南西対談10:記憶に残る選手

■最近の成績:
6月3日(日)ヤクルト1−7○中日 千葉マリンスタジアム(先発山本昌)
6月5日(火)巨人2−4○中日 東京ドーム(先発川上)
6月6日(水)巨人3−5○中日 東京ドーム(先発野口)
6月7日(木)巨人5−3●中日 東京ドーム(先発バンチ)
6月9日(土)●中日0−6横浜 ナゴヤドーム(先発山本昌)
6月10日(日)●中日0−1横浜 ナゴヤドーム(先発前田幸)
チーム順位=この間、3位


6月7日(東京ドーム) プレイバック昇竜伝説


中日 000 000 002|2…3位
巨人 010 040 00X|5…1位

■投手
中日=バンチ−今中−正津−宮越
巨人=上原

勝投手=上原(7試合5勝1敗)
敗投手=バンチ(9試合3勝4敗)

■本塁打
G清原10号、11号

●カムバック今中

偽仁志:この日は立ち見ナマ観戦したんだけど。同僚の中日ファンに、ちょっとわけがあって、出がけにメール書いたのさ。「今からドーム行きます。もうバンチが打たれて今中が敗戦処理してるかもしれませんが」。

偽南渕:その通りになりましたね。

偽仁志:今中は一昨年、神宮のブルペンで見た記憶があるけど、公式戦で投げるのは初めて見ました。私はにわかファンなんで。

偽南渕:そうだったね。

偽仁志:きょうの5失点はぜんぶバンチ。バンチに負けがつくように5回裏に打たれても打たれても替えず、それから超スピードで三者凡退して次の回に今中に替えました。

偽南渕:ストライクひとつ取るだけで大歓声でしたね。

偽仁志:1999年にもそんな歓声をきいたなぁ。マサ先発で今中が引き継いだ試合なんか、これで復活するかと思った記憶があるよ。

偽南渕:今中がこの対読売三連戦に帯同ときいたときは、大量リードしているときに今中を出すかと思われたけど。

偽仁志:これが復活の始まりなのか、引退興行の始まりなのかわからないけど、考えてみたら、どっちに転んでも負け試合の敗戦処理で復帰したほうがかっこいいね。甘やかされてないかんじで。

偽南渕:結局、走者は出したけど0点に抑えて1イニングで交替。一応、速球も130キロ代後半にまで回復し、晩年の江夏の速球と同じぐらいの表示は出るようになったね。でも、この日の問題は先発陣のバンチだね。

偽仁志:バンチ、キレてたなぁ。自分の打席で凡退して、ヘルからバットから、全部グランドに投げつけてた。川中がバントした球を1塁に送るフィールディングも、いい動きだったのにセーフで、これも帽子たたきつけるのをようやくこらえてた。

偽南渕:そもそも、判定がおかしかったからね。バンチが打たれた回って四球が重なったでしょう。

偽仁志:そうなんだよう。

偽南渕:ゴメスが審判に抗議し、ヘルメットをグランドにたたきつけて退場になったのも、バンチが気の毒で悔しかったからだと思うよ。

偽仁志:何かみんなイライラしてたよねー。そうだったのか。判定にずっと怒ってたのか。

偽南渕:同じようなコースでも、上原と明らかに判定が違った。バンチの微妙なコースはほとんどボールと判定されていて、見逃しの三振を取ったのは、あの試合では一度きりだよ。

コラム:偽南渕の三連戦立ち見レポート
疑惑の判定1
「ヨミウリに見逃しの三振はあるか?」

この三連戦で気になったのは、フルカウントでの審判の判定です。

一日目の川上の投球は、途中からの観戦だったので見極められませんでしたが、野口、岩瀬やギャラードが、フルカウントのときにヨミウリの打者から見逃しの三振を取るのは至難の技でした。

それでも、野口や岩瀬の球は変化が大きいので、微妙なコースにいけば相手も振らざるを得ないので事なきを得ましたが、ギャラードは、微妙なコースを全てボールと判定されていたので、四球による走者を出して苦労していました。

データ的に、ヨミウリの投手と他チームの投手で、見逃しの三振の数がどれぐらい違うかを、集計してみたいものです。

ただし、審判もそのへんは上手く処理しており、試合の趨勢が決まってくると、“公平に”カウントを取るという作戦に出るのでタチが悪いのです。


偽仁志:キミそのまえの巨人広島戦も見てたから、4試合連続立ち見だね。好きだねー。

偽南渕:巨人ファンはすぐ帰っちゃうから、立ち見といっても終わりの方で座れたりしたけどね。

偽仁志:東京ドームで見るのはけっこうつらいよねー。

偽南渕:指定席はどこもある程度巨人ファンが混じるし。

偽仁志:だからあまり行きたくないんだけど、私も偽南渕さんほどではないけど、この週はせっせと行ってしまいました。

偽南渕:またなんで。

偽仁志:朝日新聞の朝刊に「巨人戦、ファンが離れて切符あまりまくり」「金券屋で値崩れしまくり」って載ってたからさー。

偽南渕:何かそういう記事読んだなぁ。試合が始まったら額面割れしないと売れないとか。

偽仁志:だからすいてるのかなと思った(笑)。でも「巨人不人気ってどこの巨人の話?」ってかんじの風景でした。ただ、自分とこの応援団やレプリカユニやTシャツ着てる人を見るのって、つらい環境の、しかも負け試合のときってほんとに心強くて、選手というより彼らのために声を出してる瞬間もありました。

●リメンバー1999

偽仁志:この日は1999年に上原から打った連中を起用してましたね。大学出たての若い上原が「コツコツ当ててくる打者が多くて嫌だ」と語った中日コツコツ打線。

偽南渕:それで関川が出てたのか。

偽仁志:あと立浪と、あとのほうで代打久慈。いやもう懐かしくて、優勝のいろんな記憶がよみがえりましたよ。

偽南渕:でも上原はそんな記憶乗り越えてたね。あやうく完封されるところだった。

偽仁志:1999年に上原に初完封をプレゼントしたのは、何をかくそう、うちだからね。そこまで「プレイバック1999」しなくてもいいじゃないかと思ったよ。

偽南渕:なんと、途中から立浪に替わってセカンドを守っていた神野が、最後の打席で意地を見せて、偽雑草投手上原の完封を阻止して2打点も。

偽仁志:神野は1999年にうちが上原と初対決して辛勝したり、完封されたりしてたころ、故障で二軍に落ちてて不参加だったからね。あれは落とし前です。

偽南渕:その前に出たやまさきと井上はいい当たりだった。カズキ、なぜか上原にタイミングが合うんだな。

偽仁志:一死からやまさきとカズキが出て、ティモンズの打席で「頼むからキメようと気張ってツーアウトにしないでね。次は神野だから仮に打っても点が入らないよう」なーんて考えてたらティモンズ気張ってツーアウト。その神野が2点も…。悪かったよ神野。

偽南渕:そのあとが鈴木フミヒロだったのは、うちの打線のご愛敬ですね。

コラム:偽南渕の三連戦立ち見レポート
疑惑の判定2
「もう1つの清原物語」

あと、清原の“ハーフスウィング”も、ある試合を契機として、ストライクにカウントされなくなりましたね。

今シーズンの阪神戦か広島戦か忘れましたが、ヨミウリがリードされてはいたが最終回に追い上げていて、好機に打者は清原という場面で、清原の“ハーフスウィング”が、ルールどおりストライクと判定されてゲームセットとなったところ、「オレは、それまでこのスウィングでストライクと判定されたことはなかった」と激怒した試合があったのです。

それ以来、清原の激怒を恐れた審判団は、彼のハーフスウィングをボールと判定するようになりましたとさ。

くわばら、くわばら。

 


6月9日(ナゴヤドーム) 竜戦士、全員野球

横浜 200 100 012|6(11安打)…5位
中日 000 000 000|0(10安打)…3位

■投手
横浜=小宮山
中日=山本昌−遠藤−宮越

勝投手=小宮山(8試合3勝)
敗投=山本昌(11試合4敗)

■本塁打
YB谷繁5号

偽南渕:きょうのオーダー、なんで巨人に負けた日と同じなの。

偽仁志:中継によると、去年小宮山に強かったやつを並べたらしいよ。たとえば立浪はジャスト3割打ってて本塁打1本。ゴメスは.462で本塁打3本。井上一樹も.444。

偽南渕:だとしたらそれ、上原の日と同じ発想じゃん。

偽仁志:こんどは「リメンバーミレニアム」なんだね。相手にいやな記憶をフラッシュバックさせようという。

偽南渕:だめだよう。そういう実績主義は。キミの妄想だと思いたいね。だいいち、上原も小宮山も、別に何も気にしないでのびのびと自分の投球してたよ。

偽仁志:そんな作戦で中日打線ごときにビビるのは、カープの高橋建ぐらいのもんなのよ(最近すっかり建ちゃんファンのくせに自嘲)。5月26日、高橋にコケにされてきた中日は、唯一高橋を打ち込んでいる渡辺をスタメンに登用しました。そしたら高橋、渡辺の第一打席で四球だ。その日の渡辺は、期待に反して何もできなさそうだったのに。で、次のティモンズのホームランを呼び込んだ。そのティモンズの次の打席でもまた(偽仁志退場処分。カープの反省してどうすると厳重訓告)

(偽仁志、制裁金をペリカで支払って戻る)*ペリカ=まんが『カイジ』に出てくる通貨。カープの年俸の単位ともいわれる(by赤ヨウゾウさん)。

偽南渕:今調子のいいやつを上の方の打順にしてほしいなあ。カズキとか。

偽仁志:神野も代打でまとめ打ちしてるけど、スタメンにしてほしいのはカズキのほうですね。カズキすごいねぇ。バットとボールが吸い付くようにミートするよ。

偽南渕:ヒットが2本。うちひとつはあと10センチ高ければ入ったフェンス直撃弾だ。あと10センチ右なら入ったポール際ファウルもあったね。今日はフェンスに嫌われていたね。

偽仁志:3割バッターですし。はやくー。はやく規定打席に達してくれー。

偽南渕:せめてカズキのダメ弾でも出てればなぁ。きょうは10安打もしたんだよね。

偽仁志:今年のトレンドだね、2桁安打負け。

偽南渕:また不調コンビの関川と立浪が2番と3番でさあ。不調なのに、なまじ二死になってから連打してチャンスメークするんだよ。そこじゃなくて、ほかにチャンスがいっぱいあったでしょう。

偽仁志:同じようなピッチャー返しのセンター前ヒットだったね。そういえば、ふたりとも「きれいにミートする俺が好き」みたいなタイプだし。

偽南渕:次のゴメスなんか、この2人が連打するなんて思っていないから、心の準備ができてなくて、調子狂って打てなかったじゃない。

偽仁志:そ、そんな…。味方の連打にショックを受ける打線!?

偽南渕:荒木どうしたのよ、巨人との1戦目でプロ初本塁打でヒーローになった荒木。

偽仁志:あんまり代打出さなかったね。レギュラーがみんな、なまじ1安打は打つからね。ていうか、ひょっとして先発野手全員安打負け

偽南渕:井端、関川、立浪、ゴメス、山ア、井上、ティモンズ。あー、中村が打ってない。でも「あわや先発全員安打」だったね。

偽仁志:できれば全員極めてほしかったね。代打も3人のうち神野とフミヒロがヒット。打たなかったのは中村、山本昌、森野だけ(最終打者の波留はフミヒロ牽制死で「打っていない」)。

偽南渕:この日は阪神も巨人相手に2桁得点で粘ったのに。なんでうちだけ打てないかね。

偽仁志:金でとってこいよー、よそで打ってる選手をさぁ。

偽南渕:とるんだけど、来たとたんに…。

偽仁志:そういえば、大豊さんまで…。

偽南渕:そう。大豊とやまさきの争いで、まさかやまさきが完全に勝って、大豊を2軍に追いやるとは!

偽仁志:ティモンズ好調で立浪のレフト問題が沈静化してるのも予想外です。6月が終わったあたりでそのへんをレビューしてみるとなかなか面白いかもしれません。


6月10日(ナゴヤドーム) 横浜、タイムリー欠乏症治らず

横浜 000 010 000|1(7安打1失策)…5位
中日 000 000 000|0(3安打1失策)…3位

■投手
横浜=三浦−竹下−斎藤
中日=前田幸−正津−岩瀬−落合

勝投手=三浦(5勝2敗)
負投手=前田幸(2勝6敗)

偽仁志:この日は不調立浪をはずして神野をセカンドに入れ、好調井上を3番に据えました。立浪の対三浦打率は7の5と高いのですが、きょうは現状優先。以前も0封されるなど苦手の三浦相手ですからね。

偽南渕:でも結局0封だもんな。たった1点しか失ってないのに。しかも、前の日より安打が少ないもんな。

偽仁志:横浜だって前の日は11安打だけどこの日は7安打。投手の三浦まで一生懸命走ったのに、なんで1点しか入らないかねぇ。そんなだからシーズン前の予想を覆して阪神と最下位争いなんだよ。

偽南渕:全然強気に出られる立場じゃないと思うけど。

偽仁志:はい。で、打ったのは関川、井端、神野。相手のエラーと敬遠と四球もあったけど。

偽南渕:関川、第一打席はうまくセンター返し。流すよりそのほうが当たると思うなぁ。きょうはほかにバントを成功させ、四球で塁に出ていた。そうやって生気を取り戻してほしいなぁ。

偽仁志:カズキは相変わらず打順が上がると打たなくなるねぇ。

偽南渕:でもいちおう警戒されてたね。井上ひとりのためにわざわざ、井上キラーの新人竹下を出してたし。

偽仁志:その調子で、大物になってくれよーカズキ。やまさきはチャンスに弱いし。「やまさきの前にランナーを出すな」が敵ではなくて味方ファンの合い言葉になってないか。

偽南渕:そうこうするうち、ヤクルト、広島、中日に7連敗で2勝差につめよられた首位巨人はケロリとして阪神から星を稼ぎ、2位ヤクルトは広島に星をつぶされ、翌日は雨天中止。

偽仁志:ドラゴンズの皆様、「らしさ」出してる場合じゃないんで、ひとつよろしく。

偽南渕:最終回はあっさり併殺でした。きのうに続いて、9回にヒット出しながらあっさり終わる。

偽仁志:せっかく世間では、三重殺の記憶が薄れつつあるのに。また新しい芸風を確立しないでくださいよう。

偽南渕:一番心配なのは打球がくるぶしに当たり、最初は大丈夫そうにニヤニヤして見せてたけど、けっきょくおぶわれて退場した岩瀬だ。

偽仁志:オールスターの「中継ぎ」票も條辺にやられそうで気がかりだし。阪神戦のあと、次の週末の巨人戦までに治るようなものだといいけど。

(2001/6/10)