南西対談13:打てる!ヤマサキ22
■最近の成績:
7月3日(火)●2−4対阪神
7月4日(水)○7−5対阪神
7月5日(木)●4−6対阪神
(以上ナゴヤドーム)
7月6日(金)●6−7対ヤクルト
7月7日(土)○4−3対ヤクルト
7月8日(日)●0−6対ヤクルト
(以上明治神宮野球場)
7月10日(火)△3−3対広島
7月11日(水)○4−2対広島
7月12日(木)○4−3対広島
(以上ナゴヤドーム)
7月13日(金)●3−10対阪神
7月14日(土)●4−5対阪神
7月15日(日)雨天ノーゲーム、対阪神
(以上甲子園球場)
(チーム順位=この間3位)
■識者のお言葉1
偽仁志「川崎ってうちに何しに来たんですか」
識者1「リハビリ!」(偽仁志同僚中日ファン。2001年7月6日)
■識者のお言葉2
識者2「だめだね! 最下位だね、今シーズンは」(偽仁志勤務先関連会社社長、中日ファン。2001年7月11日。カープ戦引き分けの翌日)
偽南渕:借金が4つか! 最下位宣告も無理はないよ。
偽仁志:今回は偽南渕さんからドラゴンズのみなさんに大切な提案がありますので、負け試合の押えどころはさくさくっと行きます。学校や職場の人や、家族に「どや、最近、ドラゴンズは」ときかれたときのために、この押えどころを参考にしてください。
押えどころ(1)
阪神に負け越し=15日現在8勝10敗
偽仁志:阪神は甲子園球場で中日相手にサヨナラ勝ちを3回もかましたほか、劇的サヨナラをやたらと見せ付ける、今一番乗っているチームといっていいでしょう。
偽南渕:それどころか、阪神のサヨナラ勝ちは、7月15日で8回目。これは優勝するチームのパターンだけど、今年はどこもサヨナラ勝ち、多いような気がしますけどね。
偽仁志:巨人も、14日にはカープ相手に1−1から清原のホームランで1−5とサヨナラ勝ちして、優勝でもしたみたいに大騒ぎしてましたが、そんなの阪神では珍しくないですよ。
偽南渕:その阪神中日戦ですが。7月3日の試合は福留のエラーで負け、「そういえばそういう負け方もあったっけねぇ」と中日ファンに遠い目をさせました。
偽仁志:この日、阪神はだれをヒーローにしたらいいのかわからず、とりあえず勝ち投手の中込をお立ち台に上げていました。
偽南渕:勝ち運のある選手ですから、いいんです、それで。
偽仁志:いいなー阪神。そんな選手いないよウチは。
偽南渕:阪神に2連敗したあとの15日、さすがに3タテはされないだろうと思ってたら中村のヒットで星野伸之から1点先取。でも豪雨でノーゲームに。つくづく勝負運に見放されてるね。
偽仁志:この日、再起をかけていた星野投手は、あと3つで2000奪三振の記録がかかっていた。で、神野と山アから2つの三振をとり、さらに大西から2ストライクをとって、あとひとつというところで大雨が!
偽南渕:なまじ達成しなくてよかったよ、星野伸之としては。大西を三振に切って取って、花束を受け取ってから雨が強くなって中止になってたら、最悪だったじゃない。
偽仁志:阪神タイガースはいつもきちんと笑いをとりにきて、偉いねぇ。
偽南渕:大西の前のたっちゃん、空を見上げてたね。
偽仁志:「あ、もうすぐ雨くるな。どうせノーゲームやし、出塁するのやめとこ」と平凡なフライだ。さすが甲子園のヒーローだよ。代わりに大西がびしょぬれに…。
押えどころ(2)
ヤクルトに追いつかれそう=15日現在8勝7敗
偽仁志:7月6日、ペタジーニが岩瀬に死球を受け、中村武志につかみかかって退場になった試合がありました。
偽南渕:そのあと奮起したヤクルト打線が中日をたたきのめし、「ヤクルトは優勝する!」と思わせた戦いでしたね。
偽仁志:去年はさっさと凡退してくれていた野手が、みんな粘る粘る。
偽南渕:敗戦処理投手にしか見えなかった投手陣が、鉄壁のセットアッパーとして中日打線の前に立ちはだかる。
偽仁志:あげく、土橋が変身だ。
偽南渕:キミ、「ヤクルツは土橋がネックだ」て言ってたじゃん。
偽仁志:だって2割前後をうろついてるのに毎試合出すんだもん。ろくな二塁手いないんだな、その点うちは内野の層が厚いよ、と思ってたのさー。
偽南渕:だけどこのところ、土橋で勝つ試合も出てきたよ。
偽仁志:そうなんですよ。視力回復手術で顔も「めがねをはずした土橋」みたいになっちゃったし。
偽南渕:そりゃそうだろうよ。
偽仁志:いや、ほんとに「めがねのない土橋」だよ、見たら笑うよ。ああ、ほかのヤクルツ選手も語りたくなってきた。何しろ日替わりでヒーローが出てますからね。こりゃ優勝するわ。
押えどころ(3)
代走がいない
偽南渕:苦手の広島戦ではなぜか2連勝。うちひとつは、開幕カードと同様、またしても荒木の激走による勝ちでした。
偽仁志:それはいいのですが、最近はゴメスとティモンズが怪我、やりくりしているうちに、神野、荒木、大西といった連中が調子をあげてきて、代走の人がスタメンになってしまうため、代走がいなくて久慈や柳沢や善村を走らせる始末であります。
押えどころ(4)
センター福留
偽仁志:最近はやってるのが「センター福留」。福留レフトぐらいでぎゃーぎゃー言っていた自分が恥ずかしくなるほどの有事です。
偽南渕:いや、へただからこそセンターなんだよ。センターへの打球は一直線に来るから、足が早ければなんとかなることが多いからね。
偽仁志:そうか。しかし福留の外野守備の問題はほかにもあることが神宮球場でわかったよ。外野スタンドの野次が一直線に飛んでくるんだよ。
偽南渕:客に叱られて、動きが硬くなってたもんなぁ。
偽仁志:逆もあったけどね。打点を入れたコースケが歓声にぼーしとって足をそろえて一礼のPL式挨拶をするや、スタンドのにーちゃんが「コースケ、かわいーっ!」と大感激。そのあともしつこくしつこく、「コースケ!」「かわいー!」「こっち向け!」とやじっていました。
偽南渕:可愛いかねぇ。
偽仁志:福留が可愛いと思えるようでなければ、センターを福留が守るチームのファンはやってられません。修行やり直し!
●キミにもできる山ア入門
偽仁志:さてそろそろ、ドラゴンズのストッパー、山アさんへの提案を。
偽南渕建設的提案コラム
ヤマサキには<二死一塁>が似合う
「ナゴヤの和製大砲」「オワリの重火器」「名電工出身のダメ弾男」「チャンスに弱いミスターポップ」など、様々な形容詞で地元ファンに熱狂的に愛され(ナゴヤドームに集う、「背番号22」の数を見よ)、そして失望されている(ナゴヤドームに響きわたるため息の大きさを聞け)ヤマサキへの処方箋は、今目前にある状況が「決してチャンスではない」と思わせなければなりません。
つまり、観客が「この状況じゃ、打ってくれれば儲けもの。打てなきゃしょうがない」と思うような状況にヤマサキを置けば、おのずと結果は付いてくるはずです。
そこで、「<二死一塁>運動のすすめ」です。
二死だから併殺はない、走者一塁だから得点圏でもない、この非常にリラックスできる状況になると、ヤマサキは長打を打ってくれるのです。
したがって、万が一走者が二塁にまで進んでしまったら、ヤマサキが打席に入ったら「逆盗塁(二塁から一塁へ)」のおすすめです。
多分、野球規則では反則じゃないと思いますがいかが?
|
偽仁志:この法則が正しいかどうかは、7月7日の勝ち試合を見るとよくわかります。山アと宿舎ではよく同室になる立浪選手会長が、すべてお見通しだったようですよ。
偽南渕:あ? ほんとに逆盗塁を?
偽仁志:似たようなものです。まずゴメスがヒットで出ます。続く立浪、初球を打ってさっさと併殺!
偽南渕:それで二死走者なしか。そのあと山アはホームランだったね。
偽仁志:さすが立浪さんです。この日は古田を欠いたヤクルトが相手とはいえ、チームは勝っているのですから、偽南渕と立浪の詠みは正しいといえましょう。
偽南渕:山アの法則をきれいに実証していたのが、神野で勝った広島戦だ。
・2回=二死走者なしの非常に気楽な場面でツーベース、先制点のきっかけを作る。
・4回=立浪サードフライで凡退一死走者なしの、またまた気楽な場面で中押しとなる本塁打。
・これに対し、6回は二死二塁の緊張場面で三振。
・8回裏のゴメス中押し打点のあと、タツナミがつないでチャンスとなった、二死一三塁のちょっと緊張場面でライトフライ。
偽仁志:そのあと9回表にカープ様が2点入れておいついちゃったもんねぇ。まあ、この試合は勝ったんだけどね。
偽南渕:これだけじゃない。14日の阪神にサヨナラ負けを食らった日も同じ。せっかくの「二死一塁打者山ア」で、なんと福留が盗塁成功だ。
長いので別ファイルにしました。
↓読みたい方だけどうぞ。
偽南渕怒りのコラム
山アの本質を理解していない中日ベンチはダメ!
偽仁志:同じPL出身でもまだまだ福留は立浪の域には遠いですね。
(2001/7/16)
|