ファン感謝デーの高橋 version 2003
その他オフの目撃談

(バイトなので淡白なタイトルにしました)


 

レポート たかこさん(プロカープファン)
レポート ひとひさん(プロカープファン)
文責 バイトカープファン 東山にしこ

2004/2/1 たかこさんの写真追加


その1■広島のテレビのニュース番組 2003年11月22日

たかこさんとひとひさんによると、11月22日のローカルニュースで、いきなり「走る高橋投手」が放映されたそうです。

走る映像から始まり、説明があとからだったので、「
一瞬、『背の高い人だ、誰、』と思いました(ひとひさん)」とのこと。
以下、ひとひさんの投稿を引用いたします。

「42.195キロをリレーして、マラソン男子の世界記録に挑戦する学校行事に、いち保護者として参加」というものだったそうです。
かなり全力疾走なように見えました。次走者が小さな子で、バトンを渡すのが難しそうでした。かっこよかったです」

なるほどー。いち保護者としての参加だったのですね。油断もスキもないですね。って、先方はふつうに生活しているだけですが。
去年の餅つきと並ぶ「神出鬼没高橋建情報」をおふたりに感謝します。


その2■広島でのトークショー 2003年11月29日、12月16日、12月20日

このほか、11月29日にはライオンズクラブのイベント「小さなやさしさコンテスト」でアステールプラザに東出といっしょに登場、12月16日には広島国際ホテルでトークショー、12月20日には豊平町どんぐりクラブ屋台村の『カープ選手と遊ぼうinとよひら』 に新井と参加と、イベントやトークショーづいている高橋さん、契約更改でも大いに語りましたがその件は別の機会に。

アステールプラザのトークショーはあんずかりんさんが『LITTLE RUNNER』の11月の「鯉語り」のなかでレポートしていらっしゃいます。高橋さん、プロ野球選手をいちずに目指した若い日のことを素直に語っています。

豊平町のイベントは「整理券配布→野球教室→トークショー→抽選会→サイン会 (写真1=13.5KB)という内容。20センチはありそうな積雪のうえに吹雪で、あまりたくさん集まらなかったけど、野球教室(写真 2=25.0KB)ではピッチングのほかにバッティングも教えていたそうです。
これはたかこさんにご報告をいただきました。
「腕の開きとか下半身がぶれないようにとか、バットの構えがどうとか…。
少年たち一人一人に『何番バッター?』とか声掛けながらトス(写真3=17.3KB写真 4=28.1KB))してやってました」(たかこさん)
ふーむ。これはレアな光景ですね。吹雪を突いて行った甲斐がありましたね。

あと、ファンの期待を裏切らない光景をひとつ。
「場所をトークショー会場へ移して席を確保し待っていると、建さんが一人で
フラッと入ってきました。が、どうやらフライングだったらしくちょっと照れながらまた戻ってしまいました。
改めて司会の女性に紹介されて拍手で迎えられました」

私も2000年の市民球場で、試合前のファンサービスのとき、似たようなことやらかしてるのを見ました…。や、別にたかこさんに張り合っているわけではないんだけど、よくやるんだろうな>フライング。

さて、たかこさんに、トークショーの内容で印象に残ったところを教えていただきました。録音してもらったわけではないため、一字一句こうしゃべったのではないんで、内容だけくんでくださいましね。※印以下はたかこさんのコメントです。

Q:こういうイベントや野球教室はどのくらいあるか
A:人気者の新井君はいっぱいあると思うが、年にやっぱり4、5回はある。

Q:趣味は
A:ゴルフ
※昨日(19日)もゴルフで明日(21日)もゴルフだったらしいです。
ただ、21日のゴルフは雪があるのでどうしようかと思ってるとか。
因みに19日のゴルフには玉木とか河内と行ってたみたいですよ。

Q:趣味(ゴルフ)と野球と共通点はあるか
A:野球教室の時にも言ったけど、メンタル面とかに共通するところがあると思う

Q:来年の目標は
A:2年連続で9勝なので2桁
また、来年が10年目になるけど今まで優勝したことがないので優勝して山本監督の胴上げがしたい
そして日本シリーズで2回ほど投げたい

Q:オフの過ごし方
A:大野へ行って、走ったり、キャッチボールしたり、柔軟体操したり

Q:好きな球場はどこですか。また今年の阪神は本当に強かったんですか。甲子園は本当に異常な雰囲気だったんですか
A:涼しいところがいい。例えばドームとか。ナゴヤドームはきれいで広いし勇気をもらえる。
※市民球場は駄目って事ですねって突っ込まれて、もうちょっと広ければいい気持ちで投げられるみたいなことを言ってました。

※甲子園については、一度来てみてください、って言った後に、来てみてくださいっていうのも変だけど、とかフォローを。阪神には2回しか投げてなくて、とはいえ2敗しているんだけど、その1つが優勝決定した次の日で、相手は酔っ払っていて、レギュラー陣じゃない人たちが出てきて、でも選手層が厚いっていうか、勢いのあるチームとかなんとか言い訳してました。


Q:苦手な投手・野手は
A:ヤクルトの古田選手。トヨタ自動車の先輩だがプロ入りして初めてホームランを打たれたのが古田選手だから。それ以来挨拶もしてない。顔を見るのも嫌なぐらい嫌い。

Q:カープで仲のいい選手は?仲の悪い選手は?
A:玉木とか河野とか、長谷川
仲の悪い選手はいない
※まぁ、いたって言いませんよね。
しゃべらない選手はいるそうですが、別に仲が悪いというわけではない、と。


Q:給料の使い道は
A:税金。
※税金。と即答した後、趣味とか、車のローンとか家のローンとか子供二人いるのでもうすぐクリスマスなので子供に何買おうかとか考えてると言ってました。

Q:清原選手にデッドボールを当てたらどうするか
A:今年1回当てている。普段優しく見られるので、それが嫌でデッドボールを当てても謝らないことにしていたが、清原選手に当てたときはつい帽子に手が。
※「怖いから謝っとこって」「もし追いかけられたら新井君のところに逃げようと思ってる」とか、「本当は当てたら謝った方がいいんだけど」みたいなことも。

Q:普段何時ごろ寝て何時ごろ起きてますか
A:先発の日と上がりの日で全く違う。先発の日は夜遅く11時ごろから晩ご飯になる。上がりの日は普通にテレビでカープ戦見ながら「新井何やってんだ」とか言ってご飯食べて、普通にお風呂入って寝てる。
※女性司会者に普通のお父さんと同じですねッて言われてました。

Q:こいつおかしいっていう選手はいますか
A:ピッチャーで言うなら、面白いところを持っているのは河内君。
理由は、佐々岡しか「ぺーさん」と呼べない北別府コーチのことを、先日の投手会の時に「ぺーちゃん、ぺーちゃん」と呼んでいたから。

Q:今日来てみて印象は
A:初めてきたんだけど、すごくいい施設だよね。
うちは娘が二人いるんだけど、今度連れてこようと思う。

Q:竜頭温泉には入られますか
A:ここの温泉のこと?
初めて来たんでねぇ。入ってみたいですが、裸を見られるのは恥ずかしいのでまた今度。

Q:好きな食べ物は
A:僕は野菜が好きなので、野菜をたくさん食べます。
まずは野菜をたくさん食べてから、他のものを。
(新井の肉好き発言)肉も好きなんですけどね、どうしても先に野菜を取ってしまってからになりますね。
※草食動物ですね。弱肉強食の世界じゃ生きていけませんね。だから優しく見られちゃうんですよね。夏になるとばてるんですよね。もともと食が細いらしいですしね。

Q:市民球場だとファンの声は届いているのか
A:ヤジとか。
ファンと選手との距離が多分一番近いのでファンが思うより届いてる
あんまりないけど、プレートとかで、高橋頑張れとかあると励みになる

※あとは、バーベル何キロ持ち上げられますかという質問に、素で「ボール?」って聞き返してたり、「それは新井君への質問だね」とか何とか言って勝手に身を引いたりしてました。

オフは大野練習場にトレーナーに来てもらって、あまり休みを長くしないようにしたいと「カープDON!」で言ってました(Webで公開されています)。ちゃんとやってるようですね。これなら川相選手にも叱られませんね。

驚いたのは、古田との関係の話…9年間、挨拶もしてないのか。大人気なっ。体育会系なのに、そんなのアリなんでしょうか。大学や高校の先輩と違うからいいのかなぁ。

さてこのときの写真からいくつか。画像サイズのKB表示のところをクリックしてください。

1新ユニ公開コンビ(11.9KB)、2何でも答えるよん(25.2KB)、3トーク中の高橋さん(34.6KB)、4花と小父さんその1(12.6KB)、5花と小父さんその2(13.6KB)、6新井選手のトーク中、つまらなさそうな小父さん(14.7KB

最後に「お楽しみ抽選会」についてたかこさんのレポートをお楽しみください。

その後お楽しみ抽選会とやらがあって、建さんと新井が交互にカンカンの中からクジをひいていくんですね。それを33回。多すぎやって。

一番始めに建さんに引き当てられた女の子が、壇上にあがらされて名乗らされてましたがその子の名前が「まいちゃん」だったのが嬉しかったのか握手してやって、「うちの娘も舞ちゃんっていうんですよ」とか誰も聞いてないことを宣ってらっしゃいました。

新井が割合普通に数字を読み上げるのに対して建さんは「ゴジラ松井」とか「長谷川投手の背番号」とか「いち、に、さん」とか、挙げ句に近くに座ってた少年の番号を見て、それを読み上げたつもりが間違ってたりとかボケをかましてました。

けっこうサービス精神ありますね。菊地原と河野が「女だったらつきあいたい選手」に建さんを挙げ、その理由を「面白い」からと言っていた意味がわかってきました。


その3■広島東洋カープ ファン感謝デー 2003年11月23日

11月23日、全国で多数のプロ野球チームが、「ファン感謝デー」を開催しました。

今年もたかこさんが建ちゃん凝視レポートをお寄せくださいましたので、ご紹介いたします。
今回も、個人の方のご尽力でまとめていただいたレポートですので、予期の及ばぬ相違があっても、どうかご寛大なお見逃しをいただけますよう。

たかこさん、直前まで風邪熱と戦っておられたようですが、いつでも若くたくましく、燃える赤ヘル魂で克服し、当日を迎えられたようです。ほんとうに頭が下がります。

 

■概要
(以下、たかこさんのレポートです)

今年も少年野球教室みたいのがさきにあって、記念撮影して、一旦選手がはける間にクイズみたいなの挟んでファン感スタートでした。(多分)最初に表彰とかがあったような気がします。

続いて、スポフェスのパクリのような4方から引く綱引き、球入れ、ドリームゲーム、ハイタッチ、挨拶みたいな流れだったように思います。あんま覚えてないです。去年の大玉ころがしやニアピンノックとかなくなって、一段と面白くなくなった感じがしました。企画も進行も間延びしてて退屈でした。
とはいえ、私はデジカメと格闘してましたが…

東山コメント:
そうですか。ニアピンノックはたかこさんがデジカメと格闘している数分の間にやってしまったようですよ。うそ。
今回は昨年に比べてちょっと…という意見はほかのところでも目にいたしましたので、昨年に比べてちょっと…だったのでしょう。
あとでファミレスあたりで反省会してくれてるといいんですが>球団様。

なお、軽い気持ちで撮ったせいかきれいに撮れてしまったという岡上(16.0KB)、森笠(22.2KB)両選手の写真もいただいたので公開いたします。


■まずは少年野球教室写真18.2KB
(以下、たかこさんのレポートです)

少年野球教室では今年も建さんコーチしてました。
他には鶴田、佐々岡、小山田、黒田、幹英もいたかなぁ…。

投手は投手、野手は野手で別れてたので建さんのいる投手の方しか見に行きませんでした。佐々岡と小山田は割合近かったのに今年建さんちょっと遠かったので声とか聞こえませんでしたが、投げる時の顔の向きとか投げ方とかの指導をきちんとしてるようでした。返球をぽろっと落としたりとかしてました。

鶴田は嬉しそうに子供たちの球を受けてやってました。
建さんは去年ほど子供たちに纏わり付かれてなかったように思います。
野球教室の時間が終ると客席側にちょこっと振り向いて手を振っただけでさっさと引き揚げられてしまいました。
写真撮影のあと、群がる子供が多かったのはやっぱり建さんだった様に思います。
気のせいかもしれませんが…。

やはり子供に人気があるようです。

東山コメント:
鶴田(写真10.4KB)! 中日で優勝にも貢献したツルちゃん! 映画『昇竜伝』で全シーンの警備員役をひとりで演じきった鶴田泰!
今年は阪神優勝TMの映像に参加するハメにあいましたが、あれは長谷川をひっぱりすぎて被弾し同点になったせいだからね。キミはいつもどおりのキミだっただけで、マケはキミのせいじゃないよとみんな(私とか東山とか偽仁志)わかってるからね! 来年はもっとうまく、というかふつうに使ってもらえますように!

さて鶴への恩返しはこれぐらいにして。

高橋さん返球ぽろっと落としてましたか。ぽろっと落としてこそ建さんですからね、よかったよかった。故障してそのまま戻って来れずにシーズン終わったけど、キャラクターには変わりないようですね。変わらないだろそりゃ。

ほかに記念撮影のときに倉のぼーしひっぱったりしてちょっかい出していたそうです。ひととき童心に戻られたんでしょうね。

しかし「客席側にちょこっと振り向いて手を振」るというの、テレビで見てても、生でも、よくやってるよなぁ。
投球練習の映像なんかでも思うんですが、この人、家とか部屋とか狭かったのかなぁ。私も団地育ちなんですが、狭いところで育つとしぐさも狭苦しくなるような。

あと団地育ちは「家のなかに階段がある」という生活をしていないので、素足やスリッパばきで階段ののぼりおりをすることが苦手です。
私とか東山とか偽仁志はみんなそうです。

高橋さんと関係ないけど。

ではそろそろ、たかこさんのレポートを再開しましょう。


■今年も概ね去年どおりの親子関係
(お待たせしました、以下、たかこさんのレポート再開です)

 
綱引きは建さん出てません。
東出、森笠、キムカズ、玉木くらいしか覚えてないです。
4方の先にタッグ(?)みたいなのがあって、綱の最後尾の選手がそれを掴んだら勝ちってルールだったと思うんですが、1本目を森笠が取って、続いてキムカズが2本連取した為キムカズのラインの勝利に終りました。

建さん白組で一塁側のはずなのになぜか3塁側のベンチから出てきたと思ったら、22ユニの娘と、昨年もいっしょにいた男の子をつれてました。
多分黒ちゃんファンの次女を黒田のいる紅組に預けてたんじゃないかと思います。
(写真かなんか撮ってただけかもしれませんが…)
その後オーロラビジョンに映った建さんが男の子と長女しか膝に乗っけてなかったので。
今回席取りに失敗してしまって、ベンチ内の模様が全然分からなかったのですがオーロラビジョンから察するに、概ね去年と同じだったんじゃないかと思われます。
ただ、スライリーが現れると子供たちはそっちに群がってしまって建さんは置いてかれてました。

東山コメント:
次女を黒田に預けてたんじゃないか(写真32.6KB)というのはとても鋭いですねー。

「子供たちは野球に興味がなくてスライリーのほうが好きみたいだ」とご本人が前のオフに何かで言ってましたが、そのまんまですね。

『下町黄昏』の管理人さんもファン感のこの光景を見て「思春期未到来」と描写しておられました。


ドリームゲームで4番ファースト
 
ドリームゲームになってやっと建さん参加でした。昨年と同じ4番です。
軽快にファースト守備練習をしてました。楽しそうでした。
試合開始直前、何故か後ろに居たコーチの影に隠れてみたりしてました。
守備はそつなくこなしてました。因みにピッチャーは緒方、キャッチャーは新井でした。

1回裏の攻撃に建さん回ってきましたが、投手前田に対し2球続けてボールの後ファウル2球(うち1球は割と大きな当たりでした)、結局セカンドゴロでした。打った後手が痺れたらしく菊地原になんか言ってました

ここまでで建さんの出番は終わり、試合は2回に投手前田が7失点して白組勝利に終りました。

東山コメント:
このドリームゲーム、去年もそうでしたが、4番の仕事しないんですよねー建さん。
でも詳しいことがわかってありがたいです。
ここまで克明に今年の高橋の打席を記録したのはこのサイトだけです。私は今すごく嬉しいです。

今年は投手・前田が味方のミスだかエラーだかで失点し、交替を告げられるも拒絶、というのがゲームのハイライトだったようですね。


ハイタッチ+おひらき+まとめ
 
選手とハイタッチのコーナーでは、建さんは3番目に並んでました。

ハイタッチのみならず手をにぎにぎっとしていく人や握手を求める人、さらにはサインを求める人もいました。建さんはにこやかに応対していたようです。

で、そのままの流れで結びの挨拶になったんですが、また酒樽担いだおじさんたちが出てきて鏡開きしてました。

以上です。

<デマチ>
また今年も建さんの出るゲートを外してしまったのですがサングラスかけてセルシオ運転してるところを帰りがけに発見したので満足しました。

東山コメント:
地元ではRCCで11月30日にテレビ放映されたようです。…見てみたいけど、でも掲示板とか見ると番組もあんまり評判よくないですね。あちこちのサイトで参加者の方のレポート読むほうがいいようです。

ハイタッチは、2001年の映像で見ると、列の後半に、選手がファンの列に混ざったり空振りさせたりという悪ふざけする奴らが配置してあるようですね。
高橋さんは「まじめ担当」なんだろうなぁ。
いや、別に適当に並んでるだけだったりして…。結果として、列の後ろのほうのやつらが笑いをとりにいってるのかも。
だったら高橋を後ろのほうに配置してみると何かやるかな。

というわけでした。

(2003/12/27)