1年に一回、日本ハムファイターズに関するページを更新する季節がやってきました。
今年は写真はほとんどありません…。
ファイターズ ファンフェスティバル 2003年11月24日(休)
場所/東京ドーム 時間/午前11時30分〜午後5時
実施の数日前、ファイターズ公式Webサイトに「オープニングセレモニーでファイティーからみなさんに大切なお知らせがあります」と発表され、ファンの間に「もしやファイティー、残留?」との期待と不安の渦を巻き起こしました。
そのためか(そうか?)、会場前から東京ドームには長蛇の列。最終的には内野席が7割ぐらい埋まっていました。
■エキシビジョンゲーム
300に及ぶチームが参加したという草野球チームの「ファイターズ杯」を勝ち取った、「GOD」との5イニングの真剣勝負です。
実は2002年のエキシビジョンの相手チーム(「ジャパニーズ」)も、女の子がうじゃうじゃ出てきたり、選手が被り物をして出てきたり、関取のように太った選手がちらちらと姿を見せて気をもたせ、終盤で代打に出て塁を走るという、ネタ系のチームでした。
今回は、背番号の上の名前で笑いをとるチームで、「SUPERSTAR」「BRIANT」「DOME」なんて選手がいました。
しかしプレーじたいもレベルが高く、かなり楽しめました。
先発投手の球の速さは、一番打者芝草をして「これまで対戦した(草野球チームの)なかで、一番球が速かった」と言わしめました。
またショートでキャプテンの森林のキレのいい動き、足の速さ、強い打球も印象的でした。
ハムの「エースで4番」、奈良原選手からMVP賞を受け取ったのは、二番手捕手の東郷(背中にDOMEとあったのはこの選手)。
筆者と同行したK先輩に「中学生か高校生?」と言われる小さい体でころころしています。でもでっかい声でグランドを支配し、グランド整備時の「YMCA」もノリノリで踊り、このダンスが評価されての受賞となりました。
東郷捕手の打撃のほうは、井出投手が無死一二塁としたあとの打席ではバントと見せかけたあと、たたきつけるバッティングでプロの度肝を抜き、一塁へのヘッドスライティングを敢行、サード芝草の悪送球をさそって逆転2点タイムリーとなり、その間にセカンドまで走る。ところがまだプロのエラーが続いているものでサードも陥れてしまいました。
次の打者のときにもゴロのあいだに本塁へヘッドスライディング。3点目をゲットしてしまったのです。ショックを受けた井出投手は自分の打席でゲッツー。
そのあと、キャッチャーフライもダイブして捕るなど、アマの意地を見せてくれました。
なお最終打席では代打・小笠原が登場しましたが、謎のスローカーブを操るGODの抑えエースのもとに、内野フライに倒れておりました。
【補足】これを読んだ同僚が「草野球チームと試合するなんていいチームだ」と言ってくれました。
私はいつもネタとしてばかり見て楽しんでいましたが言われてみればほんとにそうですね。GODの面々も誇らしく楽しかったようで、試合後、ファイターズの選抜選手たちと記念写真を撮ったあと、ファイターズが気をきかせてメンバーだけの撮影をさせていました。
そこに若い女性や奥さんや小さなこどもたちも加わっていました。日ごろ草野球で留守にしがちのお父さんや彼氏さん(?)も天下の東京ドームでいいサービスができたことでしょう。
臨時の売店ではなぜかプロ仕様の小物を売ってまして、石本の名入り手袋、クローマーの背番号入り手袋が5,000円でした。
その横に、背番号が入っているリストバンドが箱にぎゅーぎゅー詰めて売られていました。
いつも売店で売っているキャラクター商品のリストバンドとは違う、メーカーのロゴ入りのリストバンドで、これが「66(西浦)」「3(田中賢)」などで、お客さんみんなとまどっています。私
は「これなら武田(54番)あったりして」と思いつつ手を伸ばしてみたら、つかんだヤツがいきなり「54」でして、これはもう運命ですから買いました。いくらだったか忘れました。
続くオープニングセレモニーでは、球団社長、監督、選手会長のあいさつ、チーム表彰選手の発表、小笠原村による小笠原表彰が行われました。
ヒルマン監督はまるでスター新庄のように(?)堂々とした歩き方で登場。
そういえば、成績は5位でしたが、なぜか「ヒルマンこのやろー」という空気にならないのは、無名のガイジンさんのトクなところです。いやー、この陽気なアメリカさんのもとで1年やってみて、私はそれなりに楽しめましたよ。
そのあと、いよいよ「ファイティーからの大切なお知らせ」が。
ファイティーはジェスチャーだけで、司会のお姉さんに代弁してもらったのですが、来年からも東京ドームで行われる12回の試合にはファイティーくんも来てくれるのだそうです。
また、球団社長によると、来年以降も12〜15試合を東京でやってくれるそうです。嬉しいですが、選手はたいへんです。でも嬉しいです。
【補足】ただし報道によると、ファイティーくんは東京ドームのコンコース(て何だ? 売店があるとこ?)のみ、グラウンドは新マスコットが担当するのだそうです。
■ファイターズ選手トークショー その1
ヒルマン監督について。
小笠原「いつも殴られてました。人がよさそうに見えて、暴力監督です」
坪井「ボクのことをホモじゃないかと言うんです。丸坊主だから。で、その相手は小笠原さんだそうです」
ほかに好きな食べ物の話になり、木元選手は「ハンバーグ」と答えておこちゃまぶりを発揮。さらに、札幌に行ったらぜひ食べたい食べ物は、ほかの選手が「魚」「寿司」と答えるなか、
木元選手はまたも「ハンバーグ」と答えていました。
坪井選手は、端に座っている島田選手にたびたび「うるさいっ」「先輩だけどうるさい」とからんでいましたが、でも移籍して何もわからず心細かったときに、
最初に声をかけてくれたのも島田選手だということも披露していました。
■トレイ・ヒルマン
ワンマンショー
入り口で配られるパンフレットに刷られた「トレイ・ヒルマン
ワンマンショー」の文字列。これは何か? 開演前からファンのあいだに動揺が走りました。
フタをあけてみたら、なんとギターかかえての20分間の弾き語り! イーグルスの『テイク・イット・イージー』や、『テネシーリバー』など、カントリーのナンバーを5曲聴かせてくれました。
歌は音域も広いしドラマチックだし、ギターもプロ並み。かなり場数を踏んでいるようす。これにはあとで岩本ガンちゃんも「負けてられへん」と言ってました。
■ファイターズ選手トークショー その2
独身の選手(岩本)と既婚の選手(金村、江尻、高橋信)(88KB)それぞれに、自慢したいところ、相手がうらやましいところを話してもらうというもの。
岩本がさすがに面白かったです。結婚の話はよく覚えていませんが、とにかく
ガンちゃんがものすごくきれい好き、そうじ好きだということがわかりました。
よくガンちゃんがネタにしている、「テレビやビデオのリモコンは、ボタンのあいだにほこりがたまるととるのが大変。下を向けて置くようにすると
ほこりがたまらない」というのは、筆者もずっと励行させてもらっています。
数日前に新加入が発表された新庄とは、岩本+金村で食事をしているときに会ったそうです。
「ファイターズの力になりたい言ってました」だったか、選手会長らしく、新加入選手を立てていました。
そのときの新庄登場シーンについてガンちゃんいわく(筆者の記憶によると)、
「ほっそい、ぱっつんぱっつんのGパンはいて、上は黒いぴちぴちの服で、筋肉もりもりで、白い歯がキラあとなって『ガンちゃ〜ん』!
もう負けたわー思いましたわ」。
アナウンサーに「ここにいるみなさんは(投手と捕手だから)新庄さんとポジションが重ならないですね」と言われ、ガンちゃん「それ、不細工てこと?」
とからんでいました。
そういえばエキシビジョンゲームで打席に向かう坪井も、客席に投げキスを飛ばし、筆者に同行した偽南渕さんに「新庄に挑戦しているね」と感心されていました。
ファイターズ(の一部選手)、新庄を迎える準備は万端のようです。
そのほか、借り物競争や、お題をもらって選手がジェスチャーや絵でそれを表し、ファンが答えるというクイズなんかもありました。
【補足】お絵かきクイズのクライマックスは芝草による「ファイティー」でした。これについては、よだごろさんの『らぁふる草子』に証拠写真入りでたいへん楽しくレポートされています。芝草、すさまじい絵にサインを入れてファンにプレゼントしていました。
いやもう、芝草の前のふたりがけっこう絵がうまかったので、いいオチがつきました。でも私はひと目で「ファイティーをかいてるつもりだ」とわかりました。自慢になりません。
芝草はお約束ですからその絵にサインを入れて、クイズに参加したファンにプレゼントしていました。甲子園のアイドルから、頼れるベテラン敗戦処理となった今にいたるまでの芝草史上、最もアレなサインと言えるでしょう。
ほかによだごろさんは、グランドに降りてきちんと島崎と写真をとってもらったそうです。
私も島崎登場時にはスタンドから島崎に野太い声援を送りましたので、いちおうこの日の島崎は、幅広い年齢層の女性ファンの熱い視線を受けたことになります。でもかわいい男性のほうが好きなのか島崎(詳細は下に)。
借り物競争では、女性ファンをステージにあげた山中コーチに対抗し、中日やカープにもいた島崎毅コーチが
「ボクはホモっ気があるので、かわいい男性を選びます」
といって若い男性を相方に選んでいました。
森本ひちょりのジェスチャー「小笠原選手が振り逃げしてセーフ」はみごとでした。
■ふれあいイベント
選手とのふれあい系のイベントは、鎌ヶ谷でもやっていたスピードガンコンテスト、ベースランニングなどなど。キャッチボールにはヒルマン監督も参加していました。
筆者たち一行はファイティーくんと写真を撮ろうとグランドに降りる列に並んだのですが果たせず。でも枯れきった中年三人組ですから、それなりに満足して立ち去ったのでした。
2003/11/25
2003/11/30補足 |