■■
■■
W型日記

7月へ

6月後半

6月前半

5月

3月

 

2002/4/28 Sun.

とかいいつつ、忘れたころに更新するかも、と一部の方に申し上げたとおり、更新です。

きょうの朝日新聞「読者のページ」の「サッカーここが嫌い」特集は、問題だな、と思ったので。
投稿した人を責める気はありません。むしろ、なかには私が野球>サッカーである理由と共通するのものありました。

特集の目的は明らかです。これからサッカーだらけになる報道に、サッカー嫌いはイラつき、野球好きはひがみ、サッカー音痴は責められているような気持ちになるでしょう。
だからガス抜きをしておこう、という配慮でしょう。

それならほかにやり方があったと思います。

投稿のタイトルが内容をだいたい言い当てていますので、タイトルだけ引いてコメントします。

・フーリガンと大仰なポーズ
理由になってないよね。フーリガンはサッカーファンも好きではありません。大仰なポーズはサッカーの魅力でもあります。

・前触れもなく一瞬のゴール
私もサッカー音痴なので「前触れもな」いように見えますが、ないわけないですよ。

・応援の気をそぐ選手引き抜き
うーん、それは「嫌い」じゃなくて「つらい」ですよね…。
それでサッカーじたいまで「嫌い」になったら、あなたの好きな選手は悲しいですよ。

・試合日のTV一人カヤの外
投書した人は俳句とかお好きな女性 なのに、おつれあいとご子息が大騒ぎで中継を見るのでせっかくの休日も「カヤの外」。
わはは。プロ野球もよく、家庭にそういう光景をもたらしますね。
それはサッカーのせいじゃないですよ。

・ファン不在のW杯チケット
サッカーが好きな人の意見かと思いました。
この人、チケットが当たったのにけが、でも譲渡不可で困ってるそうです。「支払ったお金が無駄になることより、当日に幾つもの空席が広がることが懸念されて悲しい」。愛を感じるんですが…。

要するに、どの投書も、ガス抜きにしてはナイーブですよね。

あのね、一気に結論に行くと、「サッカーが嫌い」なんてW杯イヤーには自慢にならないですよ、それどころか間違ってませんかね。

日本はサッカー後進国です。発展途上国です。
それでもプロ化にこぎつけ、開催国になり、必死で代表チームを組んで、兄貴分の胸を借り、
強くなろうとしているのです。
その姿は、経済的には先進国だからこそ、ちょっぴりかっこ悪くて、健気です。

そんな日本がW杯に向かっているときに、サッカー音痴で無関心、まして「嫌い」なままなのは、日本がかわいそうです。

とはいっても−−これは職場のレッズファンの上司にいわれたことですが−−「人間の嗜好はそう簡単に変わらない」。私はサッカーファンにはなれないかもしれません。でも、自分がかわいそうなことをしている、というのには気づいていたいと思います。

私は「日本人だから」日本を応援する、というのがよくわからないです。
「にわか国粋主義がいやだから」とかじゃないですよ。だって野球は大リーグに関心ゼロで、日本のプロ野球ばかり見てますもの。
単に、理解する能力がないのです私に。
でも、一歩ひいて、今年のW杯に向かっていく自分の母国を見ると、別の意味で、何というかW杯全体を、応援したくなりますね。

だから「ガス抜き」するなら、音痴な自分のまわりとのズレぶりや、何とかみんなと話題を合わそうと知ったかぶりして失敗した話なんかを披露する、「音痴自慢」 のほうがよかったのに、と思います。