B型日記 2010年7月+8月
8月31日 アジェンダの復習 |
|
8月31日(火) オシャレ雑貨屋で売っているような、おフランス感覚のスケジュール手帳は、表紙に「Schedule」なんて書かない。「Agenda」と書かれている。 ところがことし、たいへんなことが起きてしまった。「みんなの党」を設立した渡辺喜美が、民主党の「マニフェスト」に相当するものを「アジェンダ」と呼んではやらせたのだ。 そしてきょうわたしはオシャレ雑貨屋で、早くも売られている来年のオシャレ手帳の前で、若い娘さんたちが「アジェンダ(笑)」「w」といっているのを耳にしたのさ! オシャレ手帳のメーカーや雑貨屋は、青くなってるんじゃないか。去年まではみんな、その手帳を手にとり、パリーのカフェテラスや、屋根裏部屋からの景色を思い浮かべていたのに、いまじゃ脳裏に浮かぶのは渡辺美智雄の息子の無駄に人懐っこいあの笑顔だ。 がんばれオシャレ雑貨屋。でも「Manifesto」と書いた手帳は作らんでいいぞ。作りません。 ところで、つい最近までJRの駅に貼られていた成田エクスプレスのポスター「いつもの街の、いつもの駅から乗るだけ。成田はもう、東京だと思う。」はひどくないか。こんなこといわせておいていいのか、森田健作。 (これを書きたいがために暗記して帰ったわたしは粘着質) |
|
8月9日(月) お菓子の話ならタマガワね、と思っている読者様などいないだろうに、こんなこと書くのもアレだが。 ガリガリ君、というアイスバー、70円もしないのに、昔ながらのビッグサイズだ。しかも1本食べても70kcalもないのだ! ヘルシーを売り物にした果物入りヨーグルトの半分だ。砂糖を使わないローカロリーアイスより低い! でも別に食べないけど。食べないけど、驚いたのだよ。 男児向けの展開だが、同じ中身でカップに入れ、若い女の子や向けの商品つくればいいのに。 さてわたしは今期、『うぬぼれ刑事(デカ)』というテレビドラマをとても楽しみにしている。初めて見たときは、あまりの面白さに、翌朝、「今夜はうぬぼれを見られないのか!」と憂鬱になったほどだ。 以来、公私でつらいことやめんどくさいことがあっても、「またうぬぼれが見られるんだ」と、それを励みにする気持ちになった。 実はくだらないコメディなのだが、世の中、ほんとにくだらないだけのテレビ番組というのはきわめて少ない。テレビがくだらないとか、くだらないところがいいのだとか人はいうが、ほんとにくだらないだけのテレビ番組というのは、実はそんなにない(←さっきも言った)。 わたしは若者がテレビに背を向けたごく短い時代にちょうど若者だったので、いまだにテレビが苦手で、あまり見ないほうだが、それはくだらない番組が少なさ過ぎるからだ。お笑いとか、たわいない生活情報とか、芸能ゴシップとか、かわいいものに、いちいちマジメ要素を練りこむ。たぶん、映像がつくと、くだらないものをつくるのは手間ひまがかかるのだろうね。話がさらにずれて申し訳ないが、NHKがここ数年、くだらない番組に凝っている。まったくもって面白くないが、手間ひま人材をかけられるから「くだらなさ」はいちおう満たしている。 で、『うぬぼれ刑事』には、主人公と多彩な仲間たちがあるバーに集まって、あーだこうだいうところが毎回出てくる。ここがまた笑えるのだ。 くだらない会話だけを肴に飲むのって、現実には、ありそうでないことでしょ。だから、笑いながら、ちょっとうらやましくなる。 そんなある日のこと。いつものように、ときどきうぬぼれのことを思い出しながら仕事して、いつもより少し遅く勤務先を出た。街の明かりがまぶしく目に飛び込んできた。 すぐ近くに、友人がやっているバーがあることを思い出した。あのドラマみたいに、常連のなかにはわたしの知り合いもたくさんいる。わたしは2年ぐらい行ってないけど、ふらっと行ってみようかなと思い立った。下戸のわたしに、いつも友人はウーロン茶を、お酒と同じように渋いグラスについでくれる。 バーには、ドラマのように知り合いは来ていなかった。でも、わたしと同じぐらいの歳のおじさんがいて、彼の郷里の祭について、みんなで少ししゃべって、なんともしっとりとした夏の夜を過ごすことができた。 くだらないどころか、実のあるひとときだったが、あのドラマに出てくる仲良しの常連みたいな空気を、ひとときだが味わえた。なにしろ下戸だから、さっくりと1時間ぐらいで切り上げて帰ったが、その日はいやなこともみんな忘れ、気分よく眠れた。 その日のことをときどき、反芻のように思い出しながら、週末をすごした。そして気づいた。 あれって金曜やん、『うぬぼれ刑事』の日やんかー! 完全に忘れとったわー! うぬぼれにかぶれてバー行って、うぬぼれ見るの忘れるて、意味あれへん! |
|
8月7日(土) ふだん部屋を散らかしているので、人が来るとなるとパニックだ。前日使った食器を洗ってないとか、何日もしまってないとか、とりこんだ洗濯物がそのままとか、恥ずかしながら、ざらにある。 とくに不意打ちを食らうといけない。きょうはガスの検査の人が来た。いや、不意打ちじゃなくて予告されていたが忘れていたのだ。あー、かっこ悪かった。 で、思ったんですけどね。こういうときは、台所なら磨き粉、洗濯物ならそばにアイロン台、あとは掃除機をどばーんと床のまんなかに置き、ダスキンのモップやほうきも出して、 アテクシ、家事の真っ最中なんざます! プロの仕事場だから、雑然としてるのはあたりまえざましょ? という表情をすればごまかせるんじゃないだろうか。 なお、予告を忘れていない場合は、前日どんなに帰宅が遅くなっても、アホほどガス台や風呂場を掃除して待機する。 いつか読んだ、掃除道具の通販のユーザーズ・コメントに、「ガスの点検の人に『奥さんのところはきれいにしていらっしゃいますね』と言われちゃいました」というものがあった。 それ、わかるなあ。家事とは不意打ちで訪れる人のためにするものだ。マメな人から見たら「あ・ほ・か」だろうけど。 |
|
7月24日(土) ツイッターは業務上の用途でやってるけど。 個人的にはちょっとやってやめてしまった。 やめても、読むだけならたいした支障はないしねぇ。 ただ、自分がアカウント持ってると、好きなテーマや書き手のツイートを自動的に集めたりできて、便利なのはたしかですね。 あと、背景やデフォルトのアイコンの、シンプルなイラストがなかなかよい。ネイチャー系が中心でさわやか。これはmixiにもブログにもない特徴かもしれん。 でもさあ。mixiのときもそうだし、ブログもそうだけど、無料だと広告が入るじゃないですか。あれがなんでみんな平気なのかなあ。わたしは、ダメだ、あれ。 そんなアテクシのために、「無料でソーシャルなんとかサービスを利用する際、広告が表示されるが、そのことはどう考えるべきなのか」をまとめてみました。 (1)たしかに、スポンサー様は選べない (2)だからといって、お下品なお広告や反社会的なものが入るという心配は、まずしなくてよいはず。サービスする側、つまりmixiやツイッターやブログのなかの人が、それなりに、こういうものと親和性の高いものや、あんまりアレじゃないものを選んでいるから、そんなに心配することはない(2回言った) (3)たしかに「ニコン(仮名)派なのにキヤノン(仮名)のデジカメの広告なんかぶらさげられるか!」とかいうこだわりは、満たされることはない (4)しかしですね、奥さん。ここからがだいじなところですが、広告を出す側だって「宅はキヤノン(仮名)ですのに、キヤノン(仮名)のお客様にいただいた大事なお金で、ニコン(仮名)派のババァにタダでmixiを使わせるなんて、しゃくだったらありゃしないざーます!」という思いはあるのですよ。 でもキヤノン(仮名)側は、わたしがどれだけニコン(仮名)をほめようと、文句なんかいっさいつけません。カネは出すが、口は出さないんです。 結論:だったらちょっとぐらいのことは、がまんしなさいな。あるいは有料・広告なし版がある場合はそれをお使いなさい。 まあ、そういう理屈がわかったうえで、がまんするかしないかは人の勝手ってことで! ほかにも「これも、続けているうちにストレスになるな」と思った点はあるけれど、そのなかで大きなものをひとつ。 ツイッターって、記事を書くところに「いまなにしてる?」と表示されますよね。なんでタメぐちなのかね。ツイッターのユーザーで最も数が多い層(42%)は35〜44歳である(Googleの統計、Wikipediaからの孫引き)。いまどきのアラフォーにはあれがフィットするのだろうか。 あと、アカウントを削除するとき、「本当にさよならですか?」」というメッセージも表示された。 そんな、「微妙に無作法だけど許容範囲」みたいな、いちばんめんどくさい言い方をわざわざしなくたっていいじゃないか。そういう文化を受容できないなら、やっぱり辞めるべきなのだろう。あー、辞めてよかったと心底思った。 |
|
7月23日(金) いやあ参院選の開票番組面白かったですね。見てないけど。 でも面白そうでしたね。谷亮子、だるまに目玉じゃなくて、紙に漢字とか自画像とか書いちゃうし。「な、何を書くんだ?」と思う間もなくでかでかと。あー、そこ、ナマで見たかったです。 テレビ慣れしている有名人の候補者が多いと番組のつくりやすさ、からみやすさは全然違うでしょう。そりゃあテレビが「投票行け行け」いうはずだわ。だって投票行ったらやっぱり結果が気になるから、テレビの特番見るのが人情。そしたらスポンサーさんも喜ぶし、業界全体が一時的にでもうるおいますわね。 投票は行かないけど開票番組は見るよ、という固定客もけっこういるでしょう。しかしこの不景気下、常連客にたよっていたら店は繁盛しませんわなー。テレビさんも努力してるんですね。 そんな一方で、あんな元女優やこんな元プロ野球選手が、谷亮子をじゅうぶんに意識して「もとの職業はやめて、政治に専念します」「スポーツも大事だけど、それよりもまず元気のない秋田を盛り立てたい。農政、少子化問題など課題はたくさんあります。もちろんスポーツも大事(でも参議院議員が公約する政策ではない、の言い換え)です!」といった発言で票をとりにきました。で、当選しましたね。ちょっと見直しました。いや、もちろん「谷亮子に比べてどうか」で投票するべきだってことはないんですけど。 かれらは谷亮子のおかげで当選したともいえますね。 それにしても谷亮子の立候補に対する意見は、世間様が、以下のもの以外受け付けていないのかと思ったのに。 (1)柔道選手も続けて次の五輪も目指すなんて、政治は片手間にやるものではない (2)二児の母なのに参議院議員になるなんて、子育ては片手間にやるものではない それなのに、各局で比例区で最初に当確! もちろん実際に当選しました。賛否両論ではなく「否定」が圧勝しているものと見られたのに、圧勝したのは谷亮子でした。 (1)と(2)だけでなく、ほかの意見があったんだ…。 いや、擁立する側の思惑は見当がつきますが、当選させてしまう側には、(1)でも(2)でもない意見(あるいは都合とか)があったってことですよね。それはどこにこぼれて落ちているのでしょう。 「比例代表のほうでしょ。あれは党名あるいは人の名前を書く。でも党名なんか書きようがないっていう有権者が、テキトーに、知ってる人の名前書いたんじゃないの」とか、バカにした意見はいくらでも吐けるんですよ、わたしは「世界中で自分だけが正しい」と思っているタイプなので。 でもさー。それにしたって、(1)と(2)が投票しない理由にならないから、そこで名前を書いたってことでしょう? こういうサイレント・マジョリティってわたしは久しぶりに見たよ。 |
|