Diary Type BB

July
August
September
2007

   index

 BB型日記


9月30日 1999年にもあったなあ
9月29日 古田スクワットはまずいだろ
9月22日 えんちゃんクイズにドッキリ
9月18日 誤差1分で硬派の面目保つ
9月17日 福留⇔清水?
8月26日 毛生え薬より数珠禁止←補足あり
8月25日 アニヤ、キターーー!
7月7日 「しろまんじゅうを抜け」祭

 
9月30日(日)

いろいろまちがえてるぞ。9月の日記。

高橋建がプロ入り2度目のハマスタでの勝利を手にしそうになったのに
 ↑
高橋建のハマスタ勝利はこれまで1回ではない。ことし7月にも勝ってるがな。市民球場かと思ってた。すみません。
5月に高橋じしんが勝って以来、 チームは交流戦でボロボロになり、先発で勝つ試合がまったくない時期が2か月続き、久しぶりの先発での勝ち試合がそれでした。 だから高橋じしんはこの勝ちをとても誇りに思う発言をしています。でも、市民球場だと思ってた。すんません。

26日はリードしているとはいえ3点でした
 ↑
26日、古田が出てきた8回表、カープがリードしていたのは3点ではなく2点。だって3対1ですもの。3ひく1は3ではなく、2ですよ東山さん。
8回表で「3点しか差がないので必死」というのはおかしいなぁ、と書いてて自分でも思ったんだが。思うなら検算しろよ。検算。

プレーオフ進出マジックがたったの1ですよ
 ↑
昨日、この日記を書いている時点で中日のプレーオフマジックについてこう書きましたが、プレーオフ進出は確定していました。ざーんねんでしたっ!

優勝特番(CSの)は夜中の2時半からだ。録画ってことか!? ハム優勝の何が気にいらないんだぁぁ。
 ↑
優勝特番を地上波でリアルタイム中継してくれなくなったのは今年に始まったことではないですね。
昨年、中日のときはすでにそうでした。

さて中日だ。きょうは勝ったぞ。大竹は1回表に味方の面白いエラーもあって2点とられたけど、そのあとずーっとがんばったね。しかし中日も、山井がそれ以上によかったのでなんとか勝てました。

応援に行かれないのがはがゆいねぇ。
先週は1位讀賣との直接対決が東京であったから、行きましたぜぇ。

1戦目はきっぷをとってもらって見に行き、2戦目はきっぷがないのに球場の出口まで行って、ラジオで中継を聴きながら仲間が出てくるのをストーカーみたいに待ってました。
マケて悔しいので、通りがかったTBSスポーツのクルマに向かって「出て来い松下! イ・ビョンギュ言ってみろ! 言えるようになるまでラジオ出るな!」と聞こえない程度の声で野次って八つ当たり。熱狂的ビョンギュファンですからね。
そのあと、翌日が休みだったので反省会に参加しました。
3戦目はテレビ観戦の予定でしたが、たまたま金券屋できっぷを手に入れたのでハァハァしながらレフト側最前列へ。もう体力へろへろざんす。北別府世代にはきつい、きつい。

この3戦目! 最近よくある、1回表に点をとったのに追加点が取れずマケるやつ。
向こうの先発は高橋尻だったんですが、原がさっさと2回であきらめて、このところ好調な野間口を出してきました。
わたしの近くの席にいた若者ふたりが「ノマノマイェイ♪」と『恋のマイアヒ』歌って喜んでましたが、この野間口(右)を、尻対策(左)しかしてない中日が打てない打てない。あげく逆転されてしまいましたがな。
尻の不調は讀賣ではなく、うちにとっての番狂わせとなってしまいました。
英智が2塁打打った際に足を傷めたのも痛かったですね。代わった井上はレフトに入りましたが、この日チャンスで凡退を重ね、わたしの隣の席のお兄さんにぜーったい聞こえる距離から叱られてました…。レフトはつらいっす。

これ、1999年にも似たような試合があったなあ。先発の斎藤雅(右)をさっさと下ろして、変わった岡島(左)を打てなくてマケたの。長嶋時代だけど、原がとった作戦だと言われてます。
今、南西対談で確認してきたけど、あのときもチャンスで井上が凡退してたのか…。

井上は登録抹消。このあいだ一軍再登録でタイムリー3ベースを放って勝利に貢献したばかりなのに。落合政権下ではどうもジェットコースター的に乱高下しますね。いや、前の政権でも前の前も、そうだった気もしますが。
 

 
9月29日(土)

昨年、ヤクルトの古田さんは高橋建が投げているときに代打に出て、カモにしていたこの後輩を打つことができず、去り際に高橋をすごい目でにらみつけてわたしを喜ばせた。
いいね。いい勝負だったよあれは地味に。

そうやって高橋が引導を渡してやったのに、古田さんは今年も現役を続行…。
お母さんびっくりしちゃったわよ。だってお母さん、古田さんが嫌いなわけじゃないもの(ノルマ)、なんで晩節を汚すのかって悲しくなっちゃうわ。
その古田、ようやく今年で引退、しかも退団することになり、今、一軍でサヨナラ興行をやってるわけですが、26日には市民球場でふたたび高橋に引導を渡されました。
その翌日の黒田は、カープが大量リードしてたので古田に打たせてくれました。2本も。しかし26日はリードしているとはいえ3点でしたから、高橋さんは必死でした。
なのに、 古田の打席で、スタンドの心無い一部カープファンがスクワットコール。
いや、打席の前やあとに、このプロ野球人気とヤクルト黄金時代を支えた捕手をたたえるのはいいと思うよ。そーいうのは、わたしも何度もやりました。池山の引退試合のときとか。
しかし、インプレー中にカープ側が応援の古田コールをするというのは、それは高橋に対してあまりにもあまりにも、あまりにも失礼でしょう。 そんなんだからマケるんだよカープ。
あれが「いい話」「感動的」だってのはいったいどういうことなんだ。
まあ、最下位争いをしているチームのファンの、わずかばかりの想い出づくりにケチをつけるのも、情のないことかもしれませんが(上から目線)。

ただし高橋本人は、アウトとったあとなんか感極まってたようですが。で、涙を拭きながら投げてるから次の青木に対して球が浮いたりすっぽ抜けたりしたあげく被弾、次の田中にも打たれ、2点リードしていながら、7回1/3、100球ちょっとで替えられてました。 ベンチでぼーし投げつけて悔しがってましたが、すでに遅し。そのあと中継ぎの青木右が同点にし、9回は横山が5点もとられてマケちまいました。
球数が少なかったので、今季最長の8イニング目に突入、本人は完投もしたかったようです。田中に打たれたあとは気分を変えてあとを抑える気満々の顔してましたが、球数を数えていたブラウンにあっさり替えられてしまいましたね。

高橋は今シーズン後半、勝ち投手の権利を得て降板してもそれを消されてしまう試合が続いてますが、それは悪いなりに、あるいは援護がないなりに投げられることの表れであると同時に、そういうイニングを重ねられてもせいぜい5、6回だってことですね。7回まで作ってくれれば後ろもラクなんだけどね。結局5勝4敗で終わるかもしれない。

といいつつ、中日の優勝がかなり難しくなってきました。
あー、先週東京ドーム3連戦のアタマを勝ったのが一番いいときでした。
休日だったのでナマで見に行き、翌日は会社でも讀賣ファンをはじめ、いろんな人に「優勝だね」「嬉しいでしょう」いわれました。浮かれないよう、「薄皮1枚で首がつながってる状態にすぎない」と不機嫌そうに返して歩きましたが、ほんとにそうだったとは

中日はきょうの時点で5試合残していますが、讀賣が残りの2試合を両方勝ったら、自分が残りを全勝しても優勝はナシ、という状態です。いわゆる「自力優勝がなくなった」というヤツです。
苦しいけど、まあ応援するしかないですね。
わたしは「優勝しないなら最下位でけっこう!」といってますが、プレーオフ進出マジックがたったの1ですよ。それでどうやって最下位になるのでしょうか。自力4位すら難しいのではないでしょうか。

プレーオフなんかなくても、優勝争いというのは死闘であり、ファンは盛り上がるんですが、なんであんなもんやらなきゃいけないんですかねぇ。テレビさんやマスコミさんやスポンサーさんのために…。

ハムはきょう優勝しましたけどね。でも優勝特番(CSの)は夜中の2時半からだ。録画ってことか!? ハム優勝の何が気にいらないんだぁぁ。
いや、それともプレーオフ優勝が本番だからってことか、テレビ的には。そうか、そうなのか。6球団で勝率を半年も争って優勝するのよりも、いいスポンサーがつく試合の優勝のほうが価値があるんですか。
まあ、あんたたちは勝手にそう思ってなさい。こっちは巻き込まれる気はありませんから。
 

 
9月22日(土)

19日の水曜日に東海ラジオの中日戦中継を聴いてたら、何かクイズをやってたらしく、正解の発表が流れたんですが、それが「遠藤政隆」。
びっくりしたぁ。あの大量失点王子、あのふてぶてしい敗戦処理エース、今はヤクルトで、異常にかっこいいアニメーションを背負って登板するあのえんちゃんがクイズの答…。
どういう問題だったんだ。いや、別に知らなくていいですが。

その水曜日は会社を早引けして1時間半もかけてハマスタに行き、高橋建がプロ入り2度目のハマスタでの勝利を手にしそうになったのにみごとにもぎとられるのを、雨でべとべとになりながら見てきたわけですが。

右は、アウトとったあとのボール回しで「ここにちょうだい」と指図している高橋さん。と一塁の栗原さん。とボールボーイさん。

高橋がどうのこうのは、例によってヤフーの掲示板に書いたからいいとして。
面白かったのは、高橋がバントを決めたあと、ベイのキャッチャーの相川が脱ぎ捨てたマスクを、ネクスト・バッターズ・サークルにいた東出が拾ってあげていたこと。世話焼きだよなあ、ひがぴょんは。

左は高橋さんの、内野にフライをあげた打席での見逃しの図。

 


 

右は、カープ1点リードでの9回裏に出てきた代打・種田ね。
種田の構えはますます奇怪になっていますね。「がにまた」ですらない。スタンドのみなさんがやっている「タネ・ダンス」とはどんどんかけはなれて行きます。
これをデジカメで撮ってたら種田が三振、「わーい3アウトだ、はしけんは勝たなかったけどカープは勝ったぁ」と喜んだその直後、ボールがワンバウンドして振り逃げとなり1点入ってしまいました。

そこから永川が相川に打たれてサヨナラマケ。しょうがないので、ベイが勝つと出てくるかわいいエキベーをたくさん撮って、また2時間ぐらいかけて帰りました。

 

 

雨のスタンドでいつも思うのですが、かさをかつぐように低くささず、立ててさす人は、自分のかさがうしろの人の視界をさえぎっていないか気にならないのでしょうか。
ハマスタでは球場スタッフに注意されて低くしている人がいてある意味びっくりしました。だって、あれって注意して歩いたらきりがないぐらいたくさんいるじゃないですか。とりあえず「マジ見えない」と思った人が自分で頼めばいい世界かな、と思ってた。注意してもらえるんだ…。

さて、熱狂的中日ファンサイトですから中日のことを書きますよー。
毎日のように順位が入れ替わる中、中日はきのう9月21日に首位に立ちました。くそ弱いのに首位というのは監督の力、チームの力です。いいチームだってことです。

いや、讀賣と阪神が悪いチームだとは思いません。数字を見ると力は向こうが上。
ライバルのみなさまについて正直なことを書くと。
讀賣のいいところは補強です。
何かと非難される讀賣の補強ですが、今の讀賣はじっと見れば欠員補充や、怪我人が守っているポジションのバックアップが中心であることがわかります。
わたしだったら球団がそういう考え方で層の厚いチームを作ってくれるのって嬉しいけどなあ。←だから欠員いないのに中日が谷繁なんかと中村紀洋なんかで層を厚くしたことは気にいらない。あー、ワシって気難しっ。

阪神のいいところは、バランスだなあ。これはコーチとかが偉いんスか? わたしが2003年11月までの期間限定で「にわかアンチ阪神」をやるきっかけとなった、補強による戦力の充実?
「?」って何だよ。讀賣に比べて阪神に関心なさすぎやでー。
あー、甲子園球場で流れる、ラッキー7のときの音楽は妙なる旋律ですね。
セリーグでは一番だと思います。

中日は、もうここまで来たら絶対優勝したいですね。2位とか3位とかで 「クライマックス何とか」に出るの、悔しすぎ、そんなんやったら最下位でええわ! どけ!>ヤクルト&広島。望みどおり、お前らに出させたるわ!←前倒しでヒステリー起こさないでください。
 

 
9月18日(火)

>10時になったら試合展開のいかんに関わらずきっぱり帰る

って言ってるそこの英智Tシャツのおばさんさぁ、1点リードで9回裏、岩瀬が連打されて無死一三塁でも帰るんか? と、球場で自分をいじめながら試合を見てたら、 ほんとに、だいたいそんなような展開になってしまいました。一三塁じゃなくて一二塁でしたが、塁ひとつぐらいマケてくれや

ヤクルト相手にこんなに苦戦してていいんでしょうか。
1回表に5点とり、そのあとも2度つきはなしたのにそんなような展開になってしまいました。
しかしドラゴンズはここからが違う。なんと青木を三振させ、続く田中浩を併殺にきってとり、10時1分に試合終了しました! 1分ぐらいマケてくれや

トーチュウによると、井端は練習中に側頭部に打球を受け、食事ができないほどの痛みに耐え、きょうも途中で交代してました。ショートは森野です。井端のバックアップっていないんだねぇ。←いや、だから森野がやってますってば。
中村紀洋も背中と腰が痛み止めが3時間しか効かないぐらい痛いらしい。
そんな話を聞くと「疲れるから10時に帰るー」なんて言ってるのが恥ずかしくなりますね。でも帰れたからいいや。

あ、ビョンギュさんはきょうはぜんぜん打てませんでした。石井ピンのホームラン性の当たりをとったときは拍手してもらってましたけどね…。
代わりに英智が風に乗せて2ラン(3号)打ってましたよ。
しかしヤクルトさんも「英智が打てるんだからおれらも行ける!」とばかりにホームラン打つわ、向こうもこっちもエラーやミスをするわ、いろんなことが起きて外の球場は楽しいのお。でも疲れました。
 

 
9月17日(月)

TBSラジオの遠藤泰子アナはリー・ヒョンギュって言わないでください。
まあ、そう聞こえなくもないけどね。

最近はタイムリーも打てるようになったビョンギュさんですが、それでも打率が.258ですから、これまでどれだけ打ってなかったかがうかがいしれますね。
打率だけ見ると高橋建のほうがいいぞ(.273)。ってあの38歳、2割7分3厘ですか。そんなに打ってましたか。バントが谷繁みたいにうまいのでそれが効いているのかもしれん。

今、ヤクルトやカープのファンから見て、中日、讀賣、阪神のファンってどう見えるのかねぇ。
わずかのゲーム差のなかに3チームでひしめきあい、残りゲーム数も20を切り、そのため毎日のように入れ替わる自軍の順位に、言うことが毎日極端に変わる…。
「優勝争いしててうらやましい」というか「でも、ちょっとアホ?」というか。
なんと声をかければいいのかよくわからん、というか。

わたしは職場で讀賣ファンと「優勝は中日、日本シリーズ出場は讀賣」ってことで話をつけたんだがなあ。なかなか首位を奪回できなくてじれったいな。だれが戦犯というより野手全員ダメじゃん。
2006年は「強いなあ」と思ったけど、今年は弱いなりの、いろんな失敗をかかえたなりの優勝かぁ。

あと、職讀(略してみました)との間では、福留はFAで讀賣に、人的補償で清水、という話が出ています。清水ぅ!? 今の清水? 顔じゃなくて戦力で穴埋めしなきゃ。あした出社したら交渉やり直し。
といってもなあ。だれにすればいいんだろう。
福留は最初からいずれどこか出ていくだろうと思ってたし、たぶん球団も覚悟はしてただろうし、けがだオリンピックだで不在のことがよくあったけど、福留の穴ってすぐふさがるんだよねー。
でもさ。
福留ぐらい元気で3割20本ぐらい打てるやつはどこにでもいるんだけど、エラー王だったくせにライトに置いたら強肩を発揮しやがって、あんなライトは福留しかいない。代わりが思いつかない。いつのまに代わりがいない選手になったんだエラー王。それなのに出さなきゃいかんのかぁ。
ま、それがFAってやつ(あとポスティングも)だからしょうがないわな。

というわけで本日も神宮に中日の応援に行くのだ。でも体力がもたないので、10時になったら試合展開のいかんに関わらずきっぱり帰るのだ。硬派だからな。
(だったら10時前に試合が終わったら、それがたとえ9時10分とかであっても、10時になるまでスタンドで待つのか?)

硬派といえば。
某『命綱』さんで紹介されていたエゴグラムのサイトで自分の職業なんかの適性を調べたら「硬派」だと言われた。それは職業ではない。
 

 
8月26日(日)

ずいぶん間が開きました。その間、神宮球場に行って堂上兄の初ホームランを目撃して喜んだり、 カープのBBMカードを東京ドーム前の山下書店で大人買いしたり、東京ドームに行ってビョンギュさんが器用に挟殺を逃れるのを見て喜んだりしていました。
ビョンギュさんの呼び方コレクションも順調に増えています。TBSラジオの松下アナ! イ・ビョング言うな。

さて、脳内メーカーで高橋建の能力を調べようとするのですが、人大杉で見られません。(2007/9/22補足・見られるよー。夜行性が低いらしいよ。プロ野球選手なのに。パチスロ屋がしまっちゃうともう行くとこないから? 高橋建高校もあるよ。校舎は紫だよ)
とか言ってたら、市民球場のヤクルト戦でその高橋建が打球を右手首に受けるということがありました。
大事には至らずアウトをとったため、本人は澄ましてダグアウトに向かい、ファウルゾーンに出てから東出にうながされて振り返るところがテレビに映っていました。
振り返って何を見ているのか、テレビではわからなかったのですが、球場に行った人が見て報告してくれました。
右手首に巻いていた数珠(磁気ブレスレットらしい)の糸が切れ、マウンド上に散らばっていたんですね。審判、ヤクルトの選手、レフトから戻ってきた前田様が拾ってくれてたようです。
そりゃグランド上にそんなもの転がってたら危なくてしょうがないですからね。

なぜか今年から首と手首に数珠を巻いている高橋さんですが、手首に巻くのは危なくないか。毛生え薬を禁止するよりも、こういうのを禁止したほうがいいんじゃないだろうか。
何よりも本人が懲りたかなと思ってましたが、拾ったのをつないだのか新調したのか、その後も巻いて登板しています。

讀賣相手に2勝し、ブラウンにローテくずしてまで讀賣キラー役をおおせつかるなど、高橋さんは好調ですが、口呼吸している場面が明らかに減りましたね。
よほど長くても7回までしか投げられないし、終わりは近い気もしますが、でも
、(以下誉め言葉はYahoo!にたくさん書いたので省略)。
夏場になっても好投するので「夏に弱いのを克服!」とかいわれてますが、わたしは高橋さんは夏の暑さや湿気に弱いんじゃなくてシーズンいっぱいもたないだけだと見ており、無理に開幕ローテに入れなけりゃ夏も勝てるよ、とだれが聞いているでもないのに言い続けたので
、「ほらみろ!」という気分であります。
記事では長い間「〜と、左腕は語った」という表現で書かれてましたが、今年からなぜか「〜と、38歳は語った」と書かれるようになりました。今や高橋建のアイデンティティは左利きではなく38歳です。工藤公康によるおじさんブームの余波かもしれません。

で、毛生え薬問題ですが。
今月なかば、 ヤクルト→ソフトバンクのガトームソンの、帽子かぶってない写真がいっぱい新聞やテレビに出てましたねー。
抜き打ちドーピング検査で、ガトームソンの尿から禁止物質フィナステリドが見つかりました。…という報道なら帽子つきの、選手名鑑の写真でいいんだけど、 わざわざ無帽の写真が選ばれたのは、彼が飲んでたのが毛生え薬だったからですね
。「へぇ、ハゲで悩んでたんだ。どれどれ?」というのと「ほんとに養毛目的かぁ?」の、両面からの視線が、その無帽写真に向けられています。
フィナステリドはステロイド剤の痕跡を消す作用 があり、なので禁止されてるんですが、くだんの毛生え薬にはこれが含まれていました。で、ガトームソンはヤクルト時代からこれを飲んでたんだけど、届出手続きだの何だのに落ち度があり、球団ごと罰せられてしまいました。
でもさぁ。ピッチャーがいんちきしてまで筋肉増強するとも思えないけどね。それにガトームソンが五輪の日本代表になるわけないんだから、抜き打ちったって、もう少し空気読んで、代表になるかもしれないやつを対象にすればいいのに、と思います。

日本プロ野球機構のアンチ・ドーピング委員会のルールは、五輪のそれに倣っているため、『花水選手対決』でもとりあげているように花粉症の薬でも禁止物質が含まれていたらダメです。漢方薬もダメなことがあるようです。
ガトームソンハゲ報道のときトーチュウに載ってた(2007年8月11日 5版 1面)のでわかったのですが、うっかり禁止物質入りの薬を買って使わないよう、選手に配られる「選手手帳」に注意が必要なものが書いてあるそうです。

で、同じトーチュウで兼田記者が中日の溝際トレーナーにきいた話として書いていましたが(2007年8月22日 5版 2面)、アトピー性皮膚炎などの薬の場合、事前に申請しておけばドーピングでステロイドが検出されても認められるんだそうだ。
うーん。ダブル・スタンダードやなぁ。
いや、そうであるべきだと思いますよ。アトピーの他にも認められるケースがあるらしいけど、花粉症も含め、幅広く認めてもらえるといいなぁと思いますよ。花水選手が口々に「ドーピング(検査)があるので薬が使えない」と言っているのがふびんでならんのだよ。
しかし、そういう正しい抜け道(?)があるというのは、もともとこのドーピングの規定がおかしいってことじゃないのか。
必要なのか? 日本プロ野球機構のアンチ・ドーピング委員会。


ところで、B型日記のほうで自分のPHSの文字入力機能について、わたくし、こんなことを申しております。

なぜか人間の名字を入れると有名人の名前が変換候補に表示されるんだが、どちらかといえば「脇役」なプロ野球選手や監督の名前がごろごろと出てきたときは爆笑したね。

これ、実は高橋光信なのだ。「たかはし」と入れたとたんにみっちゃんが! みっちゃんが変換候補に出てきたのだ。そりゃ驚きますがな。
ほかに大矢明彦とか蔵本英智が「ごろごろと」出てくるのを確認してひとしきり笑ったあと、思い切ってもう一度「たかはし」と入れてみました。

…出ません。出ませんでした。
高橋信二は出るのに。高橋尚子、高橋愛も出るのに。
しょうがないので今も「高橋建設」といったん入力してbackspaceキーを押しています。
 

 
8月25日(土)

ちょっと前の、アニヤ・ハインドマーチのエコバッグ騒ぎ、いやあ、驚いたねえ。東京で売れまくっちゃって、足りなくてトラブルに…というやつ。
新聞に大きなおわび広告まで出てました。

わたしはこのアニヤ・ハインドマーチっていうブランドの名前を初めて聞いたとき、すぐ「アニヤ・ソーハチコーチ?」というネタを思いついたんだけど、だれにも言えなくてさぁ。だって両方を知ってる人ってまずいないもん。
しょうがないからここの日記に書きつけたんだけど。

これでアニヤ・ソーハチコーチのほうを知ってる人の多くが、アニヤ・ハインドマーチも知ってくれましたるところとなりました。逆は…ないだろうね。

なので、野球ズキの人があれやこれやとネタにしてくれるのを楽しみにしています。
でも安仁屋はもうとっくに、コーチじゃなくなっちゃったからなぁ。
とか思ってたら、ひとり、知らせてくださった方が。いひひひ。エコバッグに書いてある「I'm not a plastic bag !」のほうもいじってて傑作です。
 

 
7月7日(土)

>あとアナウンサーの人はイ・ボンギュって言わないでください。 (先月の日記)

解説の若松勉さんはイ・ぎょんぶって言わないでくださいああもうほんとかわいー萌えー!
しかも「あ、あの、えと、何て言うんだっけ」と思い出しながら発音してるのがあからさまなのでたまりません。「マンギョンボン号」とか「高速増殖炉もんじゅ」とか「ブッシュ氏、デュカキス氏に圧勝」とかいろいろ言わせたい。

こんなことがあるからわたしはビョンギュさんを憎めないなぁ。いや、ビョンギュさんもそんな理由でかばわれるぐらいなら韓国に帰ったほうがマシだろう。

もうすぐオールスター戦だ。東京ドームでやる分は、きっぷはとってもらったけど行けるかなあ。平日だもんなあ。
東京ドームだから、幼稚園の先輩・ナベツネの隣で見たいなあ。反対側には偽コミッショナーの根来を希望。後ろにオリックスの宮内。前に讀賣の清武。この5大オールスターで二宮清純、栗山英樹、小林至、マーティ・キーナート、選手会のなんとか弁護士(名前忘れた)と戦います。戦えばぁ?

さて今年のオールスターファン投票1位のメンバーですが。
パントラル・リーグで楽天が8部門も占めて、去年優勝したハムがゼロで問題になってます。

しかし問題なのは1つだけでしょ。一軍戦に出てない楽天の松本がセットアッパー部門で1位になってること。あとはただの(?)組織票だわな。

ハムの名誉のために申しますが。
ちゃんとハムにも票は入ってました。ハムも昔から組織票もごもご。投票用紙がファンクラブ会員の自宅に送られてきてふがふが。まあ、それは別として、ハムのセットアッパーのしろまんじゅう(武田久)は2位以下に大差をつけて独走してたんですよ。
途中まで。
ある日突然、というかんじで楽天の松本に抜かれたんです。これに「川崎まつり」のような作為をかんじないってどうかしてますよね。

ことしの楽天が面白いのは確かです。好調なベテランスラッガーと、才能ある高卒新人がチームをひっぱってて、ネタじゃない、野球の魅力で勝負して勝ってます。
だから楽天はじめいろんなファンが喜んで投票してるのはわかる。そーいう年もあるでしょ。そりゃわたしにとってあのチームは敵だから、ウザいですけどね。

しかしそれと「しろまんじゅうが何で松本に抜かれるんじゃ問題」は、分けるべきでしょうね。

あと、拓大野球部公式サイトの表紙がまだ「うちは3部っス」になってることを前回ネタにしましたが、今はもうちゃんと「2部っス」と表示してます。