Diary Type BB

March 2005

index
 

BB型日記

 

19日(土)

うどん球場のうどん野郎は本日、エース黒田に続いて6回と7回を投げ、2安打1本塁打1失点。2三振、1四球。
中継を見ていた人によれば、阪神の浅井(誰?)に放り込まれたストレートは高めに浮いたものの、あとはストレートも変化球もコーナーにきっちり投げ分けていたそうだ。

ふーん。

それは。

去年と同じだなぁ。
要するに 昔ほどノーコンでもなければストレートの球威があるわけでもないんですよね。

そのあと公式サイトで打席のデータ見たら、6回の無失点は阪神の代走が盗塁を2回も失敗してくださったおかげでしたね。
前はカモだった桧山に…いつもいつも…打たれるなよ…。
町田に…四球…出すなよ…。
浅井(誰?)にぶちこまれた打たれたあとは機嫌が直ったのか、桜井上坂2三振(見逃し)と鳥谷投手ゴロ。

開幕2週間前ですから「先発失格」を言うのは早いですが、前回に3回6失点、昨年3勝10敗だったら、この時期は無失点とか最少の被安打で終わるとかしてくれないと信用できないし、安心できない。

それでですね。
そんなことはアニヤ・ソーハチコーチは私に言われんでもわかっているようですよ。
これはYahoo!のほうに書いたことですが…。中国新聞サイトを見たらアニヤじしんは高橋を当確になんかしてないじゃないですか。「先発の構想が固まった」と言ってるだけ で、あとは新聞人事じゃん。

<引用、太字引用者>
中国新聞カープ情報
黒田・大竹・長谷川ら先発当確 '05/3/16
▽続く小山田・高橋・佐々岡

広島投手陣の先発ローテーションが固まってきた。安仁屋コーチが15日、「今後故障がなければだが、先発はある程度決まっている」と開幕への構想を明らかにした。開幕投手が確実な黒田を筆頭に大竹や長谷川が当確。残り7試合のオープン戦で相次いで先発し、総仕上げに入る。

(中略)

首脳陣は開幕直後の先発枠を「6」とし、小山田と高橋も有力。

(中略)

今季のローテーションは「中6日」にこだわらないという。安仁屋コーチは「調子がいい投手は中5日でいきたい。先発で打たれた投手を無理に使う必要はないし、(開幕後は)実績も関係ない」と結果最優先の起用を明言した。
</引用>

これがふつうの考え方でしょう。
私はずっと、こういう人にカープを預けたかったよ。バイトだけど。

問題は…私には悪いけど、先発で打たれたからといって、中継ぎがヘタで抑えじゃ不安な高橋さんは、どこに行くのかということです。


16日(水)

IT関連企業が球界に参入したことによる一番大きな影響は、ホークスのユニフォームの胸に現れている。

SoftBank

英単語2つなのに語間をあけず、1語のように書く。1語なのに途中に大文字が入っている。
こんな表記はIT系にしかない。たぶん。少なくとも鉄道、食品、マスコミ、流通、金融にはない。

PowerPoint
FrontPage以上マイクロソフト社のビジネスアプリ)
QuarkXPressクォーク社の組版ソフト)
ViaVoiceIBMの音声入力ソフト)
LaVieNECのパソコン)

まだまだ市民権を得ているとは言いがたく、そらですべてきっちり表記できる人は業界にもいないだろう。
一般の消費者にはこんなマニアックな表記は望むべくもなく、私の職場に来る問い合わせメールはたいていPowerとPointの間があいていたり、2つめのPは小文字になっていたりする。

そんなコアな表記が世界の王さんの胸についているのを見たときは、日向に出た夜行性動物のような気分になった。 こうやってプロ野球も新しくなっていくんだなぁ。もちろん冗談です。


15日(火)

週刊ベースボール名物、恒例の「花粉症特集」が、きょう発売の3月28日号に掲載された。
去年やらなかった「花水選手対決」を今年はなんとか 復活させたい。

あの特集で楽しみなのは「広島カープの代表選手がいつも東出」「オリックスのびっくり対策グッズ」あたりなのだが、今年のカープはさすがにルーキーの丸木に差し替えてきた。
対策グッズは今年はなんたって「レンコン」がブレイクしている。もちろんオリックスはいちはやく一昨年に葛城がレンコンに言及済みである。そして今年のオリックス代表は吉川勝成なのだが、ほかのチームでも挙げているヨーグルトに言及するにとどめ、「びっくり対策路線」はもう過去のものとしたようだ。

球界が変わろうとしているのはこんなことからもわかる。もちろん冗談です。

さてカープの高橋は9日に高松うどん球場で思い切り炎上していたが、この週末にまたそのうどん球場で放らせてもらえるそうな。
カープはきのうから、謎の5連休である。いちおうミニキャンプを張るらしいので次回はいいところを見せてほしい。

キャンプでは山本監督とアニヤ・ハインドマーチが取材に来ただれかれなく「今年の高橋はいい」と言っていたそうだが、どういう根拠で言っていたのかは不明だ。で、9日のうどん球場での讀賣戦では3回2被本塁打6失点6自責点、防御率18.00。ストレートがぜーんぜんダメ。続く黒田がきっちりした仕上がりぶりを見せたのとは好対照だった。
「飛ばないボールも高橋建にかかれば関係なし」「さすがは育成のカープのベテラン左腕、讀賣の若手・中堅をきっちり育てる」と(私に)揶揄される始末だ。

ところが、なぜか小山田の好投を伝える記事で、高橋に「先発当確」を出す報道があいついでいる。

■サンスポ「すでに開幕ローテは黒田、大竹、長谷川が決定し、高橋、佐々岡が確定。残る1枠を小山田、河内が争う状態だ」
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200503/bt2005031411.html
高橋が確定で、4回無失点の小山田が確定じゃないとは?

■日刊スポーツなにわWeb「今季の先発枠は黒田、大竹、長谷川、佐々岡、高橋の5人がすでに当確」
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-050314-0004.html

■デイリースポーツ「黒田、大竹、佐々岡、高橋、長谷川に続くローテ入りに一歩前進だ」
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/03/14/164939.shtml

ここまで続くと、首脳陣じゃなくて報道が勝手に高橋や佐々岡を採用しているだけのような気もしてくる。
何で毎年こういう報道が出るのか? カープがそういう芸風だからだろう。
実際ふた開けてみると毎年高橋さんが開幕カードか2カード目の頭、本拠地第一戦あたりで放っている。カープは過去の実績だけでローテに入れるんですか?

私は東京ドームでの開幕カードを3つとも見に行くつもりだが、別にそれに高橋が出なくてもいいよ。私は(バイトの)カープファンなのだからカープが勝てばいいよ。いい加減考えを変えてほしい。大竹、小山田が育ち、あのくされハンサム野郎(悪口)も復活しそうだとはめでたいじゃないか。今年のこのカード、30歳以上の先発は認めん!…って、黒田もう30歳か…わしも年をとるはずよのお…。

「高松うどん球場での初登板では炎上したけど、そのあとはきっちり直してきた。てことは最初の炎上も何かを試そうとした結果だったんだな」というところまで到達して初めてローテに入れてやるべきではないのか。


Nさんという方にいただいたメールに、ここ数年カープの左投手陣が伸びないのは左投手用のコーチがいないからではないか、というご意見があった。
確かにそれは一因かもしれない。ということはやっぱり建さんはカープを出るべきだったのかもしれん(私には悪いが、今年のカープに本人のためになる要素はいまだ見出せていない)。
左がよく育つチームといえばうち(中日)とヤクルツとバンクだけど、中日としてはベテランの味のない35歳はいらんだろう、私には悪いが。
いっぽう食指を伸ばしていたと言われるのは讀賣と阪神だが、讀賣には左投手だった阿波野コーチがいる。行ってたらどうなっていたか。ひとつ確実に言えるのは讀賣には高橋尻がい てしかもこいつも左腕だから、いろいろ紛らわしいことになっていただろうということだ。

「今年もダメぽだ高橋建」というのも、早春の恒例行事ではある。 確か一昨年も「こんな状態で何が当確だ」「見れなくてもいいから鍛え直してくれ」と似たようなことを書いたが、あの年だって無傷の8連勝とか、防御率1点台で投手ベストワンに長く居座ったり、オールスター出場とか いいこともあった。
数ヵ月後に今の私が未来の私に土下座して謝っていることを願いたい。


7日(月)

先週、2月27日の『スポーツうるぐす』は江川卓がカープの日南キャンプを訪れたときのレポートをやっていた。

このときのようすが全国放送され、ついでに高橋建が久しぶりに全国ネットの番組に映ったのだが、ネット上ではあまり報告されていないようだ。

というわけで、ここに書き取りしておく。

(ブルペンのようす。佐々岡、ルーキー小島、高橋建が投球練習)

ナレーション「熱のこもった投球練習に、目を光らせる」
ナレーション「高橋建投手が変化球を投げたとき、江川が動いた」

江川(高橋とツーショット)「打たれないためには曲げるということが必要なんだけど(左腕で投げるジェスチャー)」

高橋「はい(うなずく)」

江川「それよりも大事なことは、バッターがそのときにこのボールを打ってくるかどうかという意識を持って」

高橋「はい(うなずく)」

江川「投げ終わったときに今のところに行った、と。これは打ってくるかどうかということを考えると、全然変わってくるかもしれない」

高橋「(汗を拭く)はい」

江川「変化球を投げるときだけは、そのほうがいいよ」

高橋「(帽子に手をやって軽くおじぎ)はい」

江川「バッターが(強調)、どうだろう、と考えると全然思考が変わってくる」

高橋「はい(帽子をとる)」

ただの投球練習なのに、配球のことを言われているよ!
江川は高橋の変化球を見て、「あ、そういえばシーズン中は配球が単調になって失敗してるよなこいつ」「自分の投げたいもの投げるのにせいいっぱいだよなこいつ」と思い出して、それで「注意してやらなきゃ」と思ったのだろうか。

若手にするような注意をされている高橋も困りものだが。
江川まで高橋の「心配させオーラ」にやられてしまうのかと思うと可笑しくはある。

「ただの投球練習なのに」と書いたが、シーズン入りする前に、オープン戦すら迎えていない状態でこういう説教をされるのは、タイミングとしては最適なのかもしれない。


6日(日)

中日、4日5日と楽天にオープン戦2連敗!
しかも地元で! 地元ナゴヤドームで!!
中継見てないけど、翌朝の新聞、凝視しちゃったよ!

しかしあの楽天ていうチーム、中日から何人も行ってるので、そっちのほうが気になったりしますね。
監督の田尾がよく空気を読んで、2日かけてもと中日をほぼ全員出してくれた。
これが裏目に出て(裏目?)、もと中日、やってくれるやってくれる。
まず関川は先頭打者としていきなり先発小笠原からセンター前ヒット。そのあとも川上から打つわ、野口から打つわ、しかもヘッドスライディングにフェンス激突のスーパーキャッチを見せ、これで燃え尽きてしまうのではないかと偽南渕を青ざめさせた。

1戦目、例の一場をリードした正捕手は中村さんで、彼もいきなりツーベースヒット、2戦目は酒井が出てきて2の1、併殺にも貢献した。

第1戦の勝ち投手はなんと紀藤さん、でも1回2失点で防御率18.00、ちなみにマケ投手の平松は2回5失点で自責ゼロというシュールな内容。平松のイニングだけでも中継を見たかった。
それよりすごいのが第1戦の小山だ。小山なのに、ワイルドピッチもやらかしたのに、なのに2回無安打3奪三振無失点である、小山なのに。

いっぽうヤマサキは、第1戦は指名打者で3タコ+1四球(平松の)、第2戦もゴロ、併殺打、四球(野口の)という内容で地元のファンに健在ぶりをアピールした。

シーズン中の楽天戦では、こんなに大量のもと中日を見ることはないだろう。


5日(土)

広島ゆめてらすのカープフェア(〜3/8)に行った。今年はいつもとちょっと違います。

・展示してある中国新聞社の選手写真に名前の札がない

・でも申し込むとフェア後に抽選でもらえる

・でも活躍した選手の写真しかない(だから高橋建はない)

・グッズがちょっとしか売られていない…東京ドームのほうがよほどたくさんあった

・でもカープ水150円はちょっと嬉しかった。26日のオープン戦にこれ見よがしに持っていくんだー(みんなに相手にしてもらえるといいね>私)。