2k/02/20
【本日のテーマ
選手会長の総括・パ編

セ編へ

ダイエー 西武 オリックス ロッテ  日本ハム 近鉄
data:
参考資料:『週刊ベースボール』1999年1月4・11日合併号、2月22日号、11月1日号、12月13日号、11〜12月の東京中日スポーツ、『江川卓スカウティングレポート'99』


 選手の対外窓口としてチームメイトから選出される「選手会長」。ときにはリーダーであり、中間管理職であり、チームによっては幹事でもある。
 「対外窓口」という明確かつ具体的な意味を持つ役職でありながら、精神的・実践的支柱という抽象的な役割も担わされ、さらに「?」な文脈で語られることも多かった彼ら12人の1999年を振り返ってみたい。

 引き続ききょうはパの6人ね。



●福岡ダイエーホークス 浜名千広…辞任
 (内野手、30歳8年目、181cm 70kg、右左、99年打率.226)データは1999年のもの

 日本一に貢献した秋山選手が減俸になるとは、あんなに親会社がセールやったのに、だいじょうぶか福岡ダイエーホークス。
 それはともかく。公式Webに浜名千広のこんな記事が載っていた。去年4月にアップされたものだ。

 「会長って、どんな仕事?」ときかれたシャイボーイ千広、「選手からの意見や要望を球団に伝えて改善してもらう」仕事だと説明してくれた。下から上へ。「幹事型」ですね。
 なおダイエーは1999年からキャプテン制をとり(初代キャプテンは秋山選手)、千広くんはこれについて「グラウンドではキャプテンに任せてチームを引っぱってもらって。グラウンド外では、僕がやる」と言っている。

 次の謎は「キャプテンと会長とリーダーの違い」だなあ。

 浜名はああ見えても(?)、西武との最後の直接対決前に料亭で決起集会をやり、ピンチの投手に声をかけ、シャイボーイ返上に努めたもようだ。典型的ダイエー顔だなとは思っていたが、女性ファンに人気があるとは知らなかった。

 なお次期会長は小久保裕紀。

西武ライオンズ 鈴木健=辞任
 (内野手、29歳12年目、187cm90kg、右左、.261)

 年俸は3000万ダウンの1億円。
 4番鈴木、苦労の年でした。親死ぬし。
 最初はダイエーに負けるとはだれも思ってなかったね。
 ……。……。

 ところで次は潮崎哲也? なんで投手を選手会長にするんだよ。最後の本拠地戦とか、会長が挨拶するよね。その日登板じゃなくても来て見てなきゃいけないじゃん? 桑田も投手の会長はよくないと言っている。ヤクルトは投手の高津が会長なので古田をサブに付けた。
 まあ選手がそれでいいというのだから、ちゃんと注目しましょう。

オリックスブルーウェーブ 田口壮=留任
 (外野手、30歳8年目、177cm70kg、右右、99年打率.269)

 田口幹事、燦然と輝いております。いろんな要望を球団に提出し、次々に通しています。
 アメニティに価値を置くところ、つくづく「文教住宅都市」西宮の子だなぁ、と思う。

昨年夏に遠征時のノーネクタイが認められた
 大のおとなに、しかも体が資本であるプロスポーツ選手に、健康に害のあるドレスコードはやめてほしいです。オリックスのみならず。

キャンプ時のホテルに寒さ対策をしてもらった(防風ネット)
 これは2000年1月24日の『なにわWeb』の記事を元に書いていますが、キャンプ地って南国でしょ? ホテルが寒いってのもすごい。

東京遠征時の常宿にしていた、親会社の系列のホテルが狭くて食堂に全員入れないので、使わないことにした
 いっしょにごはんを食べたいから☆ ではなくて、ミーティングができないからです。

 田口の取材記事は面白い。チームの状況をよく分析しています。星野仙一みたいにこちらの虚を突く指摘もします。
 2000年は外野に定着できそうだとか。ね、来年、うちのレフトやらない?

千葉ロッテマリーンズ 小宮山悟=移籍
 (投手、34歳10年目、183cm75kg、右右、99年7勝10敗)

 小宮山はFA権行使しようとしたら戦力外通告を食らい、結局横浜ベイスターズに行きました。
 ロッテで要求しつづけたことが横浜ではとっくに実行されていたので、もう怒りキャラはやめると言っています。
 新選手会長堀幸一は怒りキャラも引き継ぐのだろうか。

 週刊ベースボールに『選手会長が語るペナントレース総括』が載ったときはまだ小宮山の行き先は決まっておらず、本人の談話をとるわけにいかないので、過去の「選手会長だからといって、こういうことをしよう、というのは特にない」という発言を持ち出し、これをいい方にいい方に解釈してまとめてあり、読者の涙を誘った。かもしれない。

日本ハムファイターズ 片岡篤史=留任
 (内野手、30歳8年目、188cm85kg、右左、99年打率.274)

 自ら年俸ダウンを申し出てニュースになった。けっこう一般紙にも出てましたね。
 はた迷惑ではないのだろうか…。
 ただ、片岡の不調の理由のひとつは、オフの相撲大会での脱臼なので、やっぱり何かけじめつけないとイヤだったのかもしれません。
 ところで片岡って、オフというか試合以外で見ると立浪と似ているんだ。不思議だがほんとうだ。

 オフには大島ちゃん+片岡+岩本ツトムでテレビラジオに出まくり、何かというと「ぼーずになる」を合い言葉に新生ファイターズをアピールしてくれました。この3人と野口捕手のほかにだれがいるのか今一つわからんが。

大阪近鉄バファローズ 水口栄二=辞任
 (内野手、30歳9年目、173cm73kg、右右、99年打率.262)

 大阪近鉄の公式Webサイトで、昨年末、水口はこんな総括をしている。

1.来年は生まれ変わった気持ちでやる
2.今シーズンはケガが多くチームに迷惑ばかりで申し訳ない
3.選手会長がこんな状態でまったくふがいない
4.来年の目標はシーズン通して一軍
5.チームの目標は優勝

 だいじょうぶ。水口くん。選手会長でふがいなくなかったのは緒方孝市(5位)と石井琢郎(3位)だけなんだよ。

 次期会長は大久保秀昭。

目次へ戻る