Calbee
プロ野球チップス

セントラル・リーグ
選手名鑑
2000

ルビープロ野球チップス選手名鑑
2000年表紙へ パ・リーグへ

 

選手名と入手日に続く番号は、カードの番号。
黒は第一弾、青は第二弾とか第三弾とか。
Bはベストナインカード、Tはタイトルホルダーカード。

セントラル・リーグ D G YB YS C T

日ドラゴンズ
岩瀬仁紀投手(6月2日get)035
ドラゴンズ、ことしも苦しくなると岩瀬が投げている。
偽南渕は「岩瀬はことし1年、打者に転向させ、肩を守る」と言っていたがどうなっているのだろう。
オフに巨人の上原が何かで賞金の使い道をきかれ、「そろそろローテが苦しくなってるのでスーツを」と得意の雑草トークをかましていた。同じ頃岩瀬もいろいろなイベントや式に変わったデザインのスーツひとつで登場しており、私は「キミもローテ苦しいぞ!」と声援を送ったものである。
To The Top

小池秀郎投手
(8月get)106
2000年の春に先発で活躍した小池は、もと近鉄の最多勝投手。中日には古池投手との交換トレードでやってきた。
実は小池と古池はコイケどうしで顔もちょっと似ている。月刊ドラゴンズ2000年3月号の「所さんのイラスト教室」では、この件が細かく分析されている。細くて吊りぎみの目、眉毛と目の間隔が広いところが似ているそうだ。
向こう(近鉄)で古池も同じことを言われているのだろうか。バファローズファンにきいてみたいが身近にいない…。
To The Top

立浪和義内野手
(10月17日get)166
「立浪ねぇ。いい選手だし、今年もいい場面たくさん見たけど、なんでそんなにいつまでも人気あるかねぇ。二枚目ってことなら鈴木郁洋のほうが上だし、走攻守ともそろそろアレだし、関西人のくせにつまんないしさ〜」と言いながら優勝パレード見物に出かけた1999年の晩秋、ファインダの中の立浪はあまりにも完璧で、圧倒された私はシャッターを切るときに大きく手ブレして写真を失敗してしまった。
その非の打ち所のないスターぶりにすっかり安心した私は、今年も「立浪ねぇ。(中略)つまんないしさ〜」と言い続けたのだった。
To The Top

井上一樹外野手
(4月23日get)038
一樹は29日の阪神戦でドームの右翼フェンスに顔から激突して鼻血&脳震盪で運ばれていきました。
私はよく鼻血を出すガキでしたが、出血中は絶対首を上向けてはダメです。血を飲んで気持ち悪くなるし、まして脳震盪で気を失ってしまったら呼吸のさまたげになるかもしれません。
鼻血界では常識なのですけどねぇ。カズキは無理矢理天井を向かされていた…。
上を向かせるのは、周囲が大量の血を見たくないからなんじゃないだろうかと私は疑っています。外傷性の多量の鼻血は見かけほど怖いものではないです。たとえそれがピンキーメカゴジラ井上の鼻から出ていても、です。
To The Top

関川浩一外野手(7月28日get)105
関川は東京の子である。郊外の住宅地、調布市の出身だ。
1999年のオフに「コナミ出身地別東西対抗プロ野球」というイベントがあった。ラジオでも中継され、CMの前に参加選手が自分の出身地と名物を紹介するという企画をやっていた。
いよいよ関川の番だ。調布といえば深大寺。深大寺そばも有名だ。飛行場や大きな植物公園もある。多摩川と市境が重なる、川の町でもある。さて関川は何ていうかな。
「僕の出身地は東京の調布市です。名物は、ありません
……。……。
わかったよ。調布の名物はキミだ。
To The Top

賣ジャイアンツ
上原浩治投手
(5月7日get)B−02
文句のつけようのない1999年のスーパールーキーである。
言うことも面白い。どちらかといえば好感を持っているし、これは上原が悪いのではないが、ひとつだけ。
例の「敬遠指令で涙」事件のあと、テレビで「街のサラリーマンが考える理想の部下」に上原があがっていた。上長の指示をのまないのはまだしも、関係のない第三者に不満であることを悟らせてしまい、その後も「優勝が終わったら消化試合はやめよう」と発言するなど、新人特有の短慮で管理職に恥をかかせる部下がキミらは理想なのか?

(7月21日get)T-14
T−14は1999年リーグ最多勝(20勝)のタイトルホルダーのカード。
上原が20勝を達成した10月5日、その時点でもう優勝はドラゴンズが果たしていた。ジャイアンツは終盤追い上げたが追い越せなかった。このうえ20勝するというのは非常にエネルギーがいる。だから本人は戦前にかなり露骨に嫌がっていた。それでも達成したのだからたいしたものではある。
いっぽう、同じ日に中日の野口も立浪の逆転2ランで19勝した。当然野口もタイ受賞を狙って、こちらは性格的に嫌な顔を見せず最後の公式試合に登板した。しかし貧打戦で0対0のまま9回裏に福留三塁手がヤクルトの馬場の打球をはじいて負けてしまった。
どちらもおつかれさん、だ(福留ではなく上原と野口)。あれほどペナントレースが終わってほっとしたことはない。
To The Top

河本育之投手
(4月25日、6月30日get)044
だれ、河本? 石井ひろろーの替わりにロッテから来たの? 3年前の抑えのエースで左腕? てことは、ここ2年は? でもセーブポイント31は凄いね。
ていうか。
石井ひろろーって交換トレードだったんだ。知らなかった。
カチンときた河本ファンの方、ごめんなさい。珍しいのでぜひ抗議メールをください。
To The Top

桑田真澄投手
(6月8日get)041
強気のおひつじ座、強気のAB型。インタビューでは殻にこもったかんじの語りが多いが、努力と意志の人である。
関西弁の使い手だが、標準語でかなり薄めている。その希釈度はセリーグでは中日の立浪と並ぶ。そしてあの甲高い美声。さらに真澄という名前。「素」の見えない男である。
To The Top

仁志敏久内野手(10月12日get)210
にしがはち、という駄洒落で、いやでも覚えてしまう人が続出しているのが仁志の背番号8である。
巨人の背番号8といえば高田もいた。皇太子妃の雅子さん(高田ファン)前後の世代には、さだまさしが作った『朝刊』という歌で高田の背番号を覚えた人も多いと思う。
さて、このカードを入手した日の深夜、フジテレビの番組でタレントが巨人のレプリカユニフォームを着て祝勝会をやっていた。
8番の人もいたので「これがほんとの偽仁志じゃん!」と思ったが、よく見たらそれは全員巨人OBの偽者で、8番の人の背中にはHARAと書いてあった。ちぇ。だっせー。
このなかの8番でだれが一番有名なのだろう。最も8番の必然性があるのは仁志だと思うがなぁ。
To The Top

江藤智内野手(10月25日get)211
プロチは10月に製造を終了した。私が買った最後のプロチについていたのが江藤のカードである。買った店ではそれが最後の1個だった。
残り物に福、っていうから福留が出るかなぁ」「福盛がまた出るかな」「福沢、はないか」と心の中ではしゃいで開けたのに、出たのは福福しい三塁手であった。
To The Top

二岡智宏内野手
(4月14日、7月14日get)039
二岡は女の子向けの雑誌『プロ野球ai』の人気投票でずっと上位につけ、これを書いている時点では堂々の1位である。
おとなしい二岡のこの人気は同期の上原とのコンビネーションに負うところが大きい気がする。オバサンの目には、女の子が友達と「あたし上原くん」「じゃあたしはにおくん」なんて言ってるのが浮かぶのである。
To The Top

王貞治内野手(5月5日get)ON-04
ON現役当時のカードの復刻。写真の裏は今のようにスペックではなく、王選手豆知識みたいなのが書いてある。
1973年、V9で王三冠王の年のカードだ。私は東京からの転勤族にありがちな頑固な巨人ファンで、この年は得意の絶頂だったが、V10はならなかった。これを私は去年まで、赤ヘルカープに負けたものと思い込んでおり、そのためアンチGに転向後はなんとなくカープに好感を持っていたが、今はもちろんV10を阻止したのはドラゴンズだと知っているので、きゃー、許してー。

(4月11日get)ON-06
1968年の荒れた巨神戦は忘れもしない。当時通った小学校は窓から甲子園球場の時計台が見えるような超地元にあった。この球場で王がバッキーの危険球に怒ったことが乱闘と暴動を招き、阪神の投手は権藤に替わったがスタンドの「王退場」コールはやまず、結局顔面に死球を受けてしまった。
翌日のクラスでは男子が何かあるたびに、たとえばキンちゃんという子が変なことを言うと、「キン退場!キン退場!」コールで大騒ぎ。バカですね。
To The Top

長嶋茂雄内野手
(6月8日get)ON−03
ON現役当時のカードの復刻。1974年度版、引退直前のホームランの写真だ。
長嶋引退のスピーチはテレビできいた。「自ら体力の限界をするにいたり」か何か言ったとき、すかさずスタンドから、「まだやれる!」という声が飛んだ。その気持ちに、当時Gファンだった私は泣いた。したがって筆者にとり、長嶋引退スピーチのハイライトは「永久に不滅」ではなく、どこかのファンの万感のこもった「まだやれる!」である。
To The Top

マルティネス内野手(4月17日get)046
私はマルティネスは1999年に西武から巨人へ移籍したのだと思い込んでいたのですが、いったん米国に行ってレッドデビルズというチームにいたのですね。
そういうコース、ありなんだ……。
中日に帰ってきちくり、サムソン・リー。
To The Top

高橋由伸外野手
(4月23日get)043
ジャイアンツだし顔も変なので私は嫌いだが、天才の冠を与えても惜しくないよい選手だ。
しかし野球に興味のない人の口にものぼる彼のような選手は、野球人気を安定させるのに役立つ球界の資産である。変なCMにも平気で出るあたり、おごらない気のよさを感じる。
なんて書くあたり、私もいよいよ分別ざかりだのう。
To The Top

浜ベイスターズ
小宮山悟投手(8月get)125
2000年は8勝11敗ながら、完封3回、無四球試合3回はリーグトップ。
H−Gの日本シリーズ第6戦中継、TBSラジオのゲストは小宮山だった。
永井のヒットや、四球で出たメイが仁志のタイムリーで本塁まで激走したことなど、攻撃で投手が活躍することをしみじみと「奇跡」といい、巨人の200発打線を「打席に立たれると顔を見るのも嫌なほど強力だ」と描写していた。
ロッテからセリーグにきて、苦労の1年だったんだねぇ、小宮山さん。
To The Top


福盛和男投手(6月1日get)053
横浜の男前投手陣のなかでもとりわけアイドル顔の若手有望株。
趣味は電子メールらしい。ネットサーフィンもするのだろうか。まさかウチなんか読まないよね。ね。こういう選手が増えてるようで困る。人間、悪いことはでけんもんや。
To The Top


石井琢朗内野手(8月get)120
開幕早々、痛そうな故障に悩まされた石井だが、ムリヤリ、ほとんどフル出場を続けている。そればかりかケガで落ちている進藤の背番号1をヘルメットに貼り付けて友情に厚いところを見せるとともに「俺は元気だけどね、俺は」とアピールをし続けた。「あれは、骨折で落ちていたドラゴンズの福留のを貼っているのだ」という噂もある。って、噂してるのは私だけだが。
To The Top

ロバート・ローズ内野手
(4月5日、4月30日get)B−08
横浜のマシンガン打線のなかでもとりわけすごい打者。勝負強いし個人記録もすごい。塁上ではいつも中日のゴメスのおしゃべりの相手をしてくれてありがとう。
To The Top

クルトスワローズ
石井一久投手
(10月17日get)182
1999年の夏ごろには石井一久といえば「神田うのの元カレで、うちの立浪にぶつけた投手」だったが間もなく「珍プレー大賞をうちの福留から奪ったやつ」になり、そして「みんなの木佐彩子ちゃんを奪った男」になり、今年は「開幕戦で中日をコケにした!(完封)」に始まり「閉幕戦で中日をコケにした!(帳尻合わせで最優秀防御率)」で終わってしまった。男前なのか不細工なのかよくわからない顔でこのオフもテレビに出まくり私の神経を逆撫でしてほしい。
To The Top

ジェイソン・ハッカミー投手
(6月7日get)056
まだ学生だった19歳のときに娘のブリアーナちゃんをもうけたジェイソン・ハッカミー。1994年にメッツ入りし、2度の移籍を経て去年ヤクルト入り、たちまち勝ちがしらに。
昨年の夏には、二人めの妻となる3歳年下のセクシー美女リサさんと婚約し、その発表のあとドラゴンズにお祝いの勝ちをもらった。
ブリアーナちゃんが5歳のときから見つめてきた、ダディの愛と戦いの彷徨はまだ続く。
問題:ハッカミー一家のメンバーと満年齢を答えよ。
To The Top

高津臣吾投手(4月17日get)B-04
結婚するまで、『プロ野球ai』の人気投票1位の長期政権を誇っていた謎の人気者である。
選手名鑑の写真といえば、無表情か、軽く微笑んでいるのが相場だが、ヤクルトの高津、古田は、「にかっ」と口をあけて笑っていることで名高い。これにつられたように稲葉や伊藤智仁や池山まで破顔一笑している名鑑もある。ひいきチームが最下位でつらい人はぜひ、笑顔が輝くヤクルトの名鑑を見て気分転換してほしい。
To The Top

古田敦也捕手(4月10日get)B-04
愉快で聡明なフルタくんのことはなんとなく好きでしたが、去年、うちがエース野口でスワローズに負けたとき、「こっちはローテの谷間だったんだけど」といぢわるなことを言ったので、以降、敵とみなしたものの、オフのバラエティでは面白い発言で野球人気を春までキープしてくれました。やっぱり球界の宝だと思います。それにしてもよく球を前に落とすねぇ。
To The Top

ロベルト・ペタジーニ内野手(6月2日get←本人のおたんじょうび)B-06
ペタジーニはあまりに勝負強いのでもう何年もいる印象があるが(ないですか?)、思えば1999年に来たばかりだ。この人、1999年の「勝利打点リーグトップ」らしい。セリーグの試合はペタの入れた点で勝ったものが一番多いということだ。ペタジーニは中日の投手にはなぜか弱く、レフトフライばかりあげているので筆者としては意外な事実だ。
To The Top

(9月17日get)127
ペタジーニといえば夫人との年齢差と夫婦仲のよさである。
私はこのネタを、ペタ入団直後に伊集院光の深夜放送で知った。
年齢差だけでなく、夫人に前夫との間の息子がいて、彼がペタジーニより年上であるというダメ押しが秀逸である。
今ではだれもが知っている話だが、人よりちょっと早くキャッチできたおかげで、私はしばらくクラスの人気者だった(クラス?)。
To The Top

佐藤真一外野手
(3月31日get)055
去年の7月4日、対中日戦、神宮球場3塁側外野席で佐藤に意味不明の野次を飛ばしているおじさんがいた。前半は「さとー!足が臭いぞー!」。ちょっとやなかんじ。後半はなぜか「さとー!いい香りだぞー!ジャスミンの香りだぞー!」になっていた。それならいいわネ。って、ダメだよ。
To The Top

真中満外野手
(4月11日get)059
1999年の始め、中日の立浪はものすごい勢いで得意の二塁打を打っていたので、最後まで彼が二塁打王だと信じていたファンもいるようだが、実は終盤に追い抜かれて3位に終わった。二塁打数1位は横浜のローズ、2位がこの真中である。
しかも1999年は初の3割を達成したのだが、なんと中日相手には.376も打っている。
やっぱ、何気に敵だよなぁ、ヤクルト。と思ってたら、このカードをゲットしたあたりで最下位争いの相手になってしまった。
To The Top

島東洋カープ
佐々岡真司投手(6月15日get)064
佐々岡は中日キラーである。防御率が低いだけでなく、1999年にはノーヒットノーランをかました。しかも打席に立てばゴンゴン打つ。
2000年には通算100勝を達成。本稿作成時点では勝率9割で勝ち数とともにリーグトップだ。9割って…そんなの「率」じゃないじゃん。
ところで佐々岡は100セーブも目前のため、「いちずに話題作り」のみつを監督が「しばらく抑えで使う」と言っているらしいが本気か?(2000.6.20)
To The Top

東出輝裕内野手(4月5日、6月21日get)061
入団時の抱負は「カープのリーダーになりたい。目標は野村さん」。いいねえ。若くて体が小さいのでペレスに「チキート(ちびちゃん)」という仇名をつけられた。球場で見ると意外と大人っぽい。カープのファンは「チキの守備は中日の福留並み」というが、東出は守備がうまいがエラーも多いのであり、コースケのようにへたくそでエラーが多いのでないと、失策王は無理だ。
To The Top

金本知憲外野手(6月21日get)063
 あかんぼのような顔に筋肉マンの肉体。いろいろ無理もしているらしく、太く短い野球人生を象徴しながら生きている。32歳独身。毎年通っている真言宗最福寺のWebサイトに感想文を寄せている。誘われたときにきいたのと異なるあまりに厳しい行、なかでも「五百回立ったり座ったりを繰り返す、とんでもない「行」」にたいへん驚いたといっているが、それは別の意味で…カープファンの応援そっくりだから…驚いたのではないのか。
To The Top

神タイガース
矢野輝弘捕手(3月31日get)070
中日にいた矢野。070はマスクをかぶっている写真のカードだ。偽南渕が「え。それは惜しい。矢野、ルックスいいよ」というので裏の正面向きの写真を見たが、偽南渕ってなぜか矢野とか石井琢郎タイプの間延びした顔に美を感じるらしいんだよなぁ。
To The Top

和田豊内野手(4月21日、7月3日get)067
阪神タイガースに16年もいる和田は、きゃはは、チーム唯一の優勝経験者ではないか。ルーキーイヤーの優勝だ。
1999年の中日11年ぶりリーグ優勝のときの立浪に相当する。こうなったらぜひ和田ももう一回優勝してあんなことやこんなことをきかれて昔の映像を掘り出されてほしい。
To The Top

新庄剛志外野手(6月27日get)066
1999年のシーズン前に拾った『月刊タイガース』に、選手に20年後の自分はどうなっているかを答えさせる企画があった。やはり「いい家庭人」「現役」「コーチ」といった答が多かったが、引退後に経営したい店だか会社の名前をもう決めている選手もいた。
さてアイドル新庄の回答は。「死んでそう」。
絶対やね? 保証すんねんね? と、回答のガキ度にふさわしいつっこみを贈りたい。
To The Top