2002年版
南西対談1:新たなる旅立ち
3月30日(土)ナゴヤドーム
ヤクルト 100 031 000|5(9安打)
中 日 000 200 020|4(8安打)
勝投手=藤井
セーブ=高津
敗投手=山本昌
本塁打=福留(D)、ゴメス(D)
3月31日(日)ナゴヤドーム
ヤクルト 000 003 000|3(9安打)
中 日 000 001 000|1(8安打)
勝投手=ニューマン
セーブ=高津
敗投手=朝倉
●若者よ聴け!
偽仁志:始まったね、竜戦士の「終盤3イニング無失点記録達成」への道が。
偽南渕:そんなものは目指していません。
偽仁志:だって開幕いきなりローテの谷間を迎えるチーム事情で…解説の木俣に「(先発が朝倉とは)勇気があります!」と監督がほめられるチーム事情で、何を目指せと。
偽南渕:もうすぐ通算4000勝です。
偽仁志:それ、親会社が必要以上に大騒ぎしそうですね、この分だと。
偽南渕:4月なんて、戦力分析シーズンにすぎませんからね。自分の足元を忘れてオタオタしちゃいけませんよ。
偽仁志:その点では、むちゃくちゃ基本に忠実でしたよドラゴンズ。開幕スタメンの柱は結局福留ゴメス立浪だし。まともに打ってるのゴメスだけだし。
偽南渕:基本ていうかねー。でも関川がぎりぎりで1軍にあがってきて、ベンチでヤマサキとのツーショットが見られて嬉しい。なつかしいなー1999年。
偽仁志:開幕11連勝…。数々のサヨナラ試合…。巨倒…。そしてやまさきのV弾…。
偽南渕:あのときのいわゆるV戦士で、成長したのは、福留ぐらいか。
偽仁志:確かにオープン戦の好調は続いていますが、ここ2年の数字や貢献度では「成長した」とは言いがたいけど。ていうか数字や貢献度が上がっていないのに「成長」?
偽南渕:開幕戦では、新ストライクゾーンに来た高めの球について、何度も審判に熱心に確認してたでしょう。やる気を感じるじゃない。その熱意をこれからも忘れずにね。
偽仁志:おお、偽南渕の初説教。
偽南渕:説教じゃないんだよ、これは。当たり前のことだよ。それから谷繁、まだまだ若いね。
偽仁志:説教じゃないか。
偽南渕:違うね。あのね、ナゴヤドームでは、三振してもすごすごと帰っちゃだめ。オーロラビジョンでプレイバックされる自分の姿を見上げなくちゃ。三振の理由を自分で確かめるふりをすれば、「お、三振してもちゃんと研究してるじゃないか」とみんなに思わせるだろ。
偽仁志:そうねー。開幕戦では3打席連続三振+サードゴロでしたね。結局開幕カードはノーヒットか。
偽南渕:そのうえエラーしたから、一気にファンからの風当たりが強くなりそうだな。これについてはあとで述べます。
●三沢闘争
偽仁志:じゃ私が説教する番ね! 開幕戦の、東海テレビの中継(偽仁志はケーブルテレビで見ました)に出てきた解説の、もと国会議員の三沢! うるさいよあんた。「中継の解説」をしなよ! 目の前で起きたことを解説しなさいよ。
偽南渕:そーお? 俺違和感なかったけどな三沢。
偽仁志:やだー。「中日と阪神は乱闘しますよー楽しみにしていましょう」なんて寝言みたいなコメントするやつ、投票してやるからまた何か立候補して国会に帰れって。
偽南渕:まあ、あれに関しては確かに失言っぽいけどね。でも一生懸命、ウケようとしたんだよ。三沢は、チーム内や敵チームとの人間関係や、プロ野球の社会を、一般のビジネスに置き換えて、開幕からおじさん野球ファンの心をつかもうとしてるわけ。
偽仁志:それがうぜーの。1回ぐらいならいいけど、何度も何度も中継アナに「会社でもそうでしょ?」とか振って、アナウンサーは忙しねんから、くだらんこと考えささんといてよ。急に関西弁になって悪いけど。
偽南渕:女こどもにはウケない解説だね。
偽仁志:けっ。いつからおやじは、目の前の試合の解説をしないで自己アピールのための雑談をする解説者が好きになったんだよ。それじゃ日本テレビで番宣のために中継のゲストで出てくるアイドルや俳優と、どこが違うんだよ。あれも女こどものために出してるんでしょうが。え。論理がねじれてきたぞ。
偽南渕:終わり? なら言うけど、三沢はさすが国会議員出身、野望のかたまりだね。将来はドラゴンズの監督を狙っていると見た。
偽仁志:何っ! そんなドラゴンズ、もう応援しないからね!
偽南渕:まあまあ…。三沢は日ハムにもいたから、そっちの可能性もあるし。
偽仁志:じゃ、ハムファンクラブも辞める! 許さないよそんなの。讀賣の監督にでもなって私にますます嫌われればいいんだ。
偽南渕:でも技術論はちゃんとしてたでしょ、三沢。
偽仁志:それは認める。わかりやすかったし。ちゃんとやれるのにちゃんとしないから、余計にヤなんだよ。
偽南渕:三沢の話が長くなったね…。
偽仁志:みなさんわかりましたね。「三沢派が偽南渕、反三沢が偽仁志」と覚えてくださいね。
偽南渕:どういう意味があるんだよ。
偽仁志:31日の中継はCBCで木俣+伊藤あつき。いやー、やっぱりいいよー。地元は。
偽南渕:東海テレビも地元だろうが。
偽仁志:あたしゃCBC派だったんだよ。ビップ&ビップスの「ヤング討論会」なんか聴いてた、ちょっとおませなローティーンだったのさ。キミみたいに、軟派なミッドナイト東海なんか面白がってたヤングとは違うんだよ。
偽南渕:ローカルなうえに古い固有名詞はやめなさい。
●生まれ変わるために
偽仁志:では今の若者の話を。うちの若者、いっしょうけんめい塁に出てくれたのにねぇ。
偽南渕:開幕戦はホームランでしか点が入らなくて、それをのぞいたら実質的には藤井に完封食らうかと思った。でも終盤に、これは若手じゃないけど新入りの藤立のスリーベースからつながって井端が点を入れ、波留も出てドメのゴロの間にさらに1点。
偽仁志:そのあと、ホームランを打ったゴメスで盛り上がったけど五十嵐にかわって右フライ、立浪のところで石井にかわって左フライ。でもこれでいいんだよ。
偽南渕:あそこで「もしや逆転?」って期待しなかった?
偽仁志:しませんね。好投してた山本昌にエラーで大迷惑をかけたたっちゃんが、あそこできれいに名誉挽回なんかしてたら、ダメだよ今年も中日は。いつまでたっても生まれ変わることはできないよ。
偽南渕:きびしー。さびしー。
偽仁志:立浪の一番いいところは精神力でしょう。さっき言った終盤のチャンスではだめだったけど、エラーの次の打席ではきっちり塁に出てた。あれはさすがだった。いいとこで出てきて試合を決める力はまだまだ残っている。だから、早く左の代打の切り札になってくれ。
偽南渕:守備はもう衰えてるもんなー。
偽仁志:代打の切り札でいい印象を残し、名選手らしいきれいなエンディングになってくれたほうが、私だって嬉しいんだよ。
偽南渕:開幕戦でもうそんなこと言うの?
偽仁志:一巡するまでは、グッズ売れる系の選手を柱にして興行するだろうけど、いずれ顔ぶれががらっと変わる気がするよ。たとえばセカンドは荒木だろうし。
偽南渕:あとは? あとレギュラーとりそうな若手野手ってだれ?
偽仁志:えーと…。えー。……。…あれ?
偽南渕:競争っていうのは、若者が年寄りを追い越すことだけじゃなくて、みんな同じなんだから、セキちゃんもやまさきもカズキも、がんばってね。
偽仁志:カズキー。オープン戦の好調を取り戻してくれー。
●人は石垣、人は城
偽南渕:ヤクルトの若手は成長してるね。とくに城石だ。この2試合で通算打率.375。8打席3安打4打点。
偽仁志:城石といえば、去年までは、「土橋の代走が三木じゃないときに出てくる人」だったのに。讀賣の阿部と中日ドラ1の前田(章)に似てる呑気そうな顔だが、アルバイト生活を経てテスト入団した、顔に似合わぬ苦労人です。
偽南渕:たっちゃんのエラーもさ、昨年までの非力な印象が拭えない城石の打球がそんなに強いと思わなかったから
、ファンブルしたんだと私は思うね。で、中日のスター立浪のミスををカバー
することで、一気にファンの心をわしづかみにできると思って力んでしまったタニシゲもサードに悪送球。すべて城石をナメていたところから始まったのさ。
偽仁志:みんな、3月24日の神宮球場のオープン戦、見てないのか。城石がホームランを打ち、みんなでゲハゲハ笑ってたら先発のホッジスが
続けてスタンドにぶちこみ、さらに宮本まで。次のイニングで「これで度会のホームランまで見たら、尊敬されますよね私たち」と隣のプロヤクルトファンに言ってたら
、ついに度会まで。すごい試合になっちゃったんだよ。見てないのか。城石のすごさを。
偽南渕:それ、ヤクルト対ファイターズでしょ。中日が見てるわけないだろうが。
中日は、見ててもスコアラーだね。選手が見てるわけないだろうが。
偽仁志:いやその、面白いこと言いたかっただけなので、マジにとらないでください。
偽南渕:いーえ、だめです。だいたい選手はね、スコアラーやコーチからいくら言われても、自分で実感しないと「あいつ成長したなあ」と認めないの。第二戦目でも、3点目は城石にスクイズをまんまと決められて、ここでようやく中日ナインはがっくりきたんだからね。まあ、次の対戦では城石をナメないこと。
偽仁志:はい。もうナメません。次にヤクルトと対戦するカープにも教えておきます。
偽南渕:今年はいろいろ変わりますね。
偽仁志:たっちゃん、構え方変えましたね。バットで何かこねるみたいにしてる。
偽南渕:まあ、彼は飽きっぽいから、いつまで続くやら。結果がでないと「今のな〜し」だからね。
偽仁志:でもかなり変わってるよ。面白いよ。 私にとってはヒゲ以来の立浪ショックだね。
偽南渕:あと球場がついに『燃えよドラゴンズ』を流すようになりました。これは評価していいんだけれど、これって、非公式応援歌を公式にしちゃったってこと? ちょっと納得いかないなあ。球団の押し付け応援歌に対抗して、私設応援団を中心にしてぼくらのモエドラ歌うのが快感だったのに。まあ、ファンというのはわがままなもんです。
偽仁志:いっぽう、世間様は『嵐の英雄』とか、その前の軍歌みたいのとか知らないから、最初からあれが公式応援歌だと思っているようですが、どうかそのまま誤解していてください。
偽南渕:あと、ナゴヤドームも選手に合わせてテーマ曲を流すようになったんだね。
偽仁志:そのあたりから、ことしもまた、いろいろネタが生まれてネット上をかけめぐることでしょう。
偽南渕:そういえば、開幕戦のたっちゃんvs.橘高の一触即発とか、2戦目の落合と古田の負傷とか、まだまだネタが残っていますが。
偽仁志:私は三沢批判を存分にできたので、もういいです。
偽南渕:勝手なやつ。
(2002/4/2) |