12球団 花水選手対決
2008
資料:週刊ベースボール 2008年3月3日号、2007年3月19日号、2006年3月27日号、2005年3月28日号、2004年3月22日号、2003年3月24日号、2002年3月11日号、2001年3月26日号(以上12球団WEEKLYトピックス ロッカールーム「花粉症」掲載号)
、2008年2月23日増刊号(名鑑号)、週刊文春2007年4月5日号ほか
「花水選手対決」を初めてごらんになる方は、「口上」をごらんください。
代表選手=週刊ベースボールの連載記事「12球団WEEKLYトピックス」内コラム、「ロッカールーム」の「花粉症」に登場した選手、コーチ、スタッフ。
重症度1位●立春から晩春まで花水と過ごす男 西武ライオンズ代表
山崎敏投手
2007年度代表選手 大迫幸一トレーニングコーチ(重症度12位、最終順位リーグ5位)
2006年度代表選手 野田博輔捕手(重症度1位、最終順位リーグ2位、プレーオフ2位)
2005年度代表選手 小野寺力外野手(ママ)(重症度6位、最終順位リーグ3位、プレーオフ3位)
2004年度代表選手 小野寺力投手(順位なし、最終順位リーグ2位、プレーオフ1位、日本一)
2003年度代表選手 大井久士(チームスタッフ)(重症度11位、最終順位リーグ2位)
2002年度代表選手 田辺徳雄コーチ(重症度8位、最終順位リーグ1位)
2001年度代表選手 広橋公寿コーチ(重症度同率3位、最終順位リーグ2位)
症 状 花がむずむず、花水、ノドも詰まったかんじ
キャリア 中学生のときから(今年27歳)
対 策 薬
効 果 (なし?)
本人の弁 「だんだんひどくなって、5月まで悩まされています」
筆者より 2008年はレベルが高い! 2006年もすごかったが今年もすごい。とくにAクラス(1位〜6位)は差のつけようがなく、症状が出ている期間が長いとわかる選手を優位にすることでしのいだ。
山崎は5月まで、つまり春の花粉症としては終わりが最も遅いだけでなく、発症が速い。今年は2月4日に南郷で花がムズムズし始めたそうだ。
彼の気のせいかもしれないし、ほかの代表選手のなかには「週ベに載ってないだけで、俺はもっと発症が早い!」という人もいるかもしれないが、この対決は言った者勝ちだからいいのだ。
それに、なんといっても山崎は症状が年々悪化している。これが1位とする決め手となった。
重症度2位●「5倍の伊藤」に挑む代表は今後現れるか? 千葉ロッテマリーンズ代表 伊藤義弘投手
2007年度代表選手 今江敏晃内野手(重症度9位 最終順位リーグ2位 プレーオフ2位)
2006年度代表選手 西村徳文コーチ(重症度9位 最終順位リーグ4位)
2005年度代表選手 渡辺俊介投手(重症度9位 交流戦1位、最終順位リーグ2位、プレーオフ1位、日本一、アジア一)
2004年度代表選手 渡辺俊介投手(順位なし 最終順位リーグ4位)
2003年度代表選手 井上純外野手(重症度8位 最終順位リーグ4位)
2002年度代表選手 佐藤兼伊知コーチ(重症度1位 最終順位リーグ4位)
2001年度代表選手 酒井忠晴内野手(重症度同率3位 最終順位リーグ5位)
症 状
微熱で頭がボーッとする、花水、目やに
キャリア
大学進学で上京して以来(たぶん2000年以来)
対 策
漢方薬、空気清浄機、加湿器
効 果 (なし?)
本人の弁
「(血液検査で)普通の人の5倍ぐらい花粉に弱いという結果が」
筆者より
おお。検査数値を持ってきてくれる代表がついに現れたか。
ティッシュでは足りないのでトイレットペーパーを持ち歩いているらしいが、あんな水に弱いもので大丈夫なのだろうか。
重症度3位●無意味なアンチドーピングの犠牲者 阪神タイガース代表 福原忍投手
2007年度代表選手 桜井広大外野手(重症度1位 最終成績リーグ3位)
2006年度代表選手 上坂太一郎内野手(重症度5位 最終成績リーグ2位)
2005年度代表選手 伊代野貴照投手(重症度5位、最終成績リーグ1位)
2004年度代表選手 杉山直久投手(順位なし、最終成績リーグ4位)
2003年度代表選手 中谷仁捕手(重症度4位、最終成績リーグ1位)
2002年度代表選手 星野伸之投手(重症度11位、最終成績リーグ6位)
2003年度代表選手 葛西稔投手兼任コーチ(重症度12位、最終成績リーグ4位)
症 状 花水、くしゃみ、目のかゆみ。2007年は秋にも同じ症状が出た
キャリア プロ入り3年目ぐらいから
対 策 トレーナーに薬をもらう
効 果 薬は弱いのであまり効かない
本人の弁 「グラウンドでは花水を右から左へ流しています」
筆者より 右から左に花水を流すって、どういうことなんだろう…。
さて2007年の桜井も一昨年の上坂も、阪神の代表は毎年、ドーピング対策で弱い薬しか使っていないことを主張している。
昨年知ったのだが、規制されている成分が入っていても、ドーピング規制の趣旨と関係のないものは対象としていない。そのリストは「選手手帳」とかいうものに載っているらしい。福原の言う「ドーピングの検査にかからない薬」とはそれなのだろう。
向こうがやっている限りこちらも言うが、花粉症やハゲの薬まで禁止するドーピング規制とは一体何なのだろう。ばかばかしいことだ
。
<恒例・自分が風邪なのか花粉症なのかわからない初心者用の表>
|
体や頭部、
顔面の疼痛 |
声が枯れる |
症状の
変化や進行 |
発熱 |
鼻や喉が
臭いかんじ |
風
邪 |
ある |
ある |
ある |
しばしばある |
ある |
花粉症 |
ない |
ない |
ない |
あまりない |
ない |
要するに検査で花粉症と診断されたら花粉症です。
重症度4位●コーチはマスクもできないのだ 讀賣ジャイアンツ代表白坂契トレーニングコーチ
2007年度代表選手 原辰徳監督(重症度11位、最終順位リーグ1位、プレーオフ2位)
2006年度代表選手 村田善則捕手(重症度4位 最終順位リーグ4位)
2005年度代表選手 村田善則捕手(重症度2位 最終順位リーグ5位)
2004年度代表選手 村田善則捕手(順位なし 最終順位リーグ3位)
2003年度代表選手 村田善則捕手(重症度6位 最終順位リーグ3位)
2002年度代表選手 入来祐作投手(重症度同率6位 最終順位リーグ1位 日本一)
2001年度代表選手 松井秀喜外野手(重症度7位 最終順位リーグ2位)
症 状 くしゃみと花水がまったく止まらない
キャリア (不明) 対 策 プライベートではマスクとサングラス、グラウンドではツルツルした素材の服を着、入室前に花粉をふるい落とす。部屋では加湿器 効 果 (なし?) 本人の弁 「仕事中は、すごくつらいですよ」 筆者より 讀賣は、って西武と広島もそうだが、キャンプ地が宮崎県なので、沖縄でやっている連中に比べてスギ花粉にさらされ始める時期が早い。それはつらいだろうね。
また、プライベートでやっているマスクとサングラスの完全防備は、グラウンドでするわけにいかないので「ただただ耐えるのみ」だそうだ。
なるほど、トレーニングコーチがグラウンドでマスクしてるわけにもいかないね。
中日時代の星野仙一もよくベンチのマスク姿がテレビに映し出されてわたしに辛気臭いと叱られていたが、思えば気の毒なことであり、少々反省している。どうせ聴こえやしないけど。
接客業の人もよく、マスクはダメ、花水は出るで苦しいという話をきく。お客は勝手なものだなあ。「無意味なドーピング問題」よりも深刻かもしれん。
なお、昨年早めの対策を説いていた原辰徳は今年は飲み薬で予防しているそうだ(
サンケイスポーツ2008年2月2日)。白坂コーチもそれ飲んじゃどうだ。コーチはドーピング検査ないんだし。
<恒例・週刊文春の松井秀喜花粉症報道>
今年は週ベの花水特集がいつもより早いので、週刊文春の松井花水記事が間に合いませんでした。掲載されたら補足します。
重症度5位●エルカゼインシロタ株は効かないのか? 東京ヤクルトスワローズ代表 青木宣親外野手
2007年度代表選手 青木宣親外野手(重症度7位、最終順位リーグ6位)
2006年度代表選手 五十嵐亮太投手(重症度3位、最終順位リーグ3位)
2005年度代表選手 五十嵐亮太投手(重症度7位、最終順位リーグ4位)
2004年度代表選手 水谷新太郎守備走塁コーチ(順位なし、最終順位リーグ2位)
2003年度代表選手 杉村繁打撃走塁コーチ(重症度10位、最終順位リーグ4位)
2002年度代表選手 三木肇内野手(重症度3位、最終順位リーグ2位)
2001年度代表選手 伊藤智仁(重症度同率1位、最終順位リーグ1位、日本一)
症 状 あらゆる症状(花、目、頭痛)花水←2007年の証言
目よりは花にくる←2008年の証言
キャリア 2002年=大学の3年生ぐらいから←2007年の証言
対 策 注射
効 果 去年はあまり効かなかった
本人の弁 「漢方でも食べ物でも、効果があるものなら試してみたい」
筆者より 去年は開幕にタイミングを合わせて注射を打てば大丈夫といっていたが、なんとあまり効かなかったとのこと。重症度順位もAクラス(1〜6位)入りしてしまった。
バッティングには影響しないと強気な青木。「少しでも良くなる方法、何か知らないですか?」と読者に呼びかけているが、ほかの選手にきけばいいのに。オリックスに友達いないかな。でもプロだから、チーム内のライバルや敵と、そんな自分の弱みをさらしあうようなことはしづらいのかもしれないなあ。
重症度6位●楽天、球団史上初のAクラス 東北楽天ゴールデンイーグルス代表 橋上秀樹ヘッドコーチ
2007年度代表選手 銀次捕手重症度10位、最終順位リーグ4位)
2006年度代表選手 鉄平外野手(重症度12位、最終順位リーグ6位)
2005年度代表選手 小池秀郎投手(重症度8位、最終順位リーグ6位)
症 状 くしゃみ
キャリア 高校1年の時発症(1981年)
対 策 (現役当時)薬、注射
効 果 なし
本人の弁 「神宮球場のオープン戦、外野で2度くしゃみをしながらボールを追いかけて、何とかアウトにした」
筆者より ああオリックスがリーグ6位で楽天より下だなんて! スト騒ぎのとき宮内を断固支持したわたしはオリックスに楽天にだけはマケてほしくないのだ。しかし花水にそんな情実は持ち込まず、誠実に審査した結果、オリックス辻はBクラス、楽天橋上はぎりぎりAクラスとなった。
橋上は現役時代の話しかしておらず、現状がわからないのでこの順位になったが、症状は辻よりもはるかに重い。だから辻より順位が上なのはしかたない。
辻もがんばって、2度涙を拭いながらキャッチャーファウルフライを捕ってくれ。
重症度7位●涙ならヤクルト由規にマケない オリックスバファローズ代表 辻俊哉捕手
2007年度代表選手 北川博敏内野手(重症度2位、最終順位リーグ6位)
対策グッズ=健康食品
2006年度代表選手 菊地原毅投手(重症度8位、最終順位リーグ5位)
対策グッズ=なし
2005年度代表選手 吉川勝成投手(重症度11位、最終順位リーグ4位)
対策グッズ=ヨーグルト
2004年度代表選手 金田政彦投手(順位なし、最終順位リーグ6位)
2003年度代表選手 葛城育郎外野手(重症度7位、最終順位リーグ6位)
対策グッズ=レンコンをすった特効薬
2002年度代表選手 吉原孝介捕手(重症度11位、最終順位リーグ6位)
対策グッズ=てん茶
2001年度代表選手 金田政彦投手(重症度12位、最終順位リーグ4位)
対策グッズ=セラミック製の石みたいなもの
症 状 涙が出てきたりして困る
キャリア 大学時代の途中から(1998〜2001年のどこか)
対 策 目薬が苦手なので目を洗う道具
効 果 (不明)
本人の弁 「遺伝が関係しているらしいですね」
筆者より 毎年『あるある大辞典』みたいな「びっくり対策グッズ」を持ち出すオリックスだが、移籍してきた選手が代表になるとその原則がくずれてしまう。今年は2007年に移籍してきた辻なので、やっぱり対策は「目を洗う道具」とまっとうである。
しかし世間でも、びっくりするような対策グッズは出尽くした観があるな。オリックスの代表選手も芸風を変えるときかもしれない。
辻の言う「遺伝が関係している」はよくわからない。アレルギーなんて、だれでもひょいっとなってしまうものではないのか。
テーマが対策から原因になっただけで、やっぱり『あるある大辞典』だと思うんだけどこじつけすぎか?
重症度8位●今明かされるミスター・メイの秘密 福岡ソフトバンクホークス代表 秋山幸二総合コーチ
2007年度代表選手 秋山幸二総合コーチ(重症度4位 最終順位リーグ3位 プレーオフ3位)
2006年度代表選手 江川智晃内野手(重症度7位 最終順位リーグ3位 プレーオフ3位)
2005年度代表選手 星野順治投手(重症度2位 最終順位リーグ1位 プレーオフ2位)
2004年度代表選手 稲嶺誉内野手(順位なし 最終順位リーグ1位 プレーオフ2位)
2003年度代表選手 スクルメタ投手(重症度12位 最終順位リーグ1位 日本一)
2002年度代表選手 小久保裕紀内野手(重症度6位 最終順位リーグ3位)
2001年度代表選手 王貞治監督(重症度8位 最終順位リーグ2位)
症 状 (不明)
キャリア 20年来のつきあい、40歳を過ぎて軽症化
対 策 いろんな製薬会社にもらった試供品の薬や漢方 効 果 あまり効かなかった 本人の弁
「『ミスター・メイ』なんて呼ばれていたけど、4月が終わって花粉が飛ばなくなったから、5月に打てたんだよな」
筆者より 今年も秋山が代表か! 昨年不明だったキャリアは今年ははっきりしたが、症状は不明のまま。昨年「マスク」と言ってたから花水は出ているんだろう。
で、秋山はアレルギー性鼻炎に悩んでいると報道されたため、あちこちから試供品が送られてきたとのこと。
前から思っているのだが、ニコレットや禁煙パッチの会社が、禁煙に失敗したプロ野球選手にオフ入りのタイミングで試供品を送ってくれまいか。元カープの黒田みたいに成功したら、よい広告塔になるだろうに。
<恒例・顔別選手会長コーナー>極端に濃い顔と極端に薄い顔に二分されるホークス選手の、濃い顔側選手会長の馬原投手は、会長着任の年にみごとセーブ王に輝いた。いっぽう薄い顔側選手会長の小久保内野手は82試合しか出られなかったが、それぐらいではわたしはクビにしないからがんがれ。
重症度9位●1〜6位は土肥に学べ! 横浜ベイスターズ代表 土肥義弘投手
2007年度代表選手 岸本秀樹投手(重症度6位、最終順位リーグ4位)
2006年度代表選手 堤内健投手(重症度2位、最終順位リーグ6位)
2005年度代表選手 南竜介外野手(重症度1位、最終順位リーグ3位)
2004年度代表選手 加藤武治投手(順位なし、最終順位リーグ6位)
2003年度代表選手 新沼慎二捕手(重症度3位、最終順位リーグ6位)
2002年度代表選手 福盛一夫投手(重症度同率8位、最終順位リーグ6位)
2001年度代表選手 竹下慎太郎投手(重症度同率3位、最終順位リーグ3位)
症 状 ひどいと微熱が出る、鼻が詰まると頭の働きが鈍る キャリア 社会人のとき(1995〜1997年のどこか) 対 策 乳酸菌のサプリメントを3、4年前から飲んでいる、屋外練習は曇りでもサングラス、専用の器具で花うがい 効 果 だいぶ良くなった 本人の弁 「3、4月のスギだけじゃなく、6、7月のイネもあるんです……」 筆者より 土肥はアレルゲンが多く、発症期間が長いが、「だいぶ良くなりました」と言っているのでこの順位に。
ほら、乳酸菌が効くと言ってるよ>ヤクルト青木!
ところでオリックスの辻は目薬が苦手と言ってたけど、わたしは耳鼻科でやる花うがいが苦手だ。蓄膿でもあるから、ぜったいやるべきなんだが苦手だ。
でも土肥の話を読んで、専用の器具があるとわかったので買ってきた。自分で家でやると怖くないね。それに確かに効果がある。
この企画をやってると、代表選手と対話している気分になるなぁ。気のせいだけど楽しい。
重症度10位●飴なめて治すチームの選手とは思えない 広島東洋カープ代表 広池浩司投手
2007年度代表選手 フェルナンデス投手(重症度8位、最終順位リーグ5位)
2006年度代表選手 梅原伸亮投手(重症度6位、最終順位リーグ5位)
2005年度代表選手 丸木唯投手(重症度12位、最終順位リーグ6位)
2004年度代表選手 東出輝裕内野手(順位なし、最終順位リーグ5位)
2003年度代表選手 東出輝裕内野手(重症度同率2位、最終順位リーグ5位)
2002年度代表選手 東出輝裕内野手(重症度同率8位、最終順位リーグ5位)
2001年度代表選手 山内泰幸投手(重症度10位、最終順位リーグ4位)
症 状 (不明)本当にひどい、野球にならないときもあるので大変
キャリア (不明)
対 策 1月中旬とキャンプ直前の2回、花の中の粘膜を軽く焼くレーザー治療を5年前からやっている
効 果 かなり楽になった
本人の弁
「3〜4割くらいは花粉を撃退できるらしいです。それでもキツい日は薬を飲んで対処します」
筆者より 広池は2008年からブログを始めた。内容が濃く話題も報道では読めない内容で
、彼じしんの素顔も非常によくわかる。
並みはずれた健脚であり、走るのも速いことがわかるが、花粉症についてはなかなか話題が出てこない。コメントを受け付けているので、書いてみてもいいのだが、それはちょっとインチキのような気がするのでやらない。
広池、カープなのに金がかかりそうな対策をしているが、レーザー治療はわたしの見る限り、最も副作用が少なく効果的に思える。
きちんとした医療行為を受けるあたり、カープに入る前に社会人野球ではなくふつうの社会人をやっていた広池によく似合う。
重症度11位●先輩の岡本が去り、朝倉孤独なマウンド 中日ドラゴンズ代表 朝倉健太投手
2007年度代表選手 中里篤史投手(重症度5位、最終順位リーグ2位、プレーオフ1位、日本シリーズ優勝、アジア一)
2006年度代表選手 井上一樹外野手(重症度9位、最終順位リーグ1位)
2005年度代表選手 大友進内野手(重症度2位、最終順位リーグ2位)
2004年度代表選手 岡本真也投手(順位なし、最終順位リーグ1位)
2003年度代表選手 井上一樹外野手(重症度1位、最終順位リーグ2位)
2002年度代表選手 久慈照嘉内野手(重症度2位、最終順位リーグ3位)
2001年度代表選手 立浪和義内野手(重症度9位、最終順位リーグ5位) 症 状 花がムズムズ、でも風邪気味なだけかもしれない、症状は軽い
キャリア ここ数年
対 策 花粉症かどうか不明のため、なし
効 果 花粉症かどうか不明のため、なし
本人の弁
「ウチのチームはひどい花粉症の人がいないから、聞いて確かめるのも難しい」
筆者より 井上外野手が代表のときは、ドラゴンズで花粉症といえば自分だとアピールしていた
。彼は週ベ以外でも自分の花粉症を自慢しているのに、朝倉には届いていないようだ。やはり同じ投手でないと気づかないのだろうか。
投手なら、岡本が2004年の代表だが、西武に行ってしまったしなぁ。
いちおう花粉症とみなしてこの順位にした。風邪との区別はここをクリック。
重症度12位●札幌だもの… 日本ハムファイターズ代表 金子洋平外野手
2007年度代表選手 伊藤剛投手(重症度3位 最終順位リーグ1位、プレーオフ1位)
2006年度代表選手 金森敬之投手(重症度11位 最終順位リーグ1位、プレーオフ1位、日本一、アジア一)
2005年度代表選手 小田智之内野手(重症度10位、最終順位リーグ5位)
2004年度代表選手 古城茂幸内野手(順位なし、最終順位リーグ3位、プレーオフ3位)
2003年度代表選手 奈良原浩内野手(重症度9位、最終順位リーグ5位)
2002年度代表選手 花増幸二トレーニングコーチ(重症度5位、最終順位リーグ5位)
2001年度成績 竹内昌也投手(重症度同率1位、最終順位リーグ6位)
症 状 花水が垂れる、野球どころではなかった キャリア アマチュア時代から
対 策 定期的に通院、今は球団からもらった予防のサプリメント
効 果 通院していたアマ時代は効果なし、今は症状がほとんどなく、サプリは念のために飲んでいる
本人の弁 「(サプリは)ヨーグルト味なので、おやつ代わりみたいな感じ」
筆者より アマ時代はティッシュを花に詰め込んで練習し、眼鏡をかけて試合に出ていたらしいが、今は余裕ですね。ま、症状がほとんど出ないのは、昨年札幌を本拠地とするチームに入り、スギ花粉が飛ぶ3月、4月は一軍にいたからだと思います。
2008/3/2
|