2004年ドラフト会議開催記念テレビ観戦記

全国高校野球選手権大会
報徳学園対横浜高校
2004年8月8日


高校野球ってプロ野球に比べてストライクゾーンが外に広くないですか。
スイングなかなかとらない。
それにすっごくバントする、牽制する。
これはどこもそうなの?

なーんてアホなこと言うてる私は、高校野球を全イニング見たのはこの日が初めてだったのです。

【ふるさと紹介】
さて兵庫県代表の報徳学園は、私が高校時代に住んでいた西宮市の私立高校です。
いわば地元が代表になったわけ。うれじー。
しかも西宮は甲子園球場のある市なので、よけいに嬉しいです。
これまで甲子園球場があるのは「大阪府甲子園市」とか「神戸市西宮区」とか思われててぐやじがっだのですが、これで全国の人が兵庫県西宮市甲子園町にあると、最後の一人まで認識することでしょう。

で、攻撃の前に「ふるさと紹介」てのやるのですね。映像とナレーションの概要はこんなところ。

甲子園球場のある街西宮
西宮神社
えべっさん(1月10日の西宮十日戎)
兵庫県南部地震でとまった商店街の時計
どこかのビル街
「阪神大震災からまもなく10年」

えべっさんは報徳のあるゾーンとは違うんだが、沿線の人しか知らない「門戸厄神」とか「能勢の妙見さん」てわけにいかないのだろうから許してやろう。
完全に未知のことを流されるといやがるもの、テレビの視聴者って。みんなが知ってる情報を紹介するのがテレビ。確かに十日戎なら多少知られてるもんな。

いっぽう横浜高校は以下のとおり。

横浜市金沢区にある
ベッドタウンなのだ
ゆたかな自然と動物園が近くにあり(キリンの映像)、公園として整備されてて、いやしのスペースになっている
八景島も名所
いるかの水族館の映像
地元商店街、建物に応援垂れ幕が下がってるようす

映像が球場に戻ります。
報徳の選手、試合前にベンチ上の客に向かって全員でテンポの速い変なダンスを見せる。
やっぱ関西人やなあ。
あと報徳のクリーム色つかひよこ色のユニ、スケすぎ。

【1回 ケツでかいぞ片山】
報徳のピッチャーは2年生エースで4番の左腕、片山。細っ。
腕が細いのね。ケツはでかいので大丈夫でしょう。

しかし強豪どうしだから、どちらのチームもふるまいがふてぶてしくていいなぁ。

1回表、報徳学園、1安打無得点に抑えます。

アナウンスは関西アクセントなんですね。
ヨタ高の投手は3年生の涌井。キャッチャーは1年生だが、打撃を買われて採用されてるそうです。

涌井、いきなり143キロ。
大人みたいな筋肉ですな。
フィールディングもうまい、つか、とにかく落ち着いている。表情が出ている。
二死から死球(かすった)、
わー、球児も出塁したら敵チームのファーストとおはなしするのか。
片山は空振り三振。

ここでヨタ高の校歌が流れる。途中まで横浜港をたたえている。
「東洋一の商港」だそうです。
歌詞がなかなか高校の話にならないのでヒヤヒヤした。

朝日直射す富岡の阜
紺碧の波額に迫る
屏風ヶ浦の絶壁を隔てて
東洋一の商港 横浜
世界をつなぐ海を朝夕
目に眺めつつ勤み学ぶ
希望あれ 輝け横浜高校
横浜高校

これを愛甲猛も高橋建も鈴木尚典も高橋光信も幕田賢治も中野栄一も歌って育ちました。
男子校だから男子だけに歌わせるつもりで作ったのだろうが、それにしては音域が高いな。

【2回 涌井初球アーチ】
7番涌井、初球をホームランやがな。ヨタ、2点先制。おーい。2日目に散るなよ超地元。 開催地特権はないのか。
しかし片山、後続をたつ。

報徳の校歌行きます。

はろばろひらく武庫の野や
のぞみの虹になぞらへむ
つづくはたての山なみを
ここ報徳の学苑に
風霜しのぎ立つ木木の
見はるかす日ぞわれらまた

ヨタ高より頭よさそうだ。自信にあふれている。
同じツッパリ高校で、向こうがヨタ高ならこっちはあほーとくと呼ばれてましたが(今は 両校とも進学クラスを設置、ようすが変わっています)、校歌のシブさでは勝ったね。
これを金村義明も歌って育ちました。

「見はるかす」は報徳に近いうちの中学の校歌にも出てきた。
さすがは山の中腹にある学校である。

報徳も初球攻撃。
一死から背番号7のやつが強いゴロで右前。
連打! 黒田、左前。
キャッチャー仲井、バントのかまえ。
次のヤツもセフティを狙ったが3アウト。うーん。

【3回 ニュース割り込まさすんやったら中継しんとき>NHK】
3回表、ニュースのあいだに二死、走者一塁に。片山が牽制死とって3アウト!

3回裏。
報徳トップバッターの中本は、名前が「」だって。サッカー選手にしたかったのかもなぁ>親。
セカンドがはじいてノーアウトのランナーが出る。
2番センター石井、バント成功。
3番宮崎「」。あらー。不良にしたかったのかもなぁ>親。違う。
パスボールで三塁へ。がんばれ1年生キャッチャー。
で、宮崎、スクイズ成功!!
風むちゃくちゃ強いっす。
アウトの使い方がうまいのお。さて4番片山、セカンドゴロ。

(この回に報徳は1点入れ、1対2となったのですが、筆者のメモが不完全で経緯がよくわかりません)

【4回 よー考えたらマケとんやん】
4回表、一死、ショートはじいてランナー出る。
わは、片山、またも牽制アウト! 何なんだこいつ。左利きって1塁牽制アウトしやすいよね。
三振とって3アウト。いい試合だのう。

4回裏。
またノーアウトでランナー出る、小さい余根田。
高いの投げてくると振る、みたいな傾向は作戦なんでしょうか(われながらわかって言ってるのか不明)。
6番レフト池田、これもバント成功。報徳、バントうますぎ。
7番黒田。さっきレフト前打ったやつだ! いけー!
マウンドに集まって涌井にひと息つかせるヨタ高。
ここで「あ、よう考えたらまだマケとんやった」と気づく全国の西宮市民の姿がテレビに映し出されます。うそ。
黒田がどんどんカットしてくるので打ち気をそらすウエストをするヨタの捕手。
報徳の生徒、スタンドでどんどん左に右に跳ねて応援してます。あかーん。スタンドこわけてまうー(それ名古屋弁では?>私)
集中力キープした涌井の前に、黒田、三振!

次は仲井。サードゴロ(高いバウンド)、3アウト。

【5回 テンポ速いよう】
5回表。テンポが速いよう。プロ野球みたいにチェンジのときトイレ行ったりできないじゃん。
ヨタも初めて先頭打者石川を出す。セカンド、スライディングしてよくとったが送球それる。
打席は涌井。うまいバントだ。
ここまで5回のバント、全員成功です。
黒葛原、名前は「祥」。これもセフティしかけてくるもファウルだ。足速いらしい。
でもショートゴロ、二死。
センター相沢。石川、三盗しかけてはさまれるも片山タッチできず狭殺失敗。
報徳、タイムとる。
ヨタも監督が相沢に指示。
うあー。たたきつけてセンター前、3対1に。最後はフライアウト。はー。

ありゃー。なんで報徳のブラバンにがいるの。
と思ったら、市内の2高校が助けにきているみたいなことテレビが言う。
「最寄り駅が同じなので毎年応援に来ている」
なにっ。
同じ最寄り駅でブラバンが強い(?)といったら私の母校(県立西宮)しかないじゃないか。でもそんな話きいたことないぞ。

5回裏。
9番林。センターフライ。
1番サード中本。ショートゴロ。
黒葛原いい動きやのお。
2番センター石井。
見逃せばボールな低目をからぶり、あらー、外角いっぱいを見逃し三振。

ここまでのスコア:
横浜:020 01 3点(7安打無失策)
報徳:001 00 1点(4安打無失策)


グランド整備なのか、中継もやっとひといき。
もと全日本監督の後藤さんがおしゃべりしています。

【6回 涌井4打点かよ】
6回表。
ヨタ、2番玉城(たましろ)。
サード、イレギュラーをはじく。強襲ヒットに。
がんばれ片山ー。しかし送りバント成功。
渡邊監督、4番赤堀にアドバイス。
お?
報徳、サードをキャプテンの佐藤に替える。
ていうかサードの中本がファーストに。なるほどね。打つから中本。
ファーストの米田は外野に(レフト?)。
あと片山の気分に配慮して、間を空ける意味もあるのでしょう。

ショートゴロ、ショートはじきながらもアウトとる。進塁打。
5番キャッチャー福田。1年だがうまいらしい。いいカットする。
報徳の捕手、ボール前に落としてはセカンドのランナー意識してマスクむしりとる。一生懸命ですね。
しかし捕手の奮闘むなしく四球。ツーアウトだよ、がんばれ片山。

しかし次の石川がサード強襲ツーベース、4点目入る。石川3の3!
わ、次は涌井だー。
初球を打ち上げる、大きなフライ、浜風強い、セカンド、落球する。あー、6点目でし。10安打。
ていうか涌井4打点かよう。

次もセンター前に抜ける。あらー。ヨタ高強いねえ。
予選でも集中打よく出てたそうです。
そんないい当たりばかりじゃないんだけどね。片山ちょっと気の毒。投げ急ぎはじめる。
9番相沢、四球で二死満塁。片山続投。最後(?)にいいとこ見せてくれ。

ヨタはトップの佐藤に戻ります。
キャッチャーの構えたところにきれいに2球放り、ショートゴロでさっさと片付け。いいぞ片山。

横浜:020 013 6点(10安打無失策)
報徳:001 00  1点(4安打無失策)


すごい速さで試合が進みます。
これの前の岡山理大と桐生第一が長かったのと対照的です。

6回裏、ヨタ、捕手を3年生の村田に替える。
さっきスクイズバントで1点とったヤツが村田です。
ありゃあ。涌井の落ちるヤツにまたひっかかり三振。

片山、まだ打席に立つ。四番だもんな。
たたきつけてファーストフライ。
守備で出た主将佐藤も外ぎりぎりを見逃す。涌井、完璧だ。

【7回 まだ2年生だ片山】
7回表、二安打しているショート玉城から。あらー、三塁線上ツーベース。
ライト橋本。バント成功。
しかし報徳の二番手の投手、これ見ててさぞかし放りたいだろうなあ。
4番レフト赤堀。バントっぽい投手ゴロ、2アウト。
5番捕手村田、初打席。
塁上の玉城、ゆさぶりかける。
あーあーあー、パスボールかワイルドピッチで1点。
でもまだ2年生だから片山。秋も春も来年夏もがんばれ。で、いずれドラゴンズに入ってね。

村田の打球はショート林がさばいて3アウト。

横浜:020 013 1 7点(12安打無失策)
報徳:001 000 1点(4安打無失策)

7回裏。
ヨタ、4番レフトは和泉(わいずみ)に替わる。
報徳、6番レフト池田(左)。
あーもう涌井、すげーコントロール。左打者の高め外ぎりぎりにも放れます。配球もいいです涌井。
7番黒田(左)。センターフライ、ヨタは捕るよ…。
8番、捕手仲井(右)。とにかく出ればいろいろやれるのだが。
涌井、高め外ぎりぎりに放り、見逃し三振!

【8回 バントもうまいぞ涌井】
8回表。
6番サード石川(左)、レフト越えツーベース、これで4安打。
で、7番涌井。またもバントを成功させます。
8番セカンド黒葛原の代打伊藤。これもスクイズの構えですが、仲井、サードランナー刺す!
サードの位置取りもよかった。外側に高く構える。代表校ともなると、これぐらい当たり前なんだろうか。
しかし伊藤、いい当たりでセンターへ抜けるツーベース。
9番相沢は空振り三振に斬ってとりました。
片山、まだいい球放る

横浜:020 013 10 7点(14安打無失策)
報徳:001 000 0 1点(4安打無失策)


8回裏。
5〜7回ランナーなしだぞ報徳、がんばれ。
ヨタはセカンドを3年の久米に替える。
9番ショート林。たたきつけてセンター前で出る。
1番佐藤三振。
2番センター石井。うまくひっぱりましたがレフトフライ。
3番セカンド宮崎。
ネクストでうんこずわりの片山が映る。どうして野球選手って下半身に悪そうなすわりかたするかな。実際は悪くないからするんだろうけど。
宮崎、三遊間抜く、よしっ!
涌井、球ういてきたでー。
さあ片山!

タイムとって伝言する慎重なヨタ高の渡邊監督。

片山、初球ファウル。めちゃ高い2球目をふてぶてしく見送る。アウトローの3球目も見る。
ちょっと中に入ったのをファウルする。
ツラ構えもふてぶてしくていい。
外低目、見る! 2−3。さあ! さあ!
…さっき見送ったのを振る! 3アウト。あー、なんでー。
古田(ヤクルト)の配球にひっかかる井上(中日)のようだ。

横浜:020 013 10 7点(14安打無失策)
報徳:001 000 00 1点(6安打無失策)


【9回 エースナンバーの少年】
ヨタ高のトップバッター、右前ツーベース。
高校野球は外野に飛ぶとみんなツーベースヒットになるね。
玉城バント成功、次が左前で1点。
和泉三振、村田センターフライ。

さーて9回裏です。どれぐらい意地を見せ、次につなげるのか報徳。

佐藤センター越えスリーベース!
相手の前進守備の裏をかきました。
次は投手ゴロでしたが、黒田がショート安打で1点、代走は町。
このあたりは最後の夏を迎えている3年生を起用します。
代打福井、空振り。
林セカンドゴロ。これで超地元チームは敗退いたしました。

横浜:020 013 101 8点(16安打無失策)
報徳:001 000 001 2点(8安打無失策)


テレビ朝日の『熱闘甲子園』によると、報徳の3年生のエースナンバーは礒部という選手がつけていたそうです。
7回表に「しかし報徳の二番手の投手、これ見ててさぞかし放りたいだろうなあ」と書きましたが、番組によると礒部は、試合中に笑顔で、下級生の片山に何度も声をかけてたんですね。
片山が打席に入るときも笑顔でかけより、片山も笑顔。
試合後は片山のことを「ずっと競い合って、試合にはこいつが出たけど、いいライバルでいい後輩」と言ってました。
片山は「いい先輩なんで、礒部さんみたいな先輩になりたいです」

報徳の子供たちは試合前、めちゃくちゃ嬉しそうだった。
若い監督がいい雰囲気のチームを作ったのがよくわかりました。