてほしいな。それでなきゃ私の反対を押し切ってプロを派遣した意味がないでしょう。

偽南渕:違う。フミヒロの任務はいろんな選手を見て補強要員を集めることなんだからね。

偽仁志:外国の選手だけじゃなくて、日本人選手の社会人とか学生が、フミヒロを慕って逆指名してくれたらいいね。

偽南渕:阿部はもう読賣がツバつけてるようだけどね。

偽仁志:松坂のあとに延長11回から出てきたアマチュアの杉内(三菱重工長崎)には驚いたなぁ。巨人の岡島みたいに首を振って投げるんだけど、テレビ中継の、ピッチャーの背後から映す映像だと、顔がはっきりこっちを向いてしまうぐらい振っている。

偽南渕:振ってたね。

偽仁志:あれじゃホームラン打たれるよ。

偽南渕:何の関係があるんだよ。

偽仁志:オリンピックって延長無制限なんだねぇ。おかげで朝10時から昼の2時過ぎまで、飲まず食わずで応援だ。

偽南渕:キミはちゃんと遅い朝ご飯食べて、延長になってからは寝てたじゃないか! フミヒロが米国の選手の打球を親指にあててしまって、痛そうにしながらも最後までがんばったのも見てないだろ!

偽仁志:フミヒロの分まで寝てやったんだよ。

偽南渕:あんなにフミヒロ苦労してたのに。米国、ずいぶん投手を取り替えてたなぁ。いっぱいいていいなあ。

偽仁志:うちだってプロはあとロッテの黒木とカープの河野がいるし、ブルペンで投げてたのが、ちょっとテレビに映った青学大の石川は、大学リーグ全国制覇したうえに、日米大学野球でも優勝したチームのエースだよ。

偽南渕:キミの心の後輩の石川ね。

偽仁志:石川、かなり小柄なんだよ。プロ入りはしないかもしれない。

偽南渕:小柄なんだ。170センチあるの?

偽仁志:ない。

偽南渕:ああ、それは確かに投手だとプロでは難しいね。立浪も入団のときは小さいうえに今より細かったから、心配されたもんだよ。

偽仁志:まあ、野手の小柄なのは何とかなるんだよね、昔から。

偽南渕:石川ってオリンピックには来てるの?

偽仁志:来てるから言ってるんじゃん! だからテレビで見る貴重なチャンスだよ。

偽南渕:きょうは米国が日本野球をやってたね。パワーでは北米や中南米にかなわないけど、足をからめたりしてつないでいく、っていうのが日本の攻撃スタイルかと思われたけど。結局米国のほうが強いってことだね。

偽仁志:球場、きれいだったね。

偽南渕:大リーグ式というか、グリーンスタジアム神戸と同じ、内野に芝生が植えてある。

偽仁志:フェンス、低かったね。観客がファールフライを捕ろうとしてぽろぽろ落ちてたけど、全然けがしないぐらい。おじさんが落ちてるの見たぼーやが「面白そう!僕も落ちようかな」みたいな顔してた。やめろって。

偽南渕:あれぐらいにすればいいんだよナゴヤドームのフェンスも。

偽仁志:それもフミヒロに提言してもらいたいね。


(2)予選4勝3敗

ところで、この敗戦の後日本は、オーストラリア、オランダ、イタリア、南アフリカと順当に勝ち続け、続く韓国とキューバには負けてしまいました。要するに弱きをくじき、強きにくじかれたわけです。

フミヒロはオランダ、オーストラリア、イタリア戦でマスクを被り、そのすべての試合で決勝打を打つという活躍ぶり。

オーストラリア戦では、中日の一軍戦ではソロホームラン1本だった元ディンゴ、現デイビッド・ニルソンが、ロッテの黒木から3ランホームランを打ち、中日系Webサイトにネタを提供しました。

しまった。「ほあ!」問題追跡してないや。
少なくとも南アフリカ戦は「Strike!」ときこえた。韓国戦は「ほあ!」だった気がする。


(3)決戦は火曜日

このあとは全然試合を見れなかったのですが、全日本チームは決戦トーナメントに出場、いろいろあって結果は4位でした。

偽仁志:最後の韓国戦はたまたま昼休みに入ったカレー屋で見ちゃったよ。まあ、韓国にもアメリカにもキューバにも勝てるとは思ってなかったけど、見ちゃうと悔しいね。

偽南渕:NHKの中継?

偽仁志:そ。これがまたタイミング悪く、8回裏から9回表、つまり日本が負けるところを映しやがんの。

偽南渕:みんな泣いてたって?

偽仁志:フミヒロもすげー泣いてたよう(フミ以外どうでもいい)。

偽南渕:アマの実力ってあんなもんだったかなぁ。なんであんなに打てなかったんだろう。

偽仁志:負けた試合もそう失点は多くなかったね。ところで、松坂が放ると全部負けだったね。って、これは国民的禁句なのでしょうか。キャッチャーが悪い、っていうか、キャッチャーが誰なのかふつうの日本人は気にしてなくて、「とにかく古田じゃなかった」ことについてばかり言われてますが。

偽南渕:いや…松坂は調子が悪かったわけじゃないよ。とにかく、打線がチャンスに打てなさすぎたね。

偽仁志:あのう。アトランタではアマだけで銀メダル取れたのは、ひょっとして、金属バットだったからなのでは…。素朴な疑問ですが今回なんで木のバットなの。

偽南渕:俺の推測では、これまでキューバが金属バットでガンガン打ってアメリカを負かしてたものだから、キューバ封じのためにアメリカが言い出したんじゃないかな。

偽仁志:だとしたら、それに巻き込まれたわけですね、日本は。アメリカ側がどんな手を使ったのかわからないけど、とにかく日本は自分たちにも不利になる改変なのに、反対しきれなかったんですね。

偽南渕:いや、あくまで推測だからね。日本もキューバの強さを憎々しく思ってはいただろ。「木のバットにして、プロを出せば勝てるな」と思って迎合した可能性はあると思う。

偽仁志:いずれにせよ、木のバットだから、木でやってるプロを動員したかったんじゃないのか。だったらそう言ったらどうなんだ。いや、そう言ったのかもしれないが。

偽仁志 オリンピック問題怒りの総括

今回のプロ派遣問題で私が感じ続けていた違和感の正体が見えてきた。

「イチローやゴジラ松井が打ち、松坂−古田のバッテリーが攻める日本選手団を見たくないか?」っていうマスコミの論調ね。これ、アマ側の真の事情とはかけ離れたところで世論を作ってないか? アマ側もそれに便乗してないか? あるいは共犯なのか。

海外の球団のことをより知っているアマ球界よりプロのほうが勝てる、という理屈がどうしてもわからなかった。

「木のバットにされちゃったから」という理由ならものすごくよくわかる。だからってプロが協力すべきだったとは思わないが。

もうひとつ。なぜアマ側が執拗に古田にこだわったか。

それはヤクルトスワローズの名捕手にして好打者だからか? アマチュア時代にオリンピックに出ているから、ではないのか?

古田派遣賛成派がものを言うとき、必ずやるのが「たとえばこんなオーダーだったらすごいと思わないか」つって、自分なりにオーダー組んじゃうの。そのファン心理、わからなくはないが、「ベストナイン」や「オールスターファン投票1位選手リスト」のようなものを並べたメンバーでは、古田を求めたアマ側の要求はおそらく満たされない。

まずひとつ確認しておくべきなのは、日本の野球界はアメリカ様やキューバ様にはどうでもいい存在らしいということだ。それはそれでいいでしょう。日本にはほかに誇るものはたくさんあるし、国内での野球人気は確立されているし。

だからアメリカの思惑はもうどうでもいい。だけど自国のマスコミに、いんちきな夢物語で世界レベルを目指せと強要されたこの気持ち悪さは当分消えることはないな。

こうした報道に誘導され、「ヤクルト、どうせ優勝なんかしないんだから古田を出せばいいのに」なんていう失礼千万な言葉が、愛すべき仲間であるはずのプロ野球ファンの善男善女の口から出るところを見なければならなかったこの季節は、私にはたいへんつらいものだった。

今回、メダルが取れなかったので「やっぱりプロがもっと協力しないと」と言われているけれど、取れていたら「プロが参加したからだ」と言われただろう。どちらにしてもこの声はだれが何のために発しているのだろう。

もし次の大会で金属バットに戻ったら。
あるいは3Aのプロ選手で勝ちに行き、みごとキューバとの決戦に勝ったアメリカがこれで気が済んでしまったら。
どう出るか全日本。どんな報道や世論になるのか。見ものだ。

偽南渕:オリンピック音痴のキミは知らないかもしれないけど。オリンピックの公式競技は5大陸から選手が出せることが条件になっているんだよ。

偽仁志:じゃ、野球は次は難しいのでは? 日本に大敗した南アフリカ共和国なんか、野球のこと、国力を注ぐ価値ありと見てくれたかなぁ。だいたいギリシャのアテネに野球場なんかないっていうじゃん。

鈴木郁洋の帰国直後のインタビューは、「プロが協力するとしても各球団からひとり出していたのではアマの出番がなくなる。それではアマの選手が目指すものがなくなってしまう」というくだりだけが流された。この言葉は当然の常識を言い当てている。

次回は、「ファン心理」というフレーズに甘やかされて浮かれてるやつ(該当する方、失礼お許しください)の言葉だけじゃなく、こういう常識的な言葉をたくさんききたいものだ。

フミヒロはこの発言から察するに、参加した選手とよく交流したみたいだな。「ほあ!」、はやってる?

偽仁志のオリンピック関連緊急宣言へ