南西対談7:ゴメス紅白戦に登場 対阪神
甲子園球場3連戦
5月4日
中日 000 000 120 00|3(9安打、3位)←勝率4位
阪神 000 000 030 01X|4(10安打、6位)
■投手
中日=山本昌、岩瀬、正津、遠藤
阪神=ハンセル、西川、葛西、遠山、伊藤、成本
勝投手=成本(8試合1勝5S)
敗投手=遠藤(6試合1敗)
■本塁打
Tペレス1号(岩瀬から)
偽仁志:相手チームの連敗ストッパーとして知られるドラゴンズ、まさかの勝ち試合を落とし、今回は阪神の連敗を7で止めました。
偽南渕:中盤に山本昌による1点で先制、代打福留が2点を加えましたが、魔さか(by
トーチュウ)の岩瀬で3点取り返されてしまいました。あげく、延長11回に赤星の一打でサヨナラ負け、と。
偽仁志:赤星っていわゆる野村監督のいう「F1セブン」ですね。今年、阪神でこれまで知らなかった選手が出てきたら「F1セブンだね」って言うとだいたい合ってるから知ったかぶりするのに便利だね。
偽南渕:開幕前はダメだと言われたけどよくやっている。規定打席には達してないけど機能してるし話題にもなってる。さすがノムさんだよ。
(5月6日の敗戦後はベンチに残って柏原打撃コーチと反省会をしていた)
偽仁志:マサの1点はよかったね! 山本、引退までにホームラン打ちたいって言ってるんだって。ひっぱる練習を重ねなきゃね。もうしてるのかな。きょうはずいぶん右にひっぱった。
偽南渕:タイガース、いちおう山本シフト敷いてたよ。ふだんなら山本の打球は左に流れるもの。
偽仁志:わ。レアな山本シフトがアダになったか。しかし山本のとこに代打荒木じゃなくて、山本に打たせて代走荒木には笑いました。あと福留も活躍してよかったね。
偽南渕:福留はやるんだよ。5打席に1安打でいいじゃん。その当たりが長打なんだから出そうよ。出し続けようよ。
偽仁志:福留の調子の波ってきれいな波形描かないからね。突然、不調な選手とは思えない安打を放つから予測ができない。
偽南渕:そこが不安なんだろうけど、だからって5月3日の巨人戦みたいに代走に使ってちゃだめだよう。3番か4番を張る選手だよ。
偽仁志:サードの守備はずいぶんマシになったし、将来は「3番サード福留、背番号3」をやってほしいね。
偽南渕:そういう、いかにももと巨人ファンらしい発想はよしてほしい。だいいち立浪の3番は永久欠番になるかもしれないだろ。
偽仁志:ていうか立浪は3日にサードを守り、4日には3番を打ってましたが。
偽南渕:器用だから。
偽仁志:3日は生で見たけど、サード立浪、二遊間に指示出しまくってましたね。
偽南渕:でも肩が弱くてさ…。東京ドームでマルチネスの三塁ゴロを裁くのがやっとで、サード福留のほうがマシだってことがわかったよ。
偽仁志:でも、たっちゃん、このところ三振が多いけど、そのかわり得意の電池切れがあまり見られない。試合の後半でも右にひっぱろうとする。そのうち復調してくれるんじゃないかな。
偽南渕:星野が、いかにも非力な当たりを打つ選手は嫌いなんだよ。本塁打狙ってるねあれは。
偽仁志:狙ってるね。ところで終盤にカツノリ出してきたね。
偽南渕:8回裏の1アウトのあとだろ。あれは岩瀬を油断させる作戦。
偽仁志:きっちり油断してヒット打たれて、逆転3ランを招いてたよね。うちも油断要員作らなきゃ。
偽南渕:カツノリみたいな都合いい選手はそんなにいないだろう。
偽仁志:甥の筒井は?
偽南渕:筒井はそこそこ打つからだめ。
偽仁志:久慈か。
偽南渕:だめだめ。久慈はけっこう左に流し打ちするから。ていうか、単に打たない選手ならたくさんいるんだけどなあ。
偽仁志:そういえば、なんかゴメス出てたんですけど。
偽南渕:5番サードね。四球、一飛、ショートゴロ併殺で福留にかわった。
偽仁志:貧打やタイムリー欠乏症のため、ゴールデンウィークの9連戦は素っ頓狂なオーダーで毎日楽しませてもらったけど、まさかここまでとは。
偽南渕:来日してすぐ、5月3日にウェスタンのトーナメントに出たけど似たような成績でした。そりゃそうだよね。1ヶ月半ぐらいまともにトレーニングしてないらしいし、何より、試合に出ていない。
偽仁志:なのに本人は「あと2〜3試合やれば一軍にあがれる」と吹いて笑わしてくれた。
偽南渕:星野の「仁村二軍監督が『行けますよ』と言ってくるまでは使わない」という談話が何度もきかれたよね。
偽仁志:で、その翌日、紅白戦で3番と8番を打たせてようすを見るという話だったのに、気が付いたら一軍のスタメンやがな!
偽南渕:紅白戦のつもりだったんだね、この試合。
このあとの2試合はさすがに最下位阪神に連勝することができた。
2試合目は野口が6被安打1失点に抑える好投。
打線は10安打でたった3点ながらも、井端が勝ち越し打をきめ、相変わらず無骨なヒーローインタビューを見せてくれた。
また、この試合でに乗った。
3試合目は左腕井川の先発が予測されていた。
右打者を揃えるためという名目で立浪をはずしたが、一部中日ファンは「武田が先発だからだな」というか、もう何日も前から「次の武田先発日は、よほど好調でなければ立浪をはずすだろう」と予測していたという話を筆者は武蔵野の森のふくろうさんからききました。
けっきょく先発は右投手のカーライルだったが、ドラゴンズは敵の守備の乱れに乗じ、珍しく初物投手から先取点を稼いだ。
ところがその点を瞬時に味方の守備の乱れで失い、武田は4回で降板。
武田降板時に中継のカメラが、星野の表情をとらえようと三塁側ベンチを映したが、われわれの目に入ってきたのは、上機嫌で久慈に話しかける笑顔の立浪と、うっかりそれに乗るまいと真顔で聞き流そうとする久慈の姿という、一部中日ファンを悶絶させるおいしい図柄だった。
いやな雰囲気(立浪以外)のなか、やまさきの「浜風よ、ありがとう」なソロホームランが飛び出し、その後代打で立浪を出したら初球を大きなスイングで右にひっぱり同点に(笑)。
武田先発時の立浪スタメンはずしは、今後、勝利の方程式としてドラゴンズの戦いのセオリーに刻まれるに違いない、と筆者は古いイチョウの精からききました。
6日のスカイAと朝日放送の中継は、『ゴジラ』で知られる映画監督の大森一樹をゲストに迎え、阪神ファンがおしゃべりしながら試合見てるような楽しく笑えるものになっていた。
大森一樹は井上一樹と同名なので親しみを持っているそうで、代打で出てきた井上を「顔がゴジラ」と言い切り、それにこだわってトークを展開させていたらダメ押しの2点三塁打。その直後に中継アナが「(中継で顔をけなされたことに対する)怒りの左中間!」といいリアクション。
だいたい球界でゴジラといえば巨人の松井なのに、何の疑いもなく、一樹でゴジラトークをふくらませるとは、なんと痛快なやつらだろう。
「大リーグのほうが面白いっていうけど、阪神の野球のほうが面白いね」「弱いから面白いんだけどね」と中継をしめて(ゆるめて?)いたが、きみたちのそのトークがきょうの中継を面白くしたのだ。
中継や解説の仕事とは、それでしょう。
「日本のプロ野球は人気低落気味で危機に瀕している」「大リーグに人気を奪われつつある」なんて、野球ジャーナリズムが自ら口にするものではないと思うがどうだろう。
日本の球団で活躍していたプロが大リーグに行けば、その活躍ぶりを知りたくなるのは当然だ。
米国のプロ野球の個人成績が日本のそれより上なのも確かだ。
そうした単なる事実と「人気」や「魅力」といった価値を混同した議論は慎むべきだろう。
言うまでもないですが、マジに大リーグ好きな人は別ですよ。
(2001/5/6)
|