偽仁志(ナマ観戦):省エネ応援したな、偽南渕!! 19日の夕方、会社にメールくれたじゃん、「これから神宮に向かいます」って。
偽南渕(ラジオで「他球場の途中経過」のみ):向かいかけたけど、やめたの。
偽仁志:知ってるよ! どうせラジオの阪神巨人戦中継で神宮が9対ゼロなの知って「行ってもムダムダ」思って帰っちゃったんだろ。
偽南渕:反撃始めたらかけつけるつもりで、新宿で買い物してたんだよ。
偽仁志:買い物好きやなぁあんた!
偽南渕:いつごろ行ったの、神宮。
偽仁志:Webもラジオも見向きもせず、すげー集中力で仕事片付けて、「10時に戻ります」とホワイトボードに書いて飛び出し、神宮球場着が7時10分。
偽南渕:というと…。
偽仁志:外野席にかけこんだら、小笠原が投げてるんだよう。新人王狙うのか?
偽南渕:じゃ、もう9点とられたあとね。
偽仁志:そそ。しかも8番キャッチャー・ディンゴ、9番レフト渡辺。バッテリーごと取り替えられてる。でも何が起きたのか全然わからないからさ、隣の男性に「先発は?」ときいたら、
「ぼくが知りたいですよ。ちょっと遅れてきたらこうでした(怒)」
偽南渕:わはは。そういう人、いっぱいいただろうね。
偽仁志:反対側の女性にきいたら「ガイジン、ガイジン。えーとそれから(手に正しいという字を書く)」「キャッチャーは中村でした」うっわー。つまりバンチと正津で9点かい?
●あれもこれも出てきたよ
偽南渕:正津、出しちゃったねぇ。このあいだ先発で勝ってたのに。また札がなくなった。まあ、前半戦もう終わりだからいいか。で、外野席、人、入ってた?
偽仁志:入ってた入ってた。しかも、帰らない帰らない。ドラゴンズファンえらくノリノリ。勝ってるみたいな騒ぎでした。
ディンゴ見られてうれしい、
落合いてうれしい、
立浪、オマエがキメろ、
いばたがいるぞたねだがいるぞ、
コースケ走れぇぇぇ、
関川ナイスキャッチ(2度)かっこいいぞ、
くじー!くじー!←これは私、
カズキいいぞ!(2度)ナイスポーズ!(2度目の塁上)、
やまさきやったぁぁっ!(2度)、
ついでにさかなぁぁぁっ!
偽南渕:みんな選手が見られて嬉しくてしょうがないんだねぇ。
偽仁志:いやあ、選手いっぱい出てきたなぁ。総力戦というか総力負けというか。
偽南渕:右も左もみんな出てきたようだね。
偽仁志:オールスターですよ。そのうえ神宮球場、まだ宣銅烈のマスコット売ってるし。買おうかと思いつめました。
偽南渕:落合、出てきたんだね。
偽仁志:落合、よく足が振れてました。
偽南渕:わはは。腕が振れてたかどうかを見てやりなさい。
偽仁志:記念すべき今季の落合初対戦打者はなんと福留に向かってショートフライ。
偽南渕:立浪は。
偽仁志:私が見た第2打席のファーストゴロはペタジーニが落としてくれたのにアウト! その反省か、第3打席のライトライナーではきれいに全力疾走していました。や、アウトですけどね。
偽南渕:うーん。どんどん打率落としてますねぇ。
偽仁志:帰りはまたうっかり宿舎の赤坂プリンスホテルに戻るバスに出くわしました。このときもファン、ノリノリ! 「ピンキー井上」のボードを出す人がいて、なぜか明かりのついている窓ごしに、それ見て笑っている久慈が見えました。
偽南渕:ふつう負けると明かり消してるものだけど。
偽仁志:きっと選手会会計の正津が何か仕事をするためにつけてもらったんだよ。
偽南渕:きっとそうだね(棒読み)。
●フレ フレ タイガース
偽仁志:で、会社に帰るべくのったタクシー、なぜか運転席に液晶テレビが! で、阪神−巨人伝統の一戦が! 岡島がツボイを凡退させ、和田がヒット、新庄のセンターフライを向こうが落として1点入って同点! というところで車を降りました。
偽南渕:あらま。見せてもらえばよかったのに。
偽仁志:というか。小銭がおたがいぜんぜんなくて、新庄が1−1になったとこで私、コンビニに走ったんですよ。赤プリの裏の…。「小笠原がパシらされてたらどうしよう」と思いながら。で、戻って運転手さんにきいたら同点でした。
偽南渕:そこ、途中駅でラジオできいた。で、ちょうど降りる駅に着いた頃に延長戦に突入し、自宅に戻った頃、10回裏の阪神の攻撃が始まったところで、テレビをつけたらスカパーで中継してました。
偽南淵の 吉田剛物語
虎になった男
桑田投手からサヨナラヒットを打った吉田剛選手は、近鉄から移籍してきたベテラン選手。
スカパーの中継(ABC朝日放送の延長版)の解説者の1人有田修三氏(元近鉄の名捕手だったが、晩年は読賣に移籍するも、あまりぱっとしなかった)によれば、今シーズン途中で阪神に移籍したが、ベテランゆえになかなかチームに馴染めず、近鉄OBのよしみで、人知れず有田氏が相談に乗っていたとか。
スカパーの中継では、どちらかといえば読賣軍OBとしての役割を期待されての有田氏登板のようであったが、このときばかりは「この場面、彼にはぜひ打ってもらいたいですね」の一言を言うまもなく、読賣のダメ魔人二世を襲名した桑田の直球をものの見事に左中間にはじき返し、感動のサヨナラ劇のヒーローとなりました。
吉田選手、プロは結果を出してこそ、チームやファンの信頼を勝ち取れるんです。今日の一打で、間違いなくあなたは阪神の一員として認知されました。
サヨナラ勝ちの余韻に浸りながら、阪神ファンが球場全体であの「六甲おろし」を歌う姿は、さすがに伝統を感じさせる、感動ものでした。 |
偽南渕:阪神ファンは、たとえ優勝争いができなくて借金生活で苦しんでいても、こういう1戦に勝った喜びで何試合分もの幸福に浸ることができる、これはこれで1つのプロ野球のすばらしい楽しみ方なのでしょうね。
偽仁志:阪神タイガース、5月ごろは今年は優勝かと思ったのに(←注:本気)。
偽南渕:逆にいえば、中日ドラゴンズは「球団史上初の連覇」「巨人の優勝阻止」という首脳陣からの重い命題が選手どころかファン一人一人にのしかかり、野球を楽しむ余裕がないというのが実態でしょう。
偽仁志:うん。だからこそ、19日の試合後、場外で、11点もとられたチームに燃えドラの熱唱を捧げていたわれら大バカファンは頼もしかったよ。
偽南渕:まあ、その命題がなければ、スタートダッシュに失敗して最下位だったのを跳ね返して、曲がりなりにも2位で読賣を必死に追いかけることはできなかったことでしょうけどね。
偽仁志:曲がりなりにも2位なんだねぇ。よそから見れば「強い」のかもしれない。
偽南渕:なにしろ、現在貯金があるのはうちと讀賣だけだものね。ところでタクシーの運転手さんはどっちのファンだったのですか。
偽仁志:いや、おたがい、身分(どこのファンか)は明かさず別れました。おとなだね。
翌日20日はペナントレース最終戦を勝利で飾る。
南西コンビの目の前で、福留の一打が応援歌のようにバックスクリーンを越え、スリリングなシーソーゲームを制した。
山本昌はレフトディンゴに一度も守備機会を与えずに、レフトにフライを打たせたときはあえてホームランにする(ex.古田敦也捕手兼選手会会長)という高等テクニックの投球術を披露。
しかも自ら一度目の勝ち越し打を放つ。
関川の好守は偽南渕をおおいに喜ばせた。「セキさん、すてきーっ」
なお、ドメと山本昌の活躍の蔭に隠れた2番セカンド立浪の全打席が、たいへん彼らしく面白かったので記しておく。
第一打席…犠打
セカンドに関川を置いて犠打をはかる。
休日出勤を切り上げてかけつけた偽仁志だが、外野席に入るや一塁でうずくまるたっちゃんが視界にとびこんできた。池山のグラブに顔からぶつかったらしい。そらー痛いわ。
一時はさすがの偽仁志もたっちゃんの身を案じ、「こんな土壇場で球宴を辞退となったら監督推薦してくれたセンイチ親分にどれだけ叱られるか! 後半戦はずっとレフトかも!」と心配(?)したが、そんなネガティブな中日ファンがいるとも知らず、立浪はすぐ立ち上って元気にベンチに戻った。大きな声援とコールがまきおこった。
第二打席…中本塁打
この人は何かあるとそのあと必ず何かやる。
不謹慎な偽仁志が偽南渕にもらったサモサで手と口がふさがっていたので手拍子もせずにテキトーに見ていたところ、あ? という間に川崎の変化球をソロ本塁打だ。第5号である。珍しいものを見てしまった。
そりゃホームランも珍しいが、大股で風のように走るベースランニングがやたら速いのもかなり貴重な見ものであった。
第三打席…四球
サード岩村のラッキーな落球も含め、よく粘って四球を選ぶ。これがコースケのホームランによる、一気に2点差の逆転を呼び込んだ。「投げる球がなくなっていく」過程がよくわかった。
第四打席…三振
打席に入る前からわかる電池切れ状態で三振。
だがこのあと、7回と8回にヒット性の当たりを好捕し、偽南渕が「さっきの打席は、守備の分の体力をとっておくために省エネしたんだね」と目をハート型にした。
(以上文責東山にしこ)
偽南渕
愛の
♪守備の達人♪
立浪レポート
打撃では、三塁ファールフライを落球してもらって儲けものの出塁をし、福留の決勝バックスクリーン弾を呼び込んだ立浪ですが、本日は守備でも大いに貢献しました。
というより、守備こそ自分の見せ場と心得ている、最近の選手会長です。
まず、6回裏の高橋デカのセカンドゴロを捕球後、二塁に向かおうとする一塁走者の古田にタッチするようなフェイクをいったん入れて釘付けにしたのちにファーストに送球して「4・3・6の頭脳的ダブルプレー」を完成、7回裏には左殺しの代打青柳が岩瀬の速球を弾き返してあわや右中間を抜けるかというライナーを、全身を目一杯伸ばしてダイレクトキャッチ。
このプレーには、スカパー中継の解説者加藤博一が「どうしちゃったんでしょうかね立浪。後半持つか心配だな。今日はホームランにファインプレーでしょう?」とコメント。みんな彼の省エネ作戦を見抜いているのね。
そして、極め付きは8回裏の古田の流し打ちの強烈な一・ニ塁間を抜けようかというゴロも、左腕をいつもの1.5倍も伸ばして好捕。あきらかに「明日から1週間休めるから今日は目一杯やるぞ」という気迫が感じられました。
(この項、偽南渕 愛の直筆) |