「川又が監督やっても3位には入れる」
木俣の根拠なき暴言
中日が日本一になる秘訣? 何もないです。運も関係ない。
あれだけの戦力が整っておれば、ふつうにやっとけばプレーオフまではいきます。監督が何の采配もしなくても、最後の3チームつにまでは残ると思いますね。
そこまでは川又でもぼくでも、落合監督がやっても3位までは入る。何もしなくても、だれが監督やっても残る。それだけの戦力は整っていると思うんで。
あとはプレーオフの1週間かな、5戦のうちの3勝すればいいんだから、そこまでいかに集中力を切らさず、最高のコンディションに持って行くかということだと思いますね。
ぼくはプレーオフというのはあんまり面白くないと思うね。最後の5試合だけで決まってしまうカタチというのは。
でも、出て行けばぼくはぜったい日本一になれると思います。
今年も第一戦はとったんだよね、川上でね。そのときはぼくはラジオ中継の解説で4勝1敗で優勝と話したんだけど、逆に1勝4敗で予想がはずれましたけどね。
これはひとつは落合監督の采配ミスだと、そういうふうに思います。
第2戦、山本昌が投げましたね。7回でランナー2塁3塁で、バッター金子というときに、ここで山本昌を変えるのか、満塁にするのか、勝負するのか、3つの方法があったわけだけど。
ボクはラジオで、もうここは山本昌は疲れてるから替えるべきだと言いました。でもそれを替えずに続投させて、センター前に打たれて、そこから流れががらっと変わったんですね。
ぼくだけでは不安だったので、谷繁にきいたんですよ。
あのときラジオでぼくは山本昌を替えるべきだといったんだけど谷繁はどう思う、と。「私もそう思いました」と谷繁は言いましたね。
ああよかったなと思いました。
あそこで変えるか、フォアボールにして満塁策をとっていれば、次は八木というピッチャーでしたから、打たれなかったとそう思うんだけども。
ここはひとつの大きなかけだったと思うんだけれども、ここで落合監督のひとつのミスがそのあとの流れを大きく変えてしまったね、やっぱり。井上選手の満塁ホームランになるはずの打球が切れてみたりね。いろいろとすべて裏目に出てしまって、野球というのはこわいね。どこで変えるかというのは監督の一番大きな仕事だと思います。 |