南西対談3:
ネガティブで行こう
2005年
【交流戦前半戦】
5/10● 中日1 - 2 西武
5/11● 中日0 - 4 西武
5/12● 中日3 - 4 西武(以上インボイスドーム)
5/13● 中日2 - 5 ソフトバンク
5/14○ 中日3 - 2 ソフトバンク
5/15● 中日2 - 4 ソフトバンク(ナゴヤドーム)
5/17● 中日0 - 2 日本ハム
5/18○ 中日11 - 4 日本ハム
5/19● 中日4 - 9 日本ハム(札幌ドーム)
5/20○ 中日7 - 1 ロッテ
5/21● 中日3 - 4 ロッテ
5/22● 中日4 - 11ロッテ(千葉マリンスタジアム)
5/24● 中日2 - 3 楽天
5/25● 中日2 - 6 楽天
5/26● 中日3 - 15楽天(以上ナゴヤドーム)
【交流戦後半戦】
5/27○ 中日8 - 5 ソフトバンク
5/28● 中日2 - 12ソフトバンク
5/29○ 中日4 - 3 ソフトバンク(以上ヤフードーム)
(中日ドラゴンズ成績:交流戦6勝15敗 最下位)
(中日ドラゴンズ成績:累計26勝24敗 リーグ3位)
●(中日ファン以外の)夢あふれる交流戦
(5/29にソフトバンクに勝ち初のカード勝ち越しを達成する前の会話です)
偽南渕:交流戦なんてだれが考えたんだよう。
偽仁志:だめ、そんなこと言ったら。交流戦は、日本中のプロ野球ファンみんなが望んでいたことになってるんだから!
偽南渕:もういいよ交流戦、やめようよー。
偽仁志:いいじゃん。パリーグ助けてやろうよ。セの試合のテレビ中継しかない地域の人にもパが見てもらえてると思ったら嬉しいよ。去年あんなに切々と窮状を訴えてたんだからさ。
偽南渕:世間はそうかもしれないけど、オレは中日全体のことしか考えてない男なの。「中日全体」って何だよオレ。
だいたいいつオレが球界全体のことなんか主張したよ。
偽仁志:球界全体のこと考えないと二宮清純や小林至が化けて出るよ。
偽南渕:別にいいじゃん。オレは中日ファンなんだよ。そりゃパでは日ハムを応援してるし、セ界で2番目に阪神タイガースが好きだけど、それでも中日と阪神の間にすら、黒い川があるんだからね。
偽仁志:何、黒い川って! 黒川は名古屋の都心の地名! 野坂昭如だったら「男と女の間には深くて暗い河がある」ですから!
だいたい中日が強いかのように思い込んでるからキミたちはちょっと弱いとショック受けるのよ。中日が強かった時代なんてないじゃん。優勝した年はあっても。
偽南渕:ああそうだよ、中日は弱いよ…。交流戦の最下位を楽天と争ってるけど、その楽天との直接対決でも3連敗だよ…これが中日
の本来の姿だよ…。
偽仁志:何が3連敗だか。オープン戦から数えたら無傷の5連敗だっての。楽天にマケるのなんて想定の範囲内!
偽南渕:こんな、にわかファンあがりにそんなこと言われなきゃならないほど弱い理由は何なんだよ…。
偽仁志:理由については言い尽くされてるから、もういいですよね。
偽南渕:「こうすればまた勝てるんじゃないか」のほうも、こうもマケが続くと尽きてくるよ。落合監督がほんとは嫌いな野口をファンの声のとおり上にあげて、しかも柳沢と組ませたのに、1イニング目から連打されるわ四球は出すわ
。
偽仁志:結局あえなく登録抹消だね。
偽南渕:落合監督からすれば「ほら見ろ。オレが思ったとおり野口は使えんだろ。これで二軍で干しても文句はないな」ってほくそ笑んでいるだろうね。
偽仁志:ファンの言うこときけばいいってもんじゃないですからね!
偽南渕:でも讀賣の堀内監督は、ファンの言うとおりにしたら成功したよ。いいよなあ堀内。ファンの言うとおり清原を使ったらそれなりに打つし走るし、
同じくファンの言うようにキャプラーを下げて清水にしたらチームまで勝ち始めるし。
偽仁志:ほんとだねえ、リーグ最下位(2005/5/29当時)のくせに。
偽南渕:讀賣ファン、楽しいだろうなあ。
偽仁志:交流戦は、それまで首位だったロッテと中日、この2球団以外のファンにとってはふたたび優勝への希望が頭をもたげる、楽しいものになっているだろうね。パのほうはそれでもロッテが首位だけど。
●プレ日本シリーズ、やっぱりマケる
偽南渕:その首位ロッテとの対決は、すごく楽しみにして、5月22日
の日曜日、、京葉線を飛ばして幕張の千葉マリンスタジアムまで見に行ったけど、マケちゃったなあ。
偽仁志:ロッテの外野席の応援、歌がうまいねえ。あと低音部をはっきり出せるようになれば完璧。で、ぜひもう一歩ふみこんで、ハモってほしい!
何だったら中日ファンがハモりを担当してもいいよ。
偽南渕:勝手にハモってなさい。あの日は先発で、球界の絶滅危惧種と言われるアンダースロー投手・渡辺俊介が好調だったのに加えて、うちの打撃陣が絶不調。なんせ、試合前の打撃練習ではうちの打撃投手の繰り出すオーバースローの速球に詰まって、上げるのはポップフライばかり。ただでさえ調子が悪いのに、本番ではタイミングの取りづらい下手投げの渡辺の球を打つのだから、打撃陣が苦戦するのは試合の前から十分に予想できたね。
偽仁志:あのときは、元中日の鶴田
泰もバッティングピッチャーを務めてたんだね。
偽南渕:層が厚いバッティングピッチャー陣は中日の自慢だよ。でもバッピは下手投げできないから。マウンドのすぐ前に防御ネットがあるからね。
偽仁志:それがなくても、渡辺の下手投げは独特だもの。渡辺自身にバッピになってもらうしかないと思ったよ、あのときは。
偽南渕:だから、試合が始まったら、前々日の20日にケンシンが達成できなかった完全試合を渡辺が達成してしまうんじゃないかと思ったよ。でも4回表、荒木のチーム初安打で、まず「パーフェクトをいつ阻止するか」の楽しみがおしまいに。
偽仁志:ヒット放ったのに「楽しみがなくなった」と味方に言われる荒木って…。
偽南渕:さらに、うちのピッチャーはロッテのサブローにまでホームラン打たれて…。サブローって本名は何?
偽仁志:大村三郎(即答)。
偽南渕:くわしいねーキミ。
偽仁志:タレントと結婚したときに「かわいい子だなあ」と思って調べたの。でもサブローの本名って知ってちゃいけないよね。みんなで「えー何だっけ」「イチローの真似してるんだよね」「
だったら鈴木じゃないの」「そんなベタな…」「だれか名鑑持ってない」「あーちょっと待って」「…あ、あった。なんだ大村か。なんか思ったより平凡だね」と盛り上がるのがいいんだから。
偽南渕:ああ、下らん! キミはロッテではサブローのファンなの?
偽仁志:うーん、小さくて変人の小坂かな。偽ブチさん
の好みの選手は? いちおう元中日を除いて答えてね。
偽南渕:福浦。あれは本物だよ。
昔からスカパー版「プロ野球ニュース」の試合ダイジェストでしょっちゅう活躍しててね。確か2002年には、日ハム小笠原とのし烈な争いを制して首位打者に輝いて、シュアなバッティングを披露してたね。
偽仁志:ふーん。ソフトバンクでは?
偽南渕:今は別にいないなあ。確かに、松中や城島やしょっちゅう顔ぶれが変わる外国人助っ人のパワーはすごいんだけど、いまいち走れなかったり守れなかったりするじゃない。やはり、ダイエーOBだけど、走攻守三拍子そろっていた秋山ぐらいだな。
偽仁志:西武、オリックス、ハム、楽天では?
偽南渕:西武は別にいない。そりゃあカブレラは規格外ですごいけど好みじゃあないね。オリックスは平野。いい選手だよ、特に守りがいい。ハムは前から言ってるけど実松。かわいいから。楽天は、中日OBが多すぎるし、それ以外は旧・近鉄やオリックスで二軍だった選手が混じっていて、よく知らん。
偽仁志:知らない!? めんどくさくなったな!
偽南渕:…みたいな会話を、あのときほんとに千葉マリンでしてたんだよね。そしたら、そうこうするうち、5回表に谷繁がゴロの間に1点。これがチーム初得点で、「いつ完封を阻止するかな」の楽しみもなくなっちゃったよ。
偽仁志:千葉マリンの中日戦といえば、2年前のヤクルト戦を思い出すね。9回裏、城石の止めたバットに当たった球がヒットになってサヨナラマケ。山田監督の悔し紛れの「あんなバッターに打たれて負けた」という発言がその年の流行語大賞をとりました。
偽南渕:(あきれて)はいはい。とりましたとりました。
偽仁志:今年は5月21日、岡本の今江への暴投でサヨナラマケ。これで今江は「あんなバッター
ver.2005」確定です。今江、お世辞かもしれないけど「打てそうになかった」と言ってた。いいヤツだね。
偽南渕:キミもこれで今江を覚えたんだね。せいぜい勉強しなさい。
(「竜の巣」番外編『監督はつらいよ』参照)
偽南渕の「信頼してこそ活きる山本マサ」の巻
以上のように語ってきた試合の次にナゴヤドームで予定されていた対楽天三連戦の初戦では、山本マサの先発が予想されていました。
千葉マリンスタジアム外野エリアで投手陣が集まって練習をする時間帯があるのだけれど、山本マサは、とにかく張り切っておりました。
「次の三連戦の大事な初戦はオレに任せろ」と言わんばかりに、ピッチャーを相手にキャッチボールを始めたのですが、そのうち本格的な投球練習に移行し、相手のピッチャーをキャッチャーに見立てて座らせて、
「まずはストレートな。どう?切れてる?」
次はカーブの握りを見せて、
「曲がるから気を付けてね」
最後は決め球のスクリュー投げて、
「どう?落ちた?」
と、まるで野球少年のように楽しそうに投球練習を行っており、その時点で後に“背筋痛”を起こすような不安を感じさせるような要素は微塵も感じさせませんでした。というより、もしそんな不安があったなら、大事をとって身体のケアに専念しているはず。
それを、次の三連戦初戦で、不可解な“背筋痛”による突然の登板回避という“事件”が起き、私はそれをベンチの奇策によって無理やり登板日をずらされたんじゃないかと思っているのですが、案の定、その背筋痛がすぐに直って翌々日の第三戦に先発して、結局は滅多打ちにあってしまったわけですが、まあ、山本マサ本人からすればやはり気合いが入らなかったでしょうね。
「ファンやベンチからの期待が大きければ大きいほど、意気に感じて責任を果たそうとする。」そういう男ですよ、山本昌広は。
|
●中日の評判うらおもて
偽仁志:うちがマケても、ほかのセのチーム、とくに上位にいる阪神やヤクルトがマケてる日はちょっとほっとするけど、前半戦はそんな低レベルのことで喜ぶありさまだったよ。
偽南渕:セリーグではうちが3位に落ちて、阪神とヤクルトがリーグ首位を争う存在になったね。両方とも、打率や防御率、得失点差といった数字がきれいで、うちがあんなに首位爆走してなければもっと注目されているべきチームだったからね。
偽仁志:ていうか、世間の皆さんの大好きな阪神タイガースが首位だったり、古田の記録で野球ファン以外の注目も集めたヤクルトが首位だったりするのに、世の中は今、交流戦が行われていることじたいに注目していて、ペナントレースの展開じたいは無視されてる気がしますが。
偽南渕:そっとしておいてくれればいいよ…うち、雰囲気悪いんだもん。落合監督なんか、パリーグと試合すると風邪ひいちゃうんだよなあ。日本シリーズでもそうだったなあ。
偽仁志:風邪ぐらい好きなだけひかせておきなさい。
偽南渕:ここへきて、スポーツマスコミが何かから解放されたかのように、落合監督のスポーツ記者への無愛想な態度を批判しているね。
偽仁志:落合監督の試合後の発言については、確かに心配なことがある。
偽南渕:ふーん。キミはわりとオール容認だったじゃないか。
偽仁志:いやー、マケてもいつもベンチの責任だと言って選手を責めない方針だったでしょう。でもこれだけマケると、ベンチの責任にしようにも、もうネタが尽きてしまったんじゃないか。機械的に「ベンチの責任です」と唱えるような人じゃないし。
偽南渕:これだから、東京に住んでるくせに東スポを購読していないファンはなあ。
偽南渕の「朝はトーチュウで公式情報、
夜は東スポで裏情報を入手せよ」の巻
この交流戦では、ナゴドーの対楽天戦三連戦で三タテを食らうという大失態を演じた中日だけど、東山さんがいつもバカにしている東スポ(東京スポーツ)に、かなり的を射た記事が掲載されていた。
それをベースにして、あの三連敗の原因を分析すると、あの時に、それまで中日の内部で抑えられていたいろいろなウミがあの三連戦で一気に噴き出したともいえる。
まず、落合監督自身の采配というか、人員配置に対する、選手側の不満というか不安が高まったということ。
優勝した昨シーズンは、二軍を敢えて一軍予備軍と呼び、実際に選手の入れ替えをしょっちゅう行うことで、特に若手や伸び悩んでいた中堅層のモチベーションがアップしたのだが、今年の一軍と二軍の入れ替えに対しては、選手側としてはかなり不満が高まっていたとのこと。
例えば、交流戦が始まる直前では、ピッチャーでは長峰がいったん一軍に昇格しながら一度も登板機会が与えられないまま二軍に落とされたり、バッターでは土谷鉄平が代走や守備要員としては使われても打撃ではチャンスを与えられずに二軍に降格されたりと、同様な処遇に遭っており、選手たちからすれば「今度は自分かも?」と、戦々恐々としていたらしいのだ。
さらに、もう一つのウミが顕在化した。
昨年の「優勝決定試合」となった、ナゴドーでの対ヤクルト戦では、当時は“美談”として伝えられた、優勝決定後のウィニングランで場内一周した際に、二軍の選手も呼ばれて一緒に一周したこと。
落合監督側としては、
「優勝決定時には二軍にいた選手たちのほとんども、一度は一軍に上がって優勝に貢献してくれたのだから、優勝の喜びを一緒に分かち合おうじゃないか。また、将来一軍を目指して鍛錬している若手選手にとっては、一軍での優勝の雰囲気を味合わせてやって、奮起を促そう」
というような意図があったものと推測されるが、当時二軍にいて後半はほとんど一軍昇格の機会を与えられずにほとんど“干されていた”状態だった関川や酒井などのベテラン選手たちからすると、
「何で(二軍で干されていた)オレ達が、落合監督の胴上げを見るために、わざわざ名古屋ドームに生かされるんだ」
と、相当怒っていたそうである。
確かに、サラリーマン社会で同様なケースを考えてみると、子会社に出向させられて“余生”を送るしかないベテラン社員に対して、本社が好業績を上げたので催される祝賀式典に、本社の社員が表彰されるのをただ見るためだけに休日出勤せよと命令されたようなもの。ベテラン社員にとってはありがた迷惑以外の何物ではないことになろう。
そして、彼ら“不満分子”は、結局は新たな活躍の場を求めて、東北楽天ゴールデンイーグルスに移籍したわけだが、今回ナゴヤドームで行われた対中日戦は、そういった怨恨を晴らす千載一遇の好機と映ったに違いない。
彼の東スポの中日関連記事(最近は、中日ファンの読者が増えたのか、扱いが小さい他チームに比べて、中日ファンの読者を当て込んだコラム記事がほぼ毎日掲載されている)では、「中日との対戦で落合監督に挨拶する関川。目は決して笑っていない」という、非常にタイムリーな写真が掲載され、なるほどと感心させられたものである。
以上のように、内外に不満や不安が高まってきているところにもってきて、さらに、落合政権以前の“負の遺産”までもが拍車をかけた。
「当時の横浜監督だった森監督とそりが合わなくて横浜を出たとされる谷繁のトコロテン方式の中日への移籍に伴う影響で中日を追われた中村武志」や、「現政権には何の遺恨もないが、中日時代のチームメイトで唯一の同級生だった関川に落合政権への恨みつらみを延々と聴かされているうちに、しだいに自分もそのような目に遭ってしまったように思い込んでしまったであろう山崎武司」のダブルタケシ軍団など、新旧の中日OBの大活躍もあり、強烈な受身の心理状態に追い込まれてしまった現役中日ナインは、一気に楽天イヌワシのに鉤爪に、文字通り鷲掴みにされてしまったのであった。 |
●いいなあヤクルト
偽仁志:ああもう、きのう今日の話だと暗くなるから、交流戦が始まりたてのころにやった対談のメモを再現してみようっと。
コラム:偽南渕のオリックス戦マケ越し直後前向き発言集
偽南渕:楽勝ムードが引き締まって、いいんじゃない?
偽仁志:だってうち、パリーグに弱いんだよ。そのうち楽天にもマケ越しするよ。全部マケ越したらさすがに首位なんか陥落だって。
偽南渕:落合監督は、追いつかれたっていいとさえ思ってると思うよ。去年も一度はリーグ最下位に落ちたんだ。そして6月に抜け出したんだよ。何も最初から首位独走しなきゃ優勝できないわけじゃないんだから。
偽仁志:ヤクルトに抜かれて、抜き返せるでしょうか。今年もまた「ヤクルト、大丈夫?」と思わせるようなへろへろの時期を経て、交流戦の前に2位まで上がってきたでしょう。あの強さって何なんだろうね。
偽南渕:確かにね。なんせ逆境になればなるほど力を発揮するヤクルトだからね。
偽仁志:上がり方もきれいだよ。怪我の古田が戻り、古田のバットで勝って3タテ。
偽南渕:それから連勝が続き始めたよね。ヤクルトは確かに毎年、ものすごく弱くなる時期がある。あのチームはマケ慣れしてるんだよ。だから精神力があるんだね。うちも落合監督の思うように、一度はどん底に落ちても最後に勝率が1分でも上ならいい、という勝負をするには、選手にそれについていく精神力があるかどうかだね。 |
偽仁志:精神力、ありませんでした…。
偽南渕:ヤクルトと同じ立ち直り方はできないんだよ。チームの空気はひとつの勝ちが救うことがある。そのひと試合がいつ来るのか、あきらめず
応援するしかないね。せっかく今年もいいスタートを切ったんだから。
■マケ試合詳細
5月10日 昌、わずかな乱調で同点、岡本がサヨナラ被弾で仕上げ
中日 100 000 000 |1
西武 000 010 001x|2
・勝投手=帆足(3勝2敗)
・敗投手=岡本(3勝2敗)
・本塁打=Lカブレラ
5月11日 松坂無四球完封、立浪好機をつぶすわつぶすわ
中日 000 000 000|0
西武 001 001 02x|4
・勝投手=松坂(3勝4敗)
・敗投手=朝倉(2勝2敗)
5月12日 中村に打たれまくって三連敗
中日 010 100 100|3
西武 030 100 00x|4
・勝投手=大沼(2勝2敗)
・セーブ=豊田(2勝9セーブ)
・敗投手=落合(1勝1敗)
・本塁打=D高橋光、L細川
5月13日 渡邉先制も川上折れたバットが当たり降板→逆転
ソフトバンク 000 000 131|5
中 日 000 002 000|2
・勝投手=岡本(1勝)
・セーブ=三瀬(2勝13セーブ)
・敗投手=岩瀬(1勝1敗10セーブ)
・H井出
5月15日 野口、立ち上がりから制球難
ソフトバンク 201 000 001|4
中 日 011 000 000|2
・勝投手=竹岡(1勝1敗)
・セーブ=三瀬(2勝14セーブ)
・敗投手=野口(1敗)
・本塁打=D福留
5月17日 昌好投するも今季初黒星
中 日 000 000 000|0
日本ハム 001 000 10x|2
・勝投手=鎌倉(3勝1敗)
・セーブ=横山(1勝5セーブ)
・敗投手=山本昌(3勝1敗)
5月19日 さる5回6失点、ウッズ逸機
中 日 000 010 003|4
日本ハム 010 410 03x|9
・勝投手=金村(5勝3敗)
・敗投手=朝倉(2勝3敗)
・本塁打=F木元、D森野
5月21日 ウッズの失策に始まった逆転マケ
中 日 002 010 000 |3
ロッテ 010 000 201x|4
・勝投手=薮田(3勝2敗)
・敗投手=岡本(4勝3敗1セーブ)
・本塁打=Mフランコ、Dウッズ、M李
5月22日 ウッズの失策で始まったふつうのマケ
中 日 000 012 001|4
ロッテ 403 100 03x|11
・勝投手=渡辺俊(7勝1敗)
・敗投手=中田(2勝2敗)
・本塁打=Mフランコ、M李、Mサブロー、D福留
5月24日 楽天珍プレー、うちは凡プレー(偽南渕)
楽天 010 002 000|3
中日 000 100 001|2
・勝投手=ホッジス(2勝5敗)
・セーブ=吉田(1セーブ)
・敗投手=石井(2勝1敗)
5月25日 拙攻で山村に初勝利プレゼント
楽天 030 110 010|6
中日 100 010 000|2
・勝投手=山村(1勝3敗)
・敗投手=ドミンゴ(1勝1敗)
・本塁打=E鷹野、Dウッズ
5月26日 朝井に初勝利プレゼント、パ全球団にマケ越し
楽天 020 019 210|15
中日 002 001 000|3
・勝投手=朝井(1勝)
・セーブ=一場(7敗1セーブ)
・敗投手=山本昌(3勝2敗)
・本塁打=D谷繁、E長坂
5月28日 とりあえずウズ砲は出るんだが
中 日 000 000 101|2
ソフトバンク 012 105 03x|12
・勝投手=和田(5勝4敗)
・敗投手=山井(1勝3敗)
・本塁打=Hズレータ、Dウッズ
その後中日はソフトバンク、西武、日本ハムにそれぞれ2勝1敗、交流戦後半になって徐々に力を取り戻してきた。
本稿をアップロードした6月5日にはリーグ2位に浮上している。
勝利に結びついたのは、たとえばウッズの盗塁などである(雑!)。
2005/6/5
|