index B型日記

May/June,2008

7月9日 洞爺湖サミット問題
7月5日 報道問題
6月22日 愛国心問題
6月5日 人種問題
5月18日 環境問題
5月6日 税金滞納問題

7月9日(水)

洞爺湖サミットの余暇に、各国の首脳陣が七夕の短冊にそれぞれなんか書いてました。
七夕の短冊はふつう、願い事を書くものですが、福田さんの「温故知新」をもじった「温故創新 人類の叡智に学び未来を拓く」は願い事ではありません。キャッチフレーズです
あとブッシュさん、七夕の短冊というのは端から端までぎっしり書き込むものではありません
ちゃんと日本文化を伝えようよ…。

ところで、その洞爺湖サミットが、環境問題を大きな議題としているため、各地でライトアップを休んでクールジャパンとかいってるそうですが。
そもそもライトアップというのは、電力が余ってしょうがないってときに折悪しく反原発運動が起きてしまい、困った電力会社と国側が電力需要アップのために1990年代に始めたものです。
もともとなくてよかったもので、今すぐやめたってどうってことないものですから、それを一時的にやめたからってエコだとほめられるのは笑止ってものです。
 


7月5日(土)

(いつもよりも内容がまじめなため、タイトルと内容が一致していますのでご注意ください←いや、注意が必要なのはタイトルと内容が一致していないときだろう)

最近のエコまわり。

6月に首都圏のローカル雑誌「Hanako」がおしゃれなエコの特集を組みました。
エコ・グッズとかエコなお店とか、有名人がどんなエコをしてるか、とかですね。あとはもちろんロハスな企業の広告です。
そこに見開き2ページで、けっこうなボリュームの文章が載ってまして、執筆者さんは忘れましたがそんな長い文を書いてもらうのだからそれなりの専門知識の裏づけがある人なんですが。
そこには「個人で節電しても、二酸化炭素排出量の削減にはたいして貢献しない」「日本の電気はむしろまだ余っている」ということがわかりやすく書いてありました。
あれっ。それ言っちゃっていいの?
「おしゃれなエコ」とか「わたしたちにできることからエコに協力しましょう」というのは、「節電グッズは環境によろしい」というのが前提となっているのに…。編集部は何がしたいんだ?

いっぽう、7月4日の朝日新聞の朝刊ですが。
科学欄にガラス固化体に関する記事が載っていました。
ガラス固化体とは何か!
原子力発電が生み出す核のゴミでいちばんヤバいのが「高レベル放射性廃棄物」です。なにしろ高レベルですからね。
こいつをガラスと混ぜて「ガラス固化体」にして青森県の処理場に埋めるという国策があるんですけど、このガラス固化体技術ってのがいつまでたってもできない。
いま三十前の人たちが生まれる前からできるできる言ってますが、できゃーしないんです。
といっても、できあがって処理場が稼動しちゃったら、こいつは子々孫々まで環境汚染をもたらしてくれるうえ、毒性はそう簡単に消えないのので人類がほろびるまで厳重管理し続けなきゃならず、おそらく処理場の現場で働く=そこでしか働けない人を生み出すために階層化や差別は再生産され続けるでしょう。これだけでも原発はヤバいとか言いようがないんですけどね。

で、その記事ですが、「核廃棄物」ということは言ってるけど、それが原子力発電を行った結果できあがるものであることにはひとこともふれていない。というか原子力発電とか原発とかの文字列じたいがどこにもない。
何を考えてるんだ科学欄の人。 ガラス固化体ファン(?)の人ならそれでも「あー、原発のあとしまつの話か。その後、どーなってるのかな?」と思って読みますけど、それ以外の人にとって、この記事の意義は?

…と思ってページをめくったら、東京電力の、なんだかやたらとナチュラルテイストの、きれいな色刷り全面広告が。「東電はエコな発電してますよ」という内容でありました。
あー、そうですか。原発の悪口になるようなことはできなかったわけですね。 原子力発電は、いつのまにかエコな人たちの間で悪役からいいもんに変わってますし。いまや原発の悪口は風力発電の悪口と似たようなものです。
この日、ほかの地域でもそれぞれに、地元の電力会社の広告が入ってたんでしょうか。

さーてこの夏も電気使うぞー。


6月22日(日)

ちばの人との会話。

東山阪神タイガースは地元密着の球団だっていうけどさ、大阪の球団だと思わせ、思われている時点で地元密着とはいえない! 優勝パレードも地元を無視して大阪でやるし。プロ野球選手のストライキ騒ぎのどさくさで、大阪府のフランチャイズ権をちゃっかり手にしちゃうし」
ちばふーん(どうでもいい)」
東山西宮はなめられてるよ!」
ちばそんなの千葉県なんかもっとだ!」
東山…?」
ちば千葉県に東京とつくものが、どれだけあると思ってるんだ」
東山まぁ…東京ディズニーランドに東京国際空港、おかしいよねえ…」
ちば東京湾観音もだ!」
東山あー(知らん)」
ちば「今に鋸(のこぎり)山も東京鋸山になるに違いないっ!」
東山それ何…」
ちば鋸山を知らないのか!」
東山西宮の甲(かぶと)山みたいなもんでしょう。地元の人しか知らないよ」
ちば知らないなんておかしい! だってほんとにのこぎりみたいなカタチしてるんだよ!」
東山そんなこといったらかぶと山だってかぶとみたいなカタチしてるんだよ!」
(険悪な雰囲気)

まあ、そうやって郷土自慢をしているかのようなちばの人だが実は福岡生まれ、東山は東京生まれなわけだが。

まったく関係ない話だが。人ごみや交差点で日傘さす人にいいたい。それさして早足で歩くの、やめね? せめて日傘の真下に入って歩いてくんない? 守護霊と相合傘してるみたいなさし方、あれ、日よけになってないし。
と、直接いえないからここで書いてる…のではないのだ。リアルでは「きゃっ」と悲鳴あげながら、よけずにぶつけられるままになれば、いったのと同じになるのでけっこう簡単です。
ちなみに老人が日傘をさすのは、あれは体力が衰えるとぼうしすら重いからなんだが、かれらはゆるゆる歩くからじゃまじゃないよ。
 


6月5日(木)

先日語ったジェロ。
演歌歌手になるべく日本の芸能界入りしたことになっているが、どう聴いても演歌に聞こえないのが不思議だった。

最近わかってきたんだが、実際は、歌とラップとダンスがうまくて、器量も気立てもいい混血の若者がいて、 さてどう売るかということになり、見かけが黒人だからってラップで売ってもマス的人気は得られないだろうから、演歌を歌わせ ることにした、っていうことなんじゃないかね。 本人が演歌を聴いて育ったのはほんとなんだろうし。
残念なのは演歌じたいが衰退していたことだ。曲を書ける人がいない。演歌をやってたら寿命は短いだろう。「ジェロは歌がうまいのであって、演歌がうまいのではない」ことにそのうちみんな気づくだろうし。今年の紅白出場は鉄板だが。

過去の名曲をリバイバルで歌わせればよかったのに、とも思うが、日本人が外国人に演歌の新曲を与えるところがミソだったのだろう。


5月18日(日)

エコのために何かしていますか。たいしたことはできなくても、自分のできることから始めませんか。
っていうけどさ。みなさんのおっしゃるそのエコっての、地球規模なんでしょ〜? だったら「たいしたこと」しなきゃ意味なくないですか。
自分がたいしたことできなくてもいいけどさ、だったらたいしたことしてる人や団体にカンパしたり、署名とかあったら協力したりするほうが効果としては大きいでしょう。

今やあたりまえになっている、環境にやさしい「ノンフロン冷蔵庫」は、みなさんが嫌いなあの環境団体がメーカーに働きかけて (もちろんそれだけじゃないだろうけど)実現したんですよ。
こういうことを順々とやってのけたのね。

フロンガス不使用の冷蔵庫の製品化が可能であること、海外で製品化とフロンガス使用型の廃棄の実績があることを消費者に知らせる

そういう冷蔵庫が発売されたら、多少高くても買うか、消費者にアンケートをとる

その結果を主要家電メーカーに知らせる

今、遺伝子組み換え大豆ってガンガン使われていますが、これもあの環境団体の働きかけで森永製菓が遺伝子組み換え大豆の使用をやめる方向にあるそうです。
わたしはそーいう結果を求めてるんだけどなあ。

あの環境団体にはいけ好かないものをかんじるけど、大手で実力があるので、協力したりカンパしたりしています。 いけ好かないので、自分のWebサイトの表紙に貼ったりまではしませんが。
どこにカンパするかはその人の勝手だけど、エコバッグやエコ文具(針を使わないステープラーとか)買うカネがあるなら、カンパしたほうがいいと思う。

何を願うのかが自分でわかれば、とるべき手段は明らかでしょ?
 


5月6日(火

税金で、4回とかに分けて払うやつがあんだけど←初老の落ち着いた婦人にはありうべからざる書き出し。
あれって1回目のはすぐ払うけどさ、2回目以降は締切まで間がありすぎて忘れちゃうんだよね。なので面倒だから、督促来てから払うことにしてんの。あ、督促後すぐ払えば追徴金なんてないよ。

いつも正義派のおばさんばかりやってっと疲れっからさ、そのくらいのこと、いーじゃん、息抜きだよ。

という態度でコンビニに払いにいった。コンビニだと罪悪感少ないよねー。みっともないっちゃみっともないけど、知らないにーちゃんに督促状つきの伝票出したところで、向こうもいちいちそんなこと覚えてるわけないし…。

ところが。その店員の名札にふと目をやると、わたしと同姓ではないか(わりと平凡な姓なので、よくあること)。

ヤヴァっ。向こうも「同姓だ」と思っただろうなぁ…同姓中年女性with督促状つき伝票…印象に残ったかもなぁ…。か、かっこわるい…。

ま、その店にまた支払いに行かなきゃいいだけのことっしょ。
と居直ったのに、すっかり忘れてまたその店で支払ってまたその人に伝票を渡してしまった。

「若者は3年でやめる」というから、あと2年半のしんぼうだ。(滞納の反省は?

ほんとは社会問題や社会問題のネタをストックしてあるんだけど、連休中だしねっ。