Diary
Type
BB

May, 2008

   index

 BB日記

5月26日 ヤクルト感謝デー
5月25日 野球以外も頑張れ井端
5月18日 球場の喜怒哀楽
5月11日 マケる日もあればマケる日も
5月6日 カープと鯉幟の10の約束
5月5日 5月だからしょうがない 

5月26日(月)

昨日は日記を書いたあと、神宮球場のライトスタンドに石川雅規Tシャツ(紺)で侵入し、2年ぶりぐらいにヤクルト感謝デーを敢行してまいりました。

ヤクルト感謝デーとは、日ごろ神宮球場のスタンドでわがもの顔であばれることをお許しくださっているヤクルトファンに感謝の気持ちを捧げるため、年に何回か、中日・カープ・ハム以外の試合で真剣にヤクルト の味方に寝返り、応援させていただくという自主企画です。
今回は東北楽天イーグルス戦です。中日・カープ・ハムでなければ、やまさきがいようとも、敵にまわすことにためらいはありません。

どんな試合だったかと申しますと。いやはや。なんだかもう。
2点を先取され、すぐ追いつき、ここからヤクルトの先発・増渕の荒れ球がうまいぐあいに作用していくかな…と思ったら、荒れすぎて頭部危険球、退場となってしまいました。
そこからあれよと点をとられ、打線は楽天の田中におさえられ、2対10でマケてしまいましたよ。

楽天、13安打で10得点だよ。
やまさきも1打点入れたよ。 そのうえ守りでは、武内のライナーをダイビングキャッチしてました。そんなの中日時代に見たことなかったよ。

さて。
楽天といえば奥さん、ノムさんですよね。ヤクルトの黄金時代を築いたノムさんが率いるチームです。そこで試合前、コーチやつばクロウ、一部の選手がノムさんにあいさつに行っていました。マスコミのカメラのストロボが光る、光る。
つばクロウは偽南渕さんが双眼鏡で見たところ、ノムさんに金色の何か小さいものをもらって、報道陣に見せびらかしていたようです。
わたしも写真撮りたいと思ったぐらい、それはほほえましくて楽しい光景だった。
でもさあ。
それ、いまヤクルトの監督をしている高田としちゃ面白くないよねえ。くそ面白くもないよな。
ノムさんは1998年までヤクルトの監督だったから、そのころを知ってるコーチや古い選手やつばクロウはいいよね。しかし、この日の先発バッテリーも野手も、そんなの知らないですよ。そんなかれらにしてみたら、バッテリーコーチが敵将にあいさつに行ってるのって、どうなんだろう。

だからチームがまとまらず、マケたんだよ、とは申しませんし(←いーや、言ってるだろ)、あいさつしないわけにもいかないでしょうが…「敵のファインプレーにファンが拍手する」みたいなのと同じものをかんじましたね。 って、敵のファンが石川ユニ着て混ざってるのはどうなんですか。関係者(?)にバレなきゃいいんですか。こうやってバラしてますが。

1度だけだけど、点が入ったので「東京音頭」がやれました。ヤクルトファンは「くたばれ讀賣、くたばれ讀賣」を、レフト側ほどには大声でわめかないんだね。
しかし、東京音頭専用のじゃなくてふつうの傘を振るのは禁止してくんないかな…。突然隣の人のデカい傘が顔にぶつかって、0.8秒ぐらいパニック起こした。0.9秒目に考えたら全然痛くないし、ぶつかったのは顔というより頭だったんだが。へたすると、目に当たったりするよね。あれは振り方にもよるのかな。

まあ、そんなことで懲りるはずもなく、また隙があれば石川Tシャツ(白)でライト側に混入することにいたします。
 

 
5月25日(日)

18日の日記で、ドラゴンズの長谷部さんのことをブルペンキャッチャーと書いてしまいましたが、彼は何年も前に捕手コーチになっておられます。失礼しました。

さて、5週連続で週ベに登場しているカープの高橋さんですが。本日朝の時点でセリーグの最優秀防御率投手にして最多勝投手です。
4月〜6月に高橋建がそういうことになるのは、今に始まったことではなく、わたしがファンになる前からよくそういうことになってましたが、今年初めてのことのように騒がれていますね。
ことしの好調は、昨年後半、勝ち星はまったくつかないながらもローテを守り、ゲームを作り続けたという成功体験が自信になっているのだと思います。
しかし、そんなこと知ったこっちゃないにわかファンが世間に生まれはじめているのは、実はいい傾向ではあります。高橋さんも、最後の最後に、ちょっとぐらいいい思いをするといいなあ、と思います。
大野様みたいに(※)晩年の評価がものすごく高くなって大逆転で大投手として名を残す、というのも痛快でいいですね。
でも、それにはやはりFAで出t(バールのようなもので頭部を強打されて失神
※「大野様は晩年に大活躍して神になったのであり、それまでは高橋建程度の中小活躍だった」という事実は先日まで知らなかったくせに言ってます。

週ベといえば、最新号で遊撃手の特集をやってまして。カラーで鳥谷や坂本のインタビューなんか載ってるんですが、当然、うちの井端の記事もありました。モノクロですけどね。でも、なんと女子ソフト日本代表の遊撃手、内藤恵美選手との対談ですよ。
そういえば中スポではレスリングの吉田沙緒里選手と対談してました、井端。その後も吉田選手に何かあると井端からの応援メッセージが中スポに載るなど、「公開見合い」は着々と「単なる企画」への道を進んでいるようですが、今回のさらにギャラリーを増やしてのお見合いはどうだったのでしょうか。

井端「試合のあとやお休みの日は、どんなことをしているのですか?」
内藤「グラブを磨いたり、友達とショッピングをしたり。井端さんは、合コン?」

なんてことは全然なくて、対談の内容は野球なりソフトなりの話に終始していました。
それでも女性との対談ですからね。
同じ特集で、
・阪神の貴公子鳥谷
・ヤングジャイヤンツ坂本
・今ふうにイケメンの西岡
・躍進する楽天の象徴、渡辺
・オリックスの数少ない希望の星・大引
こういった遊撃手たちはいずれも、野郎だけでページを飾っていますが、井端はうら若い女性とのツーショットですよ奥さん。すごいと思いませんか。井端弘和、よくぞここまで独身を通したり、あっぱれ!(ちょっと落ち着けや>わし

井端もそれはじゅうぶんに意識したらしく、いつもとは違うおしゃれをして登場しています。

はい。おしゃれ井端でした。
偽南渕によると、首に蛇がまきついているのだから、これぐらいの柄がないとバランスがとれないということです 。

とかいっているうちにセ・パ交流戦が始まりました。
中日は苦手の楽天に対して1勝1敗と大善戦したのち、ハムに札幌で2連敗しましたよ。中日の得点は、1試合目は0点、2試合目は1点であります。
昨年の日本シリーズでの中日圧勝は、単にハムが、開幕直前に自分とこの監督(トレイ・ヒルマン)がよそのユニフォーム着てにこにことあいさつをする映像を見せつけられたことで士気が落ちたからに過ぎず、ヒルマンがちゃんと仁義を通していればハムが勝っていたのだ…みたいな知ったかぶりのヨタをわたしに飛ばされないようにこれから盛り返してください。って、すでに飛ばされてますが。
 

 
5月18日(日)

一時期の不振がうそのように、やたらと球場に出没しているわたくしですが。
見れば見るほど、珍しいものに出会える機会が増えるのが球場というもので。
川上憲伸の、初回からの炎上とか四球とか。
エース川上が初回から打ち込まれるのとかフォアボール出すのとか。
ヤクルト戦で1回裏から先発川上が失点を重ねるのとか。
(5月15日 神宮球場)

和田の背番号が5であることも、球場で初めて気づきました。←そんなこたぁありえねぇ。
いや、ナマで見て改めて、「渡邉博幸の背番号をつけた人がレフトにいる」ことを実感して驚いたんですよ。その実感にどんな意味があるかというと、ありませんが。でも「わたなべ」と「わだべん」って似てますよね。

一番よく行くのは神宮球場ですが、ヤクルト側に「宮本シート」とか「宮出シート」とかあるんですよね。で、イニングのあいだにバックスクリーンにそれが映し出されるんですが、このあいだの15日には、宮本シートが映ったときに、座ってる人たちが「川島」「米野」のボードを嬉しそうに振ってて、宮本さん…かわいそう…と思いました。そしたらその直後に宮出シートが映り、そこには「プリンス慎也」というボードが。
ヤクルトらしい自虐ギャグですよね。最近、中日に強いですけどね。ふふ。ふ。
あと福川のテーマって最初に種田のテーマ(ベイスターズ版)みたいに「たねー、たねー」って歌ってますよね。ね。

神宮にいる、ヤクルトのマスコット・つばクロウですが、あれってよく見ると動きが意外と人間っぽいですよね…。このあいだはうちの荒木と何か話して握手してましたが、好きなものが一致したんでしょうか。よくあるよね、「『食わず嫌い王』、毎週録画して見てるんだ」「ほんと? わー、仲間、仲間」とかいって握手するの。
同じくつばクロウ、うちのブルペンに寄ってきて、ブルペンキャッチャーの長谷部さんにボールの空き箱で顔をたたかれてました。
交流戦を目前にすると思い出すのがウッズが藤井(当時ヤクルト)をなぐった事件。またあんなことがないようにと祈っているところなので、ヒヤヒヤしましたよ長谷部さん。

その次によく行くのは東京ドームですが、中日にせよカープにせよ、敵側シートだと、土日祭日のきっぷはなかなかとれませんねぇ。
しかし首尾よく、きっぷ買った日のカープ戦に高橋さんが先発し、(1)チーム初安打(2)赤松のヒットで3塁まで走る(3)東出のタイムリーでチーム初得点(4)8回まで投げて1失点と活躍してくれましたよ。
特定の選手のファンとしてスタンドに行くと、肩身の狭い思いをする日もあれば、誇らしい日もありますね。あたりまえですね。はい。
くわしくはいつものように『With 建さん』におまかせします。管理人さんがご自身でネット裏から撮った写真を、ものすごい早さでアップされています。
高橋さんは今季5度目のヒーローインタビューのあと、フラッシュを浴びながら、外野に何度もこぶしをつきあげて「オレの時代」をアピールして去って行きました。いやー、いいもの見ました。カープ優勝してくれないかなぁ。

しかもこの日はわが同胞、幼稚園の大先輩、渡邉恒雄が見に来てたというではありませんか。光栄だなあ。
中曽根元首相といっしょだったって。いいなぁ中曽根! 席かわってよ中曽根! 幼稚園が違うくせに生意気だ!

で、ナベツネ先輩には悪いけど讀賣に圧勝した高橋さんはこれで5勝2敗のハーラートップタイ、防御率もリーグ1位となり、翌日のスポーツ新聞にはどでかくとりあげられました。日刊スポーツなんか3面がまるごと高橋建ですよ。茶髪までほめられてますよ。本人はあれがいいと思っているようなので、さぞ喜ぶでしょう。たぶん広島では入手できませんから、本人が家族に買って帰るべきですね。ただし3面なので、気づいていない可能性もありますね。

週刊ベースボールにも4週連続で載ってるんですが、最近は「高橋建の記事」が載っているほかに、球界のいろんな話のなかに例として名があがるという扱いになって、格が上がっているのを感じさせます。
開幕8連勝だった2003年は今よりずっと話題が派手だったはずですが、こんなに扱いはよくなかったです。この変化は「39歳のくせに」という付加価値がついたからでしょう。
 

 
5月11日(日)

10日、11日と、東京ドームで中日の2連敗を見てきました…。最近、テレビで見る落合監督の表情が、以前に比べてこう、気持ちが、真ん中からちょっと引いた位置にずり落ちてるかんじがしますね。
貯金は8つも残っているのですが、首位の阪神とは2.5ゲーム差です。だいたいこの1か月ぐらい0.5〜3ゲーム差をどたばたと行き来するので、阪神ファンから見ると気持ち悪くてしかたないそうですが、実際はどうなのかなあ。中日は落合監督になってから、ずっと当たり前のように首位争い、優勝争いをしてきましたが、どうもこう、宿題はぜんぶやってしまって、することがなくなった人みたいです。問題や改善点が見つけられない苦しさというか。
前にも言ったけど、なんかビッグネームを並べた重量打線になってますよね。それでいてホームランが出るわけではない。逆に、つないだり、何かしかけたりしない、怖さのないチームになってしまっている気が。
讀賣のほうがよっぽど打線がつながってますよ。知らん選手ばっかりですが。
「すごい選手をとってきて並べているのに優勝できない」のは、今年はうちとオリックスでしょう。いや、まだ決まってませんが。

9日はハシケンが1000奪三振を記録する日となりそうだったので、最前列のきっぷを買って神宮の内野へ。
試合前、ブルペンの前でトレーナーさんと20分ぐらい、ふたりでいろんな動きをやってウォーミングアップしていたのが体育の創作ダンスみたいで面白かったです。あるいは、ふたりペアになってまったく同じ動きをする演劇部の練習みたいだった。
走るフォームとか、高橋さんは動きがとてもきれいですね。股関節のやわらかさにヤクルト側から見ていたK先輩が感心していました。
それから投球練習を始めました。終わりのほうはその日の先発キャッチャーに受けてもらうんですが、この日は倉が球を2回そらし、背番号110のブルペンキャッチャーにものすごく怒られていました。倉さん…かわいそう…
投手のほうに自分の失敗だと思わせないための配慮でしょう。

記録は2回裏に達成してツバくろうにお花をもらい、そのあとも7回4安打と好投したものの、ヤクルトの村中(二十歳、ヤクルトらしい美青年)に抑えられた味方からは援護がまっっったくなし。4番ガイエルにくらった1本塁打だけでマケてしまいました。ぐやじいですね。わたしは体調が悪かったこともあり、夜中の3時過ぎまで眠れませんでしたが、気晴らしにネットにつないだら『With 建さん』で試合を見に行った人(たぶん女性)が「眠れないので起きてきちゃいました」と書き込んでいて笑いました。

ハシケンは記者さんを6人もひきつれてロッカールームに消えていきましたが、そのときの発言については、その『With 建さん』がニュースサイトにリンクを貼っていたりして詳しいので、省略するとして。わたしが見聴きしたネタを書いておきます。

1.
9試合後、ずいぶん時間がたってるのにバスの出口に出待ちの人たちがまだいたので、「?」と思いながら通り過ぎたのですが、今思うとロッカーで1000奪三振の祝賀会やってて遅れたんだね。その後バスが来て、ファンからどんな声がかかったかと思うと。うぁぁぁぁ。さっさと通り過ぎてよかった。
思い起こせば1000投球回の日、ハシケンは記録達成時には勝ち越しており、上機嫌でしたが、結局そのあとくずれて打たれてマケてしまい、ものすごく重苦しい雰囲気で祝賀会をしてもらったということがありました。
この1000奪三振の祝賀会も、ものすごく重苦しい雰囲気だったそうです。うぁぁぁぁ。想像したくねぇ。
でもさ。記録作れてよかったです。建ちゃんが自力で積み上げた記録だから。14年もやったんだから、蓄積系の記録がいくつかなくっちゃね。

2.
わたしの隣の席には40歳近いかんじのおじさんが来てましたが、ハシケンのことをずっと「建ちゃん」とよんでました。カープファンってハシケンを下の名前で呼びますよね。しかもけっこう男の人にもちゃん付けされますね。まあ、よそさまのチームのことですから何か言うところではないですが、なんか面白かったです。
4月25日以来、ぜんぜん打ってない4番の栗原は、初打席目、まだ何もする前からそのおじさんに「いいかげんにしろよ栗原」と叱られていました。結局lこの日はいいかげんにしてくれませんでしたが、11日に先制のホムラン打ってましたね。といってもその1本だけでまた打てなくなっていましたが…。

3.
ゴールデンウィーク中、神宮ではスワローズがアトムズ時代のユニを着るという企画をやっていました。ところで監督の高田繁って、当時はジャイヤンツでアトムズと戦ってましたよね。奇妙な気持ちでしょうね。
わたしはテレビで『鉄腕アトム』が始まったのをリアルタイムで知っている世代であります。スワローズの宣伝ではさかんに百万馬力と言っていましたが、鉄腕アトムは十万馬力だったはずです。まあ、40年もたってますから科学の進歩で十倍になったんでしょう。
あと、イニングの間にテレビ版鉄腕アトムの主題歌を流すのですが、中日ファンにとってはあれは往年の「田尾のテーマ」ですからね。「ヒットを狙え、今だガッツを見せろ、一発頼むぞぼくらの安志」と聞こえてしかたありませんでした。中日ファンが混ざるからいけないんですが。
でも村中、よかったなあ。いい左だねえ。カープは先発全員詰まった当たり。を達成していました。
藤井がいなくなりゃ村中が出てくる。抑えの五十嵐が1日出てきてすぐ故障というのを2回もやりましたが、そうこうするうちイム・チャンヨンが出てくる。ヤクルトはこういのが得意です。

最後に。
省略すると申しましたが、ハシケンが記者さんに何かきかれて言った「どうやったら勝てるのかわからない。打撃コーチにきいてください」というのは、まさにそのとおり。投手としてはやるべきことやってるんだから。
勝ったときはお立ち台で、打線は今に打てるようになるから、それまで投手陣ががまんして…などと言っていましたが、少しは怒ったほうがいいんじゃないかと思ってましたよ。
その打撃コーチの小早川はとにかく太りすぎです。ヤクルトの荒木大輔といい勝負です。

なお、10日にセリーグで防御率1位だったうちの吉見が4回4失点となり、今のリーグ最優秀投手は高橋建となっています。これまで何度もそんなことがありました。今度こそこれを最後まで。そしたらそのあと、またあんなことやこんなことを言い出すのかもしれないけど。
 

 
5月6日(火)

「南西対談」監修者の偽南渕さんによると、5月にカープが強いのは日本鯉のぼり協会(※)とのスポンサー契約によるものらしい。 一定以上勝つことでスポンサー料が支払われるしくみだというのだ。

さっきカープの公式サイトを見てきたら、ほんとに「鯉のぼりの街加須市」と提携してTシャツを販売しているではないか。しかも販売期間を5月11日まで延長している。11日といえば、9連戦の最終日である。

というわけなので、9連戦は勝ち越ししてください>カープさん。

と思ったらきょうから中日戦じゃないか。中日は2位とはいえ弱くてなあ。とくに阪神にすげー弱くて、阪神戦ない間に強くならんといかんので、カープにマケてる場合じゃないんだよ、悪いね。ふ。

カープも別に強くはない。以前は5月のカープといえば首位争いをしていたのであり、今のように3位争いなんかじゃなかった。

※実在するが、そんな契約はしていない。たぶん。
 

 
5月5日(月)

中日はなかなか阪神に追いつくことができません。よく追い上げるんだけどねえ。「代打・立浪」はいまだにヒットなしです。中日には、代打に出したあと守りに入れたいような代打ばっかりで、代打だけに使う代打って今は立浪ぐらいしかいないからなんじゃないかね。
もう1か月以上たったけど、いいとこで出しても、そうでなくても打てない。うーん、どのへんで見切るのかな。あと、だったらだれを代打にするのか、という問題もありますね。がんばれ男前首脳陣(だれ?)。

では4月27日のハマスタ、はしけんが3勝目をあげた試合の続き。

5月3日には市民球場で先制の2ランを目にも止まらぬスイングでかっとばしていた高橋さんですが、このところ打棒は湿り勝ちでバントもうまくいかないので、いきなりホームランとは意外でした。
ハマスタでは一死から敵失で出塁していました。
出たら、うれしそうに「走るぞ」「走るぞ」と、ちょろちょろとリードをとっていました。後続がフライに倒れて、健脚を見せつけるチャンスはありませんでしたが。
高橋さんは、そういう、いかにも野球が好きそうなところもいいです。「野球で認められたい!(カネ、人気、名誉も含め)」と強く思い、それを表に出すところですね。まあ、ファンの心理というのはそうやって後追いでいっぱい理由を見つけてくっつけるのがファン心理ですが(悪文)。

きのうで4連勝、借金持ちながらヤクルトを抜いて3位に浮上したカープさんですが、5月だからしょうがないですね。
レギュラークラスは、高橋さんと前田様だけ不惑目前で、あとは若い子ばっかり。主力がスコスコと抜けていくので、しぜんに世代交代してしまうんですよね。
ハマスタでも、ルーキーの小窪と松山が見れてよかったです。
とくに心の後輩・小窪は、ハムでいえば小谷野のようなゴムまり系で、わたしの好みですねぇー。4日には4点差を終盤にひっくり返すタイムリーを打ってお立ち台でしたよ。
松山、真鍋審判、シーボル、東出…この写真、人大杉松山(右)は偽南渕によると、「ラブレター占い」に「にしこ」と入れるとわたしにラブレターをくれる人です。なので写真を撮っておきました。
ラブレターの文面によると、松山はわたしと市民球場で「達川の予言」や「建さんの常備薬」を買ったことがいい想い出で、買ったものは宝物にしているそうですが、常備薬ってのは高橋にパシらされたってことか? だったら宝物にしないで建さんに渡してちゃんと代金をもらいましょう。
それにしてもカープの選手は薬も市民球場で買うのか。ヨウゾウさんの「バイトでカープ!」にあった、球場内限定の通貨・ペリカで給料もらってるって話と辻褄が合うな。

こういう梵字、あるよねあと、ベイといえば木塚。登板時に行う奇怪な儀式がハマのギャルに人気です。
ところが、攻守交替時の時間短縮のあおりか、儀式が以前より簡略化されていました。しかし奇妙な投げ方は健在。捕手のサインを見るために梵字みたいなかっこう(左)をするところもやっぱりキドゥカです。