index 9/10 鳩山兄ミニレポート
8/23 省エネ教育ミニレポート
7/26 昔のアイドルミニレポート
7/25 日食ミニレポート

B型日記 2009/7-9

2009/9/10 Thursday
自民党の小泉政権だったころ。アメリカさんに「郵便貯金をアメリカにちょうだい」といわれて、郵政を民営化し、外資が参入できるようにしてさしあげましたね。
先生! そういう国を売るようなことはいけないと思います!
なのでわたしは郵政民営化に反対でーす。

しかし。
「国を売るからいけない」っていうけどさ。そうではなくて、「ことを日本に有利に運ぶために、ちょっとアメリカさんにおいしい思いしてもらった」ということかもしれないではないか。
アメリカさんに対して何か貸しを作ったとか、基地問題のどれかをかんべんしてもらったとか、北朝鮮に圧力かけてもらったとか、見返りがあったのか? そこは検証しなくていいんでしょうか>「とにかく国を売るなんで、ダメっ!」とわめいているそこの中日ファンのおばさん。

そんな話をむしかえしているのは、なんかまた似たような話が出てきたから。

こんど民主党の鳩山兄が首脳会議に行きますけどね。そこに25%という数字を持っていく、っていうんですよ! 何が25%やのん!

地球温暖化の原因と断定された温室効果ガスのうち、いちばんの悪役である二酸化炭素の排出を、1990年〜2012年の間に何%減らすか、っていう数字を、25%にするっていうんですよ。民主党が。
ちなみに麻生太郎は2005年比で15%削減つーてました。鳩山のも2005年比にするといくらなんだ? 計算苦手なので、2ちゃんねるをカンニングしたら、33%削減だって書いてありました。
まあ、とりあえず25%っていうのをキーワードにしましょう。エラそうやけど、話の流れだから許すように。

「チーム・マイナス6%」って聞いたことあるでしょう。これは1990年から2012年の間に日本は6%減らしなさいね、と、国際会議で決まったことを元にした、政府主導の国民運動の名前です。
で、2007年の時点でどれだけ減ってたかっていうと、減ってなくて、プラス9%なんスよ。チーム・マイナス6%なのに、プラス15%。
それなのにマイナス25%にするって、何の罰ゲーム?

でも日本って人口多いしねえ。しょうがないんじゃないの。省エネなんて、もうかなり進んじゃって、減らすとこないよ…。電気なんか、あまってるんだよ…。

どこか忘れたけど、「民主党のいうとおりの手段で25%を実現するには、エコな家とかエコなクルマを買ってもらわなきゃいけないわけだが。そのカネは、どれぐらいかかるのか?」というのを試算したところがあります。
で、その答は1世帯あたり1年間に500万円。
年収超えてるがな!
 何のおしおき?

そんな悩めるあなたのために! 実は、減らせない分は、海外の、減らしてる国から買ってくることができるんです(減らせるように技術やモノをプレゼントする、というのも含むらしい)。排出権っつーんですけどね。
民主党は、10%はこの「排出権を買う」という手で解決しようとしています。
ヨーロッパ主導で、日本なんかハブにして「炭素市場」というのがつくられています。日本に買わせるために。

ヨーロッパの環境問題のえらい人たちが民主党の「25%」に対し、「感心、感心」とコメントしてるのをテレビで見たけどさ。そりゃそうだろうねえ。
これは郵政民営化と同じ構図だよなー。
ロシアなんか、日本に売りつけようとwktkしてるらしいですよ。買うったって、鳩山が自分の御殿を売ったカネで買うわけじゃなくて、わたしらの税金から行くわけです。

ただ、いまほとんど地球温暖化問題について発言権のない日本が、これでちょっとでもものを言わせてもらえるようになるのなら…と、思わないでもない。
もしそういうねらいなのなら、そのように国民に説明すればいいのに、と思う。
わたしが知らないだけかなあ。だったら、知っている人は、わたしにもわかるように、やさしく面白く教えなさい。なぜいばる。

(以上、いろいろ自信がないまま書いてるところがあるから、調べたらみなさんにないしょでこっそり直しますよ)

2009/8/23 Sunday
東京電力が今夏、関東地方で流しているCMソングのなかに、
「約5パーセントから10パーセントの省エネ」
という歌詞が出てきます。
わたしは業務で、省エネに関する教材をよく作るんで、「あー、苦労してるなあ」と思います。
(いつもの原発反対ネタとは違う話なんで、ご了承ください)

「約」って…。
歌の歌詞に出てくるかんじがしませんよね。

しかも、「から」って…。
いにしえのCMソング、「大きなものから小さなものまで動かす力だヤンマーディーゼル」は、「〜から〜まで」で、動かす機械を網羅していることを表現しているわけですが、今回の東電のは、「かんたんには限定できない」ことをいうための「から」ですわね。
歌詞って短いんだし、ふつうそういうことは割り切っていうものですが、この割り切らなさかげんは前代未聞だと思います。

東京電力がいってるのは、地球温暖化をふせぐための省エネですが、なにしろスケールが「地球」単位ですから、効果の数値化し、かつ単純化するのはとてもむずかしい。
だってさあ。この省エネは、家庭用エアコンのフィルターをこまめに掃除することでもたらされるものをいってるんですけど、そんなのエアコンの種類によってまちまちですよね。

それでもなんとか、一定の根拠をもって5%〜10%というのを割り出したんでしょうけど、これをさらに、間をとって「7.5%」とか、さらにまるめて「8%」とすると、どうなるか。
歌は、それでいいんだけど、歌のほかに、Webサイトや印刷物、はたまた東京電力主催の環境教育では、この「8%」の算出経緯を説明しなきゃいけません。
そのとき、「歌では8%といっていたけど、実は違うんじゃん、ゴルァ、B型日記に書くぞ」と思われないようにするなんて、無理です。だったら「このような算出経緯があるので、歌では約5%〜10%といっています」とやるほうが断然マシです。

環境問題の教材って、そういう厳密さと、覚えやすさの両立に、ほんと苦労させられるんでありますよ。

CMでは「約5パーセントから10パーセント」のところだけ早口になるので、これもまた笑えます。


2009/7/26 Sunday
You Tubeで、昭和50年代の歌謡番組が結構見られるんだけど。

桜田淳子!

美人のうえに、芸達者すぎる!
物まねとか、山口百恵といっしょにおどったピンクレディーとか。
百恵は運動神経がよいので、振りがさまになっていてきれいなのだが、ぶっつけ本番のようにすら見える不細工な淳子のほうが、目が離せない。生き生きとしてユーモラスで、客の視線をギンギンに意識してくるくると表情を変える。

こんなヤツだったのか。こんなヤツだったのだね。

淳子は二十歳をいくつかすぎ、聖子やキョンキョンのようなナウいアイドルに追われて歌わせる歌がなくなってしまった。十代のときから「中学校で演劇部の部長だったの!」とかいいながら、けっこう演技経験を重ねていたが、やがてドラマや映画に本格的に進出した。
これがもう、悪役もオバサンもこなすので、美貌がなおさら光って迫力があるのなんのって。サイコーでした。

ああ、文鮮明がにくい! 返してほしい、わたしに、淳子を。
宗教に身をささげ、家庭に入るため、引退してしまった桜田淳子…。惜しい! 惜しすぎる。わたしは完結した百恵よりも、これからだった淳子に、カムバックしてほしい。でも、淳子はもう50歳だ。ブランクも長すぎる。何よりも本人にその欲がない。無理だ。悲しい!

週刊誌などの記事によると、教団の集まりや、私的な宴会であの芸達者振りを見せているという。ほんとうだろうか。ねたましい…うらやましい! いますぐ入信したいほどだ!(←だれかこのばばあから、You Tubeの見られる環境をとりあげろ)

2009/7/25 Saturday

21日は日本の一部で皆既日食が見られた。本土でも、たとえば東京でも部分日食を見ることができた。
ま、わたしは勤務時間中だったので見てないが。

皆既日食の話が出るたびに、わたしは知らないおじさんに未来をもらったことを思い出す。
子供のとき買ってもらった、小学館の学年誌についていた付録の豆知識本に、こんなことが書いてあったのだ。



「こんなすばらしい日食が、あと68年後の東京でみられる。西歴ニ〇三五年九月二日午前10時すぎだ。長生きして、見よう。」

あたりまえのことを、あたりまえに書いているだけだが、しかしこれは思春期にもいたらないガキにとって、未来を約束する文章だった。

「これから何度家や学校が変わっても、何度友達とひきさかれても、ぜったいこのページを、ずっと持っていよう。そして、長生きして日食を見よう」
と、たわいないちかいをわたしは立てた。
ちょっと重い話になるが、そのころわたしの家のなかは、子供には理解不能な荒れ方をしていた。
理由がわからなくても、自分の家によくないことが起きていることだけは、子供でもわかる。隠せるものではない。
でも、皆既日食を見るという未来を、このオマケの小さな本がわたしに約束したのだ。子供なんてバカだから、それだけで勇気が出る。
たびかさなる引越しのたびにわたしは持ち物をリセットせざるを得なかったので、昔のものというのが残っていないのだが、これだけは切り取って、なんとなく保管しておいた。

これが書かれたのは、1967年、つまり42年前のことである。書いた人が新卒の編集者だったとしたら、いまは65歳。かなりの確率でご存命だとは思うが、自分の記事を覚えているだろうか。
もし会うことがかなうなら、わたしはあなたに伝えたい。

「西歴? 字が間違ってますよ。西暦でしょ。あと、算用数字と漢数字が不規則に混在してますけど、縦書きだから漢数字にそろえたら?」と。